















[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(その他)]
税込価格:-発売日:-
2011/12/18 12:37:31
匂い系は酔いやすいくせに大好きです^^
香水でなく、ハンド/ボディクリーム類ヘアケア類で自分にほんのり匂い付けするのが好き。
個人輸入でまず2つ。国内定価は結構良いお値段するみたいだけど、送料込み\1693(会員割10%OFF適用、クレカレート約\83)1個\800ちょい(5末まで30%OFFセール)。
まず手につけてみましたが、最初は蝋っぽい匂いがかなりキツい
→後(1時間程後)徐々に蝋っぽさが消え、個々パフュームの香りが安定し持続。ハンド/ボディクリーム程度の持続力かと侮っていたらとんでもない。
しっかりとした匂いが続く。
途中、おしぼりで手を拭いても(ほぼ)香りは損なわれず。ちゃんとパフュームでした。
付けすぎには要注意。合わない匂いだとかなりキツイと思われ^^;
『ほんのり』好きな私にとっては香りがキツイ分、使う量は少ないのでコスパが良い&余計な成分が入っていないのでどこにでも安心して使用できるのがも嬉しい^^(ラベンダーは持続力も広がりもないので上記口コミには当てはまらず)
エコサート認定のオーガニックコレクションとナチュラルコレクションの2タイプ。各5種類、計10種の匂い。
※7/1補足→ピーチ、サンダルウッド、マンダリン、ジャスミンが新商品として登場するらしい♪詳細は未だ調べてませんが、楽しみ♪
酔う事が多い甘め濃いめは避けたかったのと、もうすぐ夏なので青や緑イメージの爽やかな匂いが期待できそだったので初回はフォレスト&メロン購入。
それぞれの匂いを下記していきますが、あくまで個人的な感想です。
参考程度にどうぞ^^↓※(私のパフューム・匂い嗜好はベビーベールの口コミに詳しく記載)
【フォレスト】ナツメグ、オレンジ、エレミ、パチョリ、シダーのブレンド
サイト説明⇒心落ち着くウッディーな香り。
土っぽいくすんだ色のクリーム。フォレスト=森林をイメージしたら大違い。ムンとした香り。何だろうなぁ…ココナッツ油?木の匂いをあまくムンとさせたような・・・と考えていたら、サイト画像に「Trail mix」と表示あり。ナッツのお菓子の事かと思うが、ナルホドっ!った思った(笑)ナッツ類の匂いです。それに、蝋の匂いも混ざる。好みは別れそう。私はお蔵入り。
【メロン】メロン、オレンジ、バイオレット、ジャスミン、リリー、ムスク
サイト説明⇒エアリー&フレッシュな遊び心のある香り。
フォレストに比べると淡い半透明のクリーム色でメロンぽい。フレッシュさは無く、瓜系の青臭さや水っぽいイメージとは全然違う。
匂いはメロンと言われればまぁそんな感じ。果物じゃなくメロン飴。すんごく甘そな飴で美味しそだけど、近くで嗅ぐと甘い過ぎ。ほのかに香ってくる匂いは確かにエアリーで透明感も感じる、可愛い匂い^^
※6/15追記【ラベンダー】ラベンダー
サイト説明⇒最高にピュアなラベンダーの香り
匂い成分?ラベンダーのみと一番シンプルなだけに、持続力や広がりもかなり弱い(2時間持たない)。これは『パフューム』では無い。
つけたてクンクン鼻を近付けると酸味があるラベンダー(トイレの芳香剤チック^^;)→後草っぽい爽やかなラベンダー→消える。
ほのかに香るってくる匂いは正にラベンダー畑にいるようで落ち着く。
外出用パフュームでは無く、お風呂上がり〜就寝前に使用♪
※12/18追記【マンゴー】マンゴー、カシス、ジャスミン、サンダルウッド、ムスク、バニラ
サイト説明⇒ミステリアスでエッジのきいた温かい香り
何処かで嗅いだ事があるとずっと考えてたら、albaのシェービングクリーム(マンゴーバニラ)に似てる。私の苦手なココナッツ系の匂いに近い気もするのに、甘すぎず悪くない。でもムスクを強く感じるので酔うかな。好きな人はハマりそな匂い^^個人的には車の芳香とかお風呂でまったりしたい時にいいかも。
