




























ヘビーローテーションヘビーローテーションからのお知らせがあります
[眉マスカラ]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/1
2011/1/25 22:25:51
01持ってます。
わたしは眉毛が濃いのに太眉にこだわるあまり、ペンシルはもちろんパウダーでも垢抜けないのでずっと眉マスカラを愛用してきたのですが…色の選び方が悪かったのか逆に眉の濃さを強調して老け顔になっていました。
去年の夏頃ベースメークのみで外出中、なんとなく店頭でテスターを使ってみたところ『あれ…若くね?』と感じ購入。当時のわたしは暗すぎず明るすぎないオレンジブラウン(と言えば聞こえは良いが単にヘアカラーの色が抜けて汚い髪色でした)が、ナチュラルでした。あれだけ避けていたペンシルも使えるようになりました。やっぱり描いた方がきちんとしますね;(エクセルのペンシルとパウダーがくっついているやつです。NO.07)
現在は黒染めをしたので(少し経ってちょっと色が抜けてきたけれど)02をテスターしたところこちらの方が自然で年相応に見えるので、今度買おうと思ってます。
2009/12/23 11:23:06
CB01は2年前のPLAZAで、
CB06・09は最近個人輸入しました。
日本で買うと\1,480なのに対し、現地だと$6.00でした。
●CB01 RosePetal
一見ピンクベージュですが、肌に置いてみるとピンクに発色しました。可愛らしいほっぺになります。
●CB06 DIVA
深い赤色。マジョのフレブラにあったような色です。後続の為に買ったので満足です。この3つの中で一番色もちしてました!
●CB09 ORANGE
一見朱肉のような赤ですが、肌に置くと赤みのオレンジに発色します。わたしの肌色に馴染みすぎたのか、あまり色が出なかった…色白さんなら発色するのかな?
パウダーチークを重ねて使いたいと思います。
3つとも、つけすぎると悲惨なことになるので要注意です。ほんの少しずつしか使わない(使えない)ので、2年前のモノでも1/5も減ってません;
結構気に入っていますが貧乏性のわたしは色物に関しては何年でも使い続けてしまうのでリピートは…無いと思います。まさに一生モノです(笑)
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2009/12/22 20:50:07
TLS06 Hush
バラエティショップで1年くらい前に購入。ヌーディー過ぎると死人みたいな感じになるのが嫌で、あまり色がつかないこちらを選びました。
赤く色付くリップクリームを下地にこれを塗っています。下地の赤がほんのり透けていい感じの赤みベージュになります。(これ自体がすでに赤みのあるベージュカラーなのですが;)
メンソールの効いたつけ心地も悪くありません。モチもわりとよいのではないかと思いますが、わたしの扱いが悪いのか若干蓋がとれやすいような気がします。
でも結果的には気に入っているので、今度は別の色を個人輸入してみようかなと思いますユ
2009/12/17 11:17:27
海外より個人輸入してみました。確かひとつ$5.00…安っ!
●TS27
バラエティショップでテスターしてからずっと欲しいと思っていました。
一見ボルドー系のパレットですが、つけてみるとピンク色に発色します。〆色は確かに薄いので、焦げ茶あたりをプラスしてみようと思います。
●TS38(日本未発売)
マジョにありそうな赤・鮮やかな黄緑・ココアブラウンのパレットです。
通販サイトの画面では、赤は鮮やかなコーラルピンクに見えていました(笑)案外赤くてびっくりしましたが、発色が薄いのでつけすぎてアレな感じにはならなそうです。
春に活躍させてみようと思います。
商品の印象としては優しくパールがきいていて上品な目元になれそうだな〜と思います。
他にもイエローとブラウン系のパレットとオレンジベージュのパレットが欲しいです…たくさん買ってプレゼントとかにもよさそうネ
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/15
2009/12/14 15:41:48
行きつけのバラエティショップでまだ残ってたのをお買い上げ。
年末から勤務する職場が派手なメイクを禁止しているそうなのでちょうどいいです:)
色は01 ROSERAPTURE 淡いピンクベージュです。
02と迷いましたがこういった色のチークを持っていないのでこちらを選びました。
念のためテスターしたところ、若干色黒めのわたしの肌でもちゃんと発色しました。…むしろ自然な血色感です!
持ちはふつうではないでしょうか?いつもクリームチークをベースに入れるのであんまり気にならないと思います。
明日使うのが楽しみです〜☆
しゅもくにゃんにゃんです。 その時々で気になったものを使う方向性は相変わらず、低刺激なものを選ぶよう心がけてます。 キレイになるには内側からと… 続きをみる