






























[その他洗顔料・洗い流すパック・マスク・シャンプー・コンディショナー]
容量・税込価格:17g・220円 / 50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:2001/4/3 (2024/8/1追加発売)
2008/12/15 12:00:15
こちらのクチコミを見て、半年くらい前に購入したまま、数回使っただけで放置していました。
そのときはパックとして使用して、溶かす作業も楽しいし、角栓浮いてくるし、これはこれでいいだけど、何かなー、コレ!といったポイントがない。
…という印象でした。
が、@コスメさんの裏技に、ポアトルの角栓クリアジェルを使った後にこちらを使うと、毛穴の汚れが落ちる!と載っていたので、試しにお風呂場で使ってみることに。
肌を傷つけないように、ちょっと多めのお湯+ハチミツを数滴垂らして、湯船に浸かりながら優しくくるくるー。
その後ちょっと時間をおいて、洗い流してみました。
そうしたら!
毛穴がすんごくちっさくなってましたよ!
ビックリしましたー。
お風呂場の鏡では気づかなかったけど、お手入れしようと手鏡見てみたら、どっひゃーです。
これはすごい。
今まで放置しておくなんて、何てもったいなことをしていたんだろう!
今朝も洗顔後、くるくるしてきましたが、毛穴はもちろんのこと、くすみも取れたし、お化粧のノリも全然違うし、こりゃいいモンみつけた!って感じです(今更ですけど;)。
絶対リピしまーす♪
2008/12/9 15:16:12
パック詰め合わせに入っていた1枚だけ使用しました。
開けてビックリしたのが、何といっても、香り。
派手なお姉さんの香水を思い出しました(笑)。
これは嫌いな人は嫌いだと思います…。
マスクは上下に分かれていて、とっても貼りやすい。
おかげでもたつくこともなく、さっと貼ることができました。
(いつも初めて使うマスクシートにもたもたして、液垂れさせちゃったりしているので/笑)。
私自身あの香りは苦手の部類に入るので、「この香りじゃリピはないなぁー」なんて思ってたんですが、剥がしてまたもやビックリ。
すんごいモチモチです。
今まで使ったマスクシートの中で、いっちばんモチモチになったかも!
これはあの香りに我慢しつつも買うべきかも!と、あっという間に考えを180度回転させられました。
美白に関しては、どうなのかなー、あまり効果は見られなかったかも…。
使い続けてみないと分からないですね。
そう思うと、450円のパックにしては効果があんまりなのかなー。
いやいや、FACESHOPはお手頃商品がたくさんなので、450円でも高いと感じてしまいますね。
普通にDSで450円のパックなんて売ってますもんねぇー。
慣れって怖いわ。
2008/12/9 15:04:43
友人から誕生日プレゼントとしてFACESHOPのパック詰め合わせをもらってから、FACESHOPにはまりにはまりました!
私を夢中にさせてくれた大きな要因の一つがこの子です。
洗顔後、にゅるにゅるとチューブから絞って肌に薄く塗ります。
緑色の泥っぽいテクスチャーで、ひんやり気持ちよく、癒し効果が抜群。
無香料にこだわる方や、キツイ香りはダメ!っていう方にしてみれば、うぅーとなってしまうかもしれませんが、私は大好きな香りでした。
15分ほど置いて洗い流すと、つるつるー。
くすみも取れて、翌日の化粧のノリが全然違います。
乾燥させすぎると、もっちりどころか、ピキピキしちゃうので、乾燥肌の人は洗い流すまでの時間は短い方がいいかもです。
効果はもちろんなこと、良心的なお値段+大容量なので、毎日ガンガン使えるのがいいですね!
お値段が高いと何だかもったいなくってチビチビ使って結局効果がよく分からんってことがあるんですけど、これなら大丈夫。
なくなったら絶対リピしまーす。
[美容液]
容量・税込価格:10ml・1,540円発売日:2006/1/11 (2019/9/26追加発売)
2008/11/25 15:43:31
ニキビ対策の為に、甘草エキスと一緒に購入しました。
初めは小さく切ったコットンに甘草エキスとこちらのカミツレエキスを数滴垂らして気になる箇所に貼っていたんですが、正直効果がよく分かりませんでした。
そこで、カミツレエキスを化粧水に混ぜてパッティングしてみたところ、3日目くらいで、皮脂の分泌がかなり少なくなりました!
昼休憩までに一切ティッシュオフ等していなくても、あぶら取り紙が一枚で十分足りるー!
(今までは一度に2、3枚使ってました/汗;)
ということは、つまり、乾燥が抑えられていると。
アルビオンのスキコンを使い始めたり、コットンパックを毎晩するようになってから約3ヶ月。
ようやくその効果が表れてきたのかもしれませんが、この子の効果もかなりあると思います。
一本使い切ったので、今度はインナードライ対策ということでセラミドを買いました。
そちらの効果を見つつ、リピしたいと思います♪
2008/11/7 10:44:34
評価を下げてしまってごめんなさい;
結局、自分には合わないと判断し、友人に譲ることにしました。
乾燥からくる皮脂に悩まされている自分には、そもそもオイルでの保湿は無理だったと。
お肌がカサカサしちゃって大変!っていう方には、救世主のようなお品みたいなので、そういう方が羨ましい><
乾燥肌を羨ましいと思ううのはちょっと変ですが、それだけこのオイルには期待していたのですー。
残念。
------------------------------------
2008/10/17 の口コミ↓↓↓
こちらの高評価な口コミを参考に、いきなり現品購入!してしまいましたー。
乾燥からくる過剰な皮脂分泌に悩まされていて、このオイルを使うことによって潤い浸透バツグンの肌になって、かつその潤いを保ってもらうぞー、と、期待十分。
だったのですが……、洗顔後に2滴を手にとってマッサージし始めて二日。
顎・頬・額にでっかい赤ニキビが発生してしまいました(涙)。
な〜ぜ〜。
ものすごーく期待していたので、ガッカリというよりはショック。
未だに信じられず、ニキビ発生の理由は不摂生な自分のせいだと言い聞かせてます(苦笑)。
使用感はすごくいいです。
香りはバスクリン(笑)ですけど、私は嫌いじゃありません。
癒されます。
洗顔後の水滴がついたまま、オイルを手にとってマッサージすると、肌がもちもちふっくらに!
今までは洗顔後、乳液をつけるまでの間に潤いがぐんぐん失われている感じがしたのですが、オイルをなじませておけば、大分のんびり行動できるようになりました。
この効果は嬉しい限りですよね。
問題はニキビ発生だ……。
まだ二日しか使っていないので、もうちょっと信じて使ってみようと思います。
頑張れ自分!
評価は後日考えますー。
自己紹介はまだ設定されていません