【ローズ】ローズ、ゼラニウム、パルマローザ、バイオレット、パチョリ
サイト説明⇒エレガントでうっとりするような上品な香り
ローズと言うよりは濃いめのベビーパウダー、若しくはトイレの芳香剤チック。昔母の化粧箱をのぞくとこんな匂いがしたな。自然でなく人工的な匂いに私は感じてしまった。臭いと言う訳ではないけどあんまり好みではない。
他にも使用したい匂いがある為、使用後また追記し★数も決めたいと思います^^
2011/6/3 05:36:44
ドラッグストア店頭でテスターして惚れてしまった匂い。
匂い酔いしやすいけど、匂い系コスメは大好き♪
香水・トワレは使用せず、コロンやリフレッシュアロマでほのかに匂い付けするのが好きなタイプです^^
コチラのヘアコロン、正にフローラル系。
どちらかと言えば可愛い系なんだけど、
可愛い匂いの中に、濃いめの大人っぽさを含んでる。
なので、好みはさて置き、年齢問わず使用できるはず。
エッセンスも含めると何種類かあるみたいだけど、私はコチラのみ、好んで使ってます^^
スプレー直後はアルコール・・・と言うか薬品臭が結構強め。(薬品の匂いはすぐに消える)
直後より10-15分以後の匂いがステキ♪
お風呂上がり&シャンプーの匂いって口コミが多いみたいだけど、私はソレは浮かばなかった^^;そう言われたらそんな気もしなくはないケド(汗)
(匂い音痴なのかしら・・・まぁ個々使用のバスグッズに寄るか)
フローラル系のバスグッズを使用したお風呂上がりの体から立ち上がる湯気の匂い、を、かなり濃くした匂い(笑)が一番近い表現かも。
ヤヤコシイかm(__)m
とりあえず、
濃いめ故、使用量を間違えると1日ムンムンするので、要注意(普段から香水使用の方なら問題ない程度かも)
夏場は自身の体臭と混ざる事で更に濃くなるらしい(友人談)。
クサくなることはなさそうだけど、匂いが傾きやすいタイプ(自身の持つ本来の匂い(特に頭皮)の種類により相性が分かれやすいタイプ)なのかと思う。
私は体臭が面白くない程無い奴なので通年使用可。
個人的にはもう少し匂い控えめならベストなんだけど、濃いめなのに珍しく酔いにくい、私にとっては貴重なヘアコロン^^
持続力も大したもの。
朝、出勤前に髪に吹き付けると夕方くらいまではちゃんとほんわり可愛い匂いに包まれる。
ロングヘア&喫煙者なので、髪の匂いには神経を使う事が多い私だけど
(喫煙ルーム等はかなりのタバコ臭があり、もちろん髪にも匂いが付くので、喫煙ルームを出ると自分が想像してるよりずっと、周りに匂いが届いちゃう)
コチラを使用してタバコ臭さを指摘される事がなくなった。
寧ろ、どこの香水?シャンプー?と聞かれる事が増えたので、女性も好きな匂いなんだろう。
成分優しめな匂い類を最近ジプシーしてるので、コチラを毎日使用はしませんが、
ラブ&ピース商品と1本ずつ必ずストックして、その日の気分で使ってます^^
多分これからもストックは期さないと思う♪
※匂いは本当に好みが別れやすいので、参考までに好みを↓下記↓しておきます。
香水は自分用に購入しないので詳しくは無いけど甘めより、ユニセックスな香りを好む事が多い。
有名処、ならオーソドックスなCK、ユージン(赤)が好き。
ブルガリはブルーが大好き♪だけど、その他、特にアクア・ブラックは嫌い。
ラブ&ピースはヘアコロンも香水も結構どれも(購入にはいたらずとも)いける。
ボディ/ハンドローションは今年の冬はローズオブヘブンに胸キュン。
ヘアケア類は市販物なら、シャンプーh&s。洗い流さないトリートメント、ラックス・クリニケアの匂いが好き。
ってな嗜好です。
参考までに^^
2件中 1〜2件表示
お気に入り登録、並びに感謝ボタンぽちぽち、ありがとうございます。 いつも嬉しく感じています^^♪ スキンケアでは、外から補うモノには限界がある… 続きをみる