



























2004/11/19 18:51:04
景品で当たったので使ってます。まず私的には匂いが人工的だしキツ過ぎます、もっとナチュラルな香りだといいな〜。大きさもちょうどよく、使いやすいボトルで出しやすいですね。髪にどんどんなじんですぐサラサラになるのでべた付かなくていい。しっとりというより超さらさらって感じ。お風呂上りタオルドライしてドライヤー前に使うと良さそうなんでそうしてます。
アトピーや敏感肌には悪そうです。今までの経験上、こういう物は肌に付くとかゆくなりそうな予感なので首に付きにくい髪の内側や外側に付けてます。つやつやになるし傷み補修効果はお役立ちだと思うので継続使用します。洗い流すタイプは肌のかゆみがひどくなるので、私みたいな人はこういう洗い流さないタイプが助かりますよね。
肌荒れしてる時は椿油にして、交互に使えばいいかなと。手肌も敏感なのですが、低刺激ではないこれを手に取るのがチョット憂うつです・・。使った後よく石鹸で洗わないと手の方が荒れそうなんで毎回よーく洗ってます。
低刺激な成分になれば最高の一品です!!改良してもらえませんか・・。
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2003/7/6 17:54:28
ついに購入!!!
あのレトロなボトルでは油まみれになるので、市販のスプレーボトルに詰め替えました。しかし、油なので、肌水のボトルみたいに霧では出なくて、ささるように出てしまうので、液状のプッッシュタイプに入れればよかった!!手でなじませるので。また詰め替えねば!。
はじめはつけすぎてしまい、何日も風呂に入ってないような人の頭になってしまいました!!
ほんの少しで十分なんですよね。
私はロングで、前のパーマが残ってるため、ぼわぼわになるんですが、つけるとまとまるし、すごくつやが出る。
一番の効果は、毛玉が取れた事!!
パーマのせいで、からまったすごい毛玉ができ、全然取れなくて。ものすごい毛玉で、切るしかないだろうと美容室でも困らせていたのに、風呂上がり半乾きの髪につけて、ドライヤーで手グシしながら乾かしていたら、毛玉が消えたの!
なめらかで、初めてクシが通せたのには驚きでした。
普通のシャンプーとかヘアムースとかトリートメントは、肌につくとかゆくて湿疹ができるわたしは、肌荒れの少ない物を探してました。これは刺激物が少ないので他の物よりは安心できます。
荒れるときは荒れちゃうけど、他の物よりはだいぶいいです。紫外線防ぐのもいいですよね。
傷みすぎてる毛先には効果なしでしたが、最近髪を切り、コレ使うといい感じになります。
手がてかり、ベタベタになるけど、染みこませるには
風呂上がりの髪に素手でなじませてます。
手荒れしててもしみないのはいい。コツさえつかめばスバラシイ物かも・・しかし、油なので、どんなに上手につけたとしても、ふれた物すべてに油が付くのだけは困るんで★一つ下げました。
たとえば枕カバーとかベタっとなるし(洗濯するけど)布団が汚れちゃう。頭よりかかった所とか、髪ふれたとこ全部がベタっとして油ジミができるのは困るんです・・。なので、使うの中止してるときも多い。なんとかならないのかな〜
2002/12/29 13:44:57
書き込みにあるように、泡立ちは悪いのですが、濡らした泡立てネットを使えばワンプッシュで、すんごい泡立ちになります!!!その泡で頭から顔体、洗えますよ!。
泡立ちの悪さは泡立てネットで解決するし、きちんと洗い流せばヌルヌルしない。ヌルヌルして嫌という方はどんな使い方しているんだろ〜?。潤い感ということで、いいと思うんだけどな。アトピーの掻きこわしに、しみたりせず、刺激がなく洗えるのがありがたいです。
ビオレとかベビー石けんだとビリビリビリッ!!ってしみて痛くてダメだけど、これなら大丈夫。
ドラックストアの安売りで大きなポンプタイプを1980円で買えました。少し小さめポンプタイプは千円くらいかな。最近詰替用も安めに出てるしいいと思う。目印はピンク色のパッケージ。ブルー系のはさっぱりタイプです。ピンクのみ使用。おすすめだなあ〜。
3件中 1〜3件表示
こんちわ!ママですYO。 アトピー歴長〜。皮膚科も色々行きましたが、ろくに知識の無い医師の治療を受けた時は、ジクジクひどくただれ・・知識の無い医師の… 続きをみる