
















2006/1/25 23:23:07
スンマソン・・。
ローションパックに使っている方々の中、失礼いたしまする。
我がムスメのお尻拭きの為に使っております。
なんといっても大きさ、厚みがグッド!!
水で濡らし、軽く絞り、一枚を2枚に裂いて使います。
ほとんど母乳のみ(離乳食は食べたがらない)のムスメなので、
ウンチはまだまだゆるゆる。
そんな彼女のお尻を拭くには、
この厚みと大きさが良いのです。
市販のベビー用のおしりナップって
薄いのみならず、成分見るとゲンナリですよ〜。
まあ、おでかけ時には愛用させてもらってますけどね。
そんなワタクシも、口コミを参考にローションパックに使ってみました。
・・が、顔に使うにはハードでしょう肌触りが。
普段、コットンはオーガニック無漂白を使っておりますので、
この肌ざわりにはチョット・・ノーサンキュウざます。
・・てことで、やはりマイベイビーの尻のみに愛用してまいります。
2006/1/24 23:03:13
あらんっいやんっ口コミ少ないのね。そんなとこにスンマセン。
ワタクシの口コミ評価なんて、ほんと参考になりませんのよ!(なぬ?)
ごめんなさいね、リンガさん・・。
ワタクシ、自称 無精者無精者と言いながら、
実は周期的に手作りコスメブームがやってきますの。
化粧品の成分構成やら、広告費(マイブラザーが広告の仕事しておりまして、裏の話などを聞いてるのね)
とやらを知ってしまうと、なんだそんなんなら
自分で作っちゃえ〜・・みたいな。
その第何次ブームかわかりませぬが、去年の秋頃、
リンガリンガさんにはまりました。
その時に知った゛魔法の化粧水゛レシピ。
魔法のとか言われたら気になってしょうがないでしょう。
んな魔法レシピに出てくるこちら。
他の素材混ぜてるから、これ単体どうかといわれてもねえ・・。
できあがった゛魔法の化粧水゛ですが・・。
んな魔法なんて大袈裟な、とか思いながら作ったワタクシなんぞに魔法はかかりませぬ。
やっぱ手作りは面倒よね〜くらいの感想で終わってしまった今回でした。
ね、ワタクシの口コミってほんと役に立たないでしょ〜。
残りが今も冷蔵庫の中にあるの。
どーちよう、ブームも去ってるのよねえ。
2006/1/24 00:24:59
こちら、現マンションに引っ越してきてからの付き合いなので、
かれこれ4年ぐらいお世話になってるかしら。
当時、顔を洗っただけでわかる程の塩素臭さに慄き、
あわててこちらを取り付けました。
カートリッジなどの取替え不要。
ここ重要ポイント。
風呂場でこちらを通した水で顔を洗ったときは、なんとなく安心。
髪にも安心。
髪を洗っての効果は、実家に行った時判明。
実家のシャワーの方が軋む。
!!ということは、やっぱりこの方 役立ってらっしゃったのねえ。
最近気になってるのが、粘膜からの有害塩素経皮吸収。
入浴時やウォシュレット使用時の・・。
それらを阻止するとなると、水道管に取り付けるタイプの
活水器が必要なのかな〜とか。
気にしすぎるのも良くないけれど、
気になってくると気になる気になる木〜
2006/1/23 22:10:50
あらまっこんな物まで口コミされているのね。
サプリが色々と口コミされているようなので、
もしやと思い、開いてみました。びっくり。
だってこちら完全に食品ですわよ。
でもまあ、ワタクシのようにサプリ代わりに
食べていらっしゃる方もいるかと・・。
子を身籠ってからというもの、すっかり
アンチ・サプリメント派。
添加物も気になるけれど、それだけじゃなく、
無添加とか言いながらも、作る段階でどんな
化学物質が使われているかわからないでしょ。
例えば、白砂糖しかり。
もとは植物ですけど、精製される段階で
いろんな化学的処理がされているわけで・・。
天然由来とかを大々的にアピールしてる
コスメブランドも要注意。
まあ、そんなこんな色々考える所がありまして。
サプリ的なものを欲しくても、食品から取り入れるようにしてます。
あ・・、前置き長すぎ・・。失礼。
こちら、母乳の出をよくするために補助的に食べてます。
実際は、同メイカーさんの松の実・ひまわりの種、
阿蘇産無農薬クコの実を自分でミックスして
瓶に詰めて食しております。
医食同源の薬膳の考えが基本。
肌にも良い、ここポイント!
ちなみに、くるみも毎日食しております。
カロリーは高いので、食べすぎ注意ですが、
カロリーを物差しに食事は考えません。ナンセンス。
最後になりましたが、かぼちゃの種、おいしいですよ。
春です。 フレッシュフレッシュフレーッシュ♪(聖子ちゃんでどうぞ) 新芽のごとく若返りたい気分です。 で、若返り大作戦! はりきって、とあ… 続きをみる