






























[食品]
税込価格:-発売日:-
2011/4/7 00:43:06
ヨーグルトLOVE!!!
関東在住ですが、、最近、ヨーグルトがとっても入手しづらくなっちゃいました(ToT)
電力の問題で、長時間保存ができなくなってしまったり、などなど、いろいろ理由があるそうなので、仕方ないのですが・・・ヨーグルトとこんなに疎遠になってしまうなんて〜!もう10年以上、毎日毎日ヨーグルトたくさん食べていたので気付かなかったのですが、ヨーグルトはかなり私のお腹の調子を整えてくれていたみたいです・・・。しょぼん。。
根菜大好き、こんにゃく大好き、海藻大好き、なので、食物繊維とか、お腹のなかをきれいにしてくれる食品はたくさん摂取していると思うのですが・・・ヨーグルトがないと、結構違うみたい。。びっくりです。こんなにお仕事してくれていただなんて、知らなかった。。
ってことは、お腹の調子がよくない方は、毎日ヨーグルトを続けて飲むと確実に効果が出るんじゃないかな?と思っています。
ヨーグルトの味が苦手な方も、お砂糖だけではなくって、ジャムをいれてみたりはちみつをいれてみたり、いろいろ工夫をしてみたら、あの独特な風味が気にならなくなるのでは!・・・というか、独特な風味が苦手な方は加藤ヨーグルトを飲めばいいのでは!(笑)
やっぱヨーグルトといったらブルガリアかな、ってわけで、こちらにクチコミさせていただきましたが、ヨーグルトっていう食べ物?全般についてのクチコミでした☆(ブルガリアさん、すみません^^; でも一番お世話になってるのはブルガリアなので・・・w)
[ドリンク]
容量・税込価格:200ml・97円 / 200ml・108円 / 200ml・129円 / 500ml・172円 / 750ml・237円 / 1000ml・302円 / 1000ml・345円 / 1000ml・378円発売日:1979年 (2019/2/18追加発売)
2011/4/7 00:03:58
私は豆乳の味が苦手ではないので、どこのメーカーのものでも、濃度がどのくらいでも、結構美味しく飲めちゃいます。
が、やっぱり一番飲みやすいのは、紀文の調整豆乳ですね〜♪甘みがあっておいしい♪
豆乳ってカラダにいいらしいし(女性は特に☆)、美容のためにも飲みたいけど、豆乳苦手なんだよな〜って人にはやっぱり紀文がおすすめ。
豆乳があんまり得意じゃない友達は紀文の紅茶とバナナ豆乳が言ってました(^^)
投入苦手な方はいろいろ試してみてください!
豆乳そのまま飲むのも美味しいし、野菜ジュースと割ってもおいしい。
HOTにしてはちみついれても美味しいです。
無調整投入なら、和風グラタンつくったりとか、坦々スープに使ったりと、いろんなジャンルに活躍するのではないかと思います。
バストアップ効果は特に感じてないけど、、まあ飲まないよりはいいだろう、って感じで♪
あと、使っているのはこちらの商品ではありませんが、自作の豆乳ローションがかなりいい感じです。8%以上のもの(できるかぎり濃度が高いやつのほうがいいみたい)なら、簡単に作れますよ。私は肌が丈夫なので、割とテキトーなので、レシピもいい加減ですが、ググるといろいろ出てきますので、興味のある方はぜひ!かなり肌がもちもちしますよ〜。とろみ系の化粧水も浸透しやすくなります!
豆乳はほんとに便利だなぁ、と日々感謝しながら使ってます。
2011/4/6 23:55:42
美味しい!!!とにかく美味しいぞ、フルーツグラノーラ♪♪
・・・なんですけど、最近、うちの近所のスーパーではすぐ売り切れちゃいます。。
他のコンフレーク類は売ってるんですけど・・・これも流通と何か関係あるのでしょうか??でも、フルグラは別に保存状態とか関係ないしな・・・。
どうでもいいけど私の推理では、先のお米売り切れ騒動のときに、こういう保存食がいつもより売れた→フルーツグラノーラを初めて食べて美味しさに気付いた→リピート続出・・・・ってことでしょうか??
まあ、それはともかく☆
いろんな味が楽しめるし、食いでもあって、お腹にたまる!
朝ごはんにもなるし、お菓子にもなる。なおかつ食物繊維も豊富みたいだし、普通の間食より罪悪感が少ない!
ん〜〜、いいことだらけじゃないですか〜♪♪
というわけで、大好きです!
早く棚に復活してね!待ってるよ!
3件中 1〜3件表示
大学生の頃、@cosmeにとってもお世話になっていました。 30代に突入したので、今後はもうちょっとしっかり肌や髪をお手入れしよう!と思って、最近色… 続きをみる