




























カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム ファンデーション
税込価格:11,000円発売日:2021/9/3
2022/6/28 07:54:57
スキンフォーエバー ツヤファンデと比較して
つける時に伸びるけど肌の密着感もあり
香りがマダム
フォギーな仕上がり
カバーはスキンフォーエバーの方が高い
と思いました。
トータルで好みはスキンフォーエバーの方です。
DIORファンデに共通して、標準色がピンク、オレンジが強め
[パウダーチーク]
税込価格:5g・6,050円発売日:2022/1/7
2022/6/26 12:18:59
01と04を追加購入
欠品していることが多いこの2色を含めて、このシリーズが珍しく全部揃ってたので勢いで購入
01 瑞泡
色白ではないので01 単体で使う事はないですが、チークの上に重ねるとチークの色が柔らかくなって透明感がでて、ナチュラルな発色に。
ギラギラでない優しくハイライト効果も。
透明感目的で全顔につける人がいるってゆうのも分かる。
04 澄色
落ち着いた印象。
見た目はオレンジが強いけど、実際はもっとナチュラルに馴染みました。
ヘルシーオレンジではなく大人な色味。
02はオレンジ系アイシャドウ、リップと合わなかったので、こちらを買いました。
--------------------------------------
02春音
手持ちのチークが好みよりオレンジっぽく発色するので、もう少しピンク寄りのチークがほしくて購入。
店頭の明るい照明の元よりも、家で見るとさらに濃く見えました。
実際、発色がとてもしっかりしている上に、粉質もしっとりなので、ブラシにとったら軽くティッシュに取らないと大変なことに!
チークしっかり目が好みの私でも、そのままつけると、やり過ぎた。ってなります。
今まで使ってたチークは、しっかり発色がさせたいがために、ブラシにグリグリ付けていましたが、これはスッと取ってもティッシュで調整が必要なくらい。
ブラシに取りやすいサイズなのに、不思議なくらい薄いケース。
SUQQUがファンデーションなどで得意とするツヤをキープしながら、しっかり発色してくれる優秀チーク。
次は01を買って重ね付けてみたい。
2022/6/26 09:55:46
使用感が刺激強めなので、ちょっと怖々使う感じです。
購入2回目のノベルティでミニサイズをいただきました。
刺激があることは色んな人の口コミで知っていましたが、店員さんが下さる時にもかなり念押しされました。
確かに、スースーしますが、私にはピリピリも。
縦皺は消えますが、刺激で腫れてるのでは?とも思ってしまいます。
唇がぷっくり膨らんでシワを伸ばした感じです。
特に唇の輪郭部分に刺激を感じるので、唇の真ん中らへんだけに乗せるようにしています。
刺激、刺激と言ってますが。。。
感覚的には輪郭にブツブツ水泡が出てきそうなんですが、実際にはただれてはきていないし、血色は出てきているけど、真っ赤になってるわけではない。
という事はアリなのか?
もう少し継続して、肌が慣れるのか?拒絶するのか?見極める必要あり。
備忘として、今の乾燥の口コミです。
2022/6/26 09:44:00
ひとまずサンプル使用ですが、買います。
求めるのは保湿とカバー。
長年イプサのファンデーションアルティメイトを使い続けていましたが、気分転換に色んなブランドのサンプルをお試し中。
先にスキンコレクトコンシーラー1.5N
を、目元のクマカバーに買って使っています。
サンプルは1Nと2Nを試しましたが、どっちかというと1Nかな?
1Nでも2Nでもコンシーラー1.5Nと違和感は出ませんでした。
Nの色味は私は少しピンクが強め?と感じましたが、浮くほどでもなかったです。
ちょうど1NのサンプルをつけてDIORに別の商品を買いに行って、店員さんに「大丈夫そうですか?」と聞いてみて、「2Nではないですね」とお墨付きを頂いたので、安心しました。
少量で伸びるのにカバーもしっかり。
マスクで汚く崩れることもなし。
高温多湿日に早歩きしまくって汗だくになった日も汚い崩れ方はしなかったです。
香りも多少ありますが、フルーツ系?
クセ少なめの良い香りなので、感じるのは最初につける時くらいでメイクが終わる頃にはあまり感じません。
クレドポーの下地、リサンの香りがクセが強いのでその後だと無臭くらいに思ってました。
サンプルでは最初は使用量を掴めず、こんなに伸びると思わなかったので多めに出してしまって。それでもサンプルで3日使えました。
適量なら+2日くらいいけそう。
[口紅]
税込価格:4,620円 / 4,950円発売日:2020/10/23
2022/6/19 12:46:19
結局、好きな色は好きだから、めっちゃ似てるのに絞り込みができず。。。
値上げもあるしまとめ買い。
購入した63.83.84は馴染み系カラー
今までリップはタッチアップしても、完璧カラーには出会えず、カラー以外にも質感とか香りとか何かとちょっと違和感がひっかかりながらも、いくつか見た中でマシかな?と思いながら買ってましたが、こんなに全部好き!なのは初めてかも。
カラー、しっとり質感、落ちにくさ。
今後はこのシリーズを増やしていく予感
63 血色のあるベージュ
気合を入れず仕事日の日常使い用
主張はしないけど血色を補完して顔色がバランス良く
83 ちょっとイエローより気分の日用
84 ちょっとピンクより気分の日用
目立たない、めちゃくちゃちっちゃいゴールド系ラメ入り
87 人気色の一つとしてタッチアップ
他の3つに比べて圧倒的に高発色レッド
自分の顔の派手さとケンカしてしまってうるさいので購入せず
BAさんが、オイルでコーティングされるので、リップクリームの上から使えますよ。とも。
ティントやマットリキッドはリップクリームの上から使うとマスクに着くのでリップクリームを使えないので保湿面でも嬉しい仕様です。
自己紹介はまだ設定されていません