


























2024/11/18 02:02:15
バーム系のクレンジングが肌の乾燥を起こしているのでは?と不安にかられ、初めて乳液タイプのクレンジングに挑戦してみました!
こちらは信頼する松山油脂さんのものなので絶対いいものと信じて使ってみたところ、
オイルよりは洗浄力は弱いですが、メイクはしっかり落ちます。
※マスカラはマジョマジョのウォータープルーフでポイントメイク落としで先に落としてしまっているので落ちは不明です。
普段はエリクシールの朝用日焼けどめ乳液、tirtirの紫の下地、NARSのリキッドファンデ、NARSのリフ粉ですが落ちました。
3?4プッシュして、しっかり馴染ませて使うと落ちましたが、ケチって2プッシュしたときは紫の下地のパールは残ってしまっていたので量はたっぷりがおすすめです!
洗いあがりはややしっとり、べったりした洗いあがりではないので万人ウケしそうかなと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:110ml・1,045円 / 120ml・1,617円発売日:2023/3/15
2024/11/18 01:55:15
とにかく肌に入る感じがあり、肌がうるおいます!
インナードライで今までドラストの3?4千円台の化粧水を使っておりましたが、こちらはお手頃価格で今まで使っていた化粧水より保湿されます!
香りもなく、べったりする感じもなく、
とにかく肌に入って潤いを与えてくれるので次に使う乳液や美容液の浸透を邪魔させない感覚です。
付けたあとべたつく、肌の上を滑っていて中に入るような感覚がない、というのが私の経験では保湿系の化粧水に多かったのですが、それはこれがなく潤うのでとにかくおすすめです!
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ リフレシングシトラスの香り
容量・税込価格:175ml・1,980円 / 350ml・3,630円 / -・275円発売日:2023/11/15 (2025/5/19追加発売)
2024/6/12 15:47:56
手頃な価格でたっぷり使いやすいオイルクレンジングをお探しの方におすすめしたい!
リニューアル前にもアテニアのクレンジングオイルは使っていたのですが、ファンケルと比べると摩擦が起きやすいかな?と思い、ファンケルに鞍替え。
もともとお手頃価格で香り付きのものを探していたので使っていました。
リニューアルしてから使いましたが、オイルのクッション感(厚み)がファンケルのようになり懸念していた摩擦も気にならなくなりました!
値段、香り、詰め替え用がある、という点でアテニア圧勝です!!
自己紹介はまだ設定されていません