表示
一覧
個別

絞り込み:

211件中 46〜50件表示

LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿211
ビーエスコスメ / セラミド美容液

ビーエスコスメ

セラミド美容液

[美容液化粧下地]

容量・税込価格:10ml・385円 / 30ml・880円 / 100ml・2,200円発売日:-

4

2004/3/12 17:57:41

サンプルいただきました。ありがとうございます♪
目薬のような容器に入ってきました。

クチコミしようとして始めて気がついたのですが、これって美容液だったのですね。
化粧水かと思ってました。(^^;
そう誤解するくらいの、化粧水美容液の中間くらいのトロミです。
カルボマーのせい?(これは不要じゃないかなー)

潤い方は中がふっくら、表面しっとりといった感じで、肌が柔らかくなり好感触です。
ヒアルロン酸・グリセリン・セラミドの配合比率が良いのではないかという印象です。
ヒアルロン酸はグリセリンによってその効果がUPするそうです。

ですが、ヒアルロン酸・グリセリン・セラミドをそれぞれ単品で購入したので(その時サンプルでもらった)この美容液を注文することはないでしょう。
でもBSCさんは値段が良心的で好きです。

使用した商品
  • 現品
LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿211
アジアンソロジー / ベルモア 美潤膜(ファンデマスク)

アジアンソロジー

ベルモア 美潤膜(ファンデマスク)

[洗い流すパック・マスククリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:-発売日:-

2

2004/3/9 19:00:57

クチコミはもう少し先にしようと思ってましたが、疑問に思う点があったので、クチコミます。
この商品はフェリシモオリエントの脱ファンデーションプロジェクト第2段の、ファンデ効果を持つマスクです。
スキンケアの後塗って、朝落とさずにそのまま出かけることもできるそう。

ホワイトニング美容液によくあるような細いチューブに入っていて色はピンク、テクスチャーはマスクというより下地かクリーム。
もっと重めの濃厚な液体を想像していましたがサラッとしています。
そのせいか塗るとほとんど色はつかず、色ムラ補正・カバー力は全くなく、ファンデの代わりというのはかなり苦しいと思いました。

かといって夜のケアのマスクというには頼りない質感で、結局二兎を追う者は一兎も得ずといった印象です。
ただ、バレーの美容粉を重ねると密着度が上がりきれいに仕上がりますが、期待していたのは下地効果ではないし、これでなければという理由が見つかりません。

過大広告ではないかというくらいHPで紹介している効果がみられないので、フェリシモオリエントのバイヤーは現物を見ないまま、中国のメーカーの言うことを鵜呑みにして日本に紹介したのでは?とすら思います。
そういう目で商品の紹介を読んでみると、例えばしわ消しテープの根拠は?というあたりが、言ってる本人も理解していないまま新しい単語を並べて煙に巻こうとしているような印象で、説得力がありません。
かなり厳しいことを書きましたが、期待していただけに残念です。
勉強させてもらいました、としか言い様がありません。

また、「限りなく天然成分100%」をうたい文句としたいなら、HPに全成分を載せるべきと思います。
フェリシモオリエントはあくまで個人輸入代行であり、商品の品質については自己責任だと言われればそれまでですが、企業姿勢が問われるところです。
ちなみに全成分についてはメールで問い合わせましたが、その回答と現品についていた紙に「配合成分」として記述されていたものが違う・・・。
再度問い合わせたところ、商品販売が決定し発売告知をした後も、ぎりぎりまで改善を図った結果の変更だそうです。
改善はありがたいことですが、私が成分に関する回答を受け取ったのが2/21、商品が発送されたのが2/25なので、その短い期間に成分を変更しているなら発売自体見切り発車だと思うし、成分変更はもっと前だったのに連絡ミス等で間違った内容を消費者にアナウンスしたとしたら、(そしてそれに対するフォローがない)信頼度が下がります。
2度目にフェリシモオリエントにメールした時、全成分をHPで公開すべき、と意見しましたが、それに対する回答はありませんでした。

<配合成分>
グリセリン ヒアルロン酸 褐藻エキス ムラサキセンブリエキス アロエエキス バラ末 パール末 サボテンエキス バクガ油 アーモンド油

使用した商品
  • 現品
LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿211
ヴェレダ / アーモンドクレンジングミルク

ヴェレダ

アーモンドクレンジングミルク

[ミルククレンジング]

容量・税込価格:75ml・2,860円発売日:-

5

2004/3/2 12:38:50

前回のクチコミは「評価しない」としましたが、試行錯誤の上星つけます。
肌が敏感になってしまっているので、クレンジング・クリーム・オイルをアーモンドで統一して、しばらく使ってみました。

スキンケアのステップも少ないので楽に、そして「合わなくて肌が悪化するかも?」といった不安を感じることもなく、心穏やかに(笑)使えました。
結果、肌は沈静化してきました。
クレンジング後の頬の手触りもよく、肌が元気になってきました。

ただこれは、ファンデを中止してバレーの美容粉のみのベースメイクが条件です。
この粉ならクレンジング力の弱いアーモンドの洗い流しでも落ちるし、夜スキンケアとしても使える商品なので、たとえ落ちていなくても気にせずに次のステップに進んでいます。
ファンデを使ってしまうとこのクレンジングの洗い流しでは落ちないので、コットンスポンジで2度洗いをしなければならず、かつ落ちたかどうか気にしながらの使用がストレスにつながり、お肌には逆効果のような気がします。

今後も駆け込み寺的にアーモンドシリーズを使うことはあると思いますが、肌の調子が戻ってからも使い続けるかどうかは疑問です。
あまりにストイックなケアのせいか、アイリスやローズのような扇情的な香りがないせいか、スキンケアの充足感がないんですよね。

とはいえ、メイクボックスではなく救急箱に入れておきたい常備薬のような1本です。

使用した商品
  • 現品
LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿211
ナイアード / ヘナ+木藍

ナイアード

ヘナ+木藍

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:100g・1,650円 / 400g・4,950円発売日:2003/5/12

7

2004/3/1 13:08:53

1/3ほど残っていたヘナ+大青に1/3ほどこのヘナ+木藍を混ぜるというイレギュラーな使い方をしてみました。
なのでヘナ+大青だけとの違いはよくわからないのですが、きっと匂いは同じなんだろうな、と想像。
卵1個入れてみました。

わずかに残っていたプリン部分へはヘナ+大青より濃く色が入り、満足です。
白髪はわずかにオレンジっぽいかな?という程度に染まりました。
連続して使うと白髪にももっと色が入るのかな。

感動したのは毛先までツヤツヤになること。
そしてしっとりとまとまり、スタイリングしやすくなりました。
トリートメント効果は素晴らしいです。

今悩んでいるのは、髪全体はアッシュブラウンくらいにしたいのでヘナ+ハーブのほうがいいのかと思いますが、それでは白髪は染まらなそう。
黒髪も白髪も同じ色に染まるヘナってないかなー。

使用した商品
  • 現品
LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿211
華密恋(カミツレン) / 生薬性入浴剤 華密恋

華密恋(カミツレン)

生薬性入浴剤 華密恋

[入浴剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3

2004/3/1 12:16:57

この入浴剤アトピーによくて水道水の残留塩素も取り除くそうで、ミニボトルを購入してみました。

ミニボトルには用量が書いていなかったので、大きいボトルの説明を読んでキャップ4杯分と覚えて帰り、早速お風呂に入れてみようとして、はた。
ミニボトルはキャップも小さい。
一体何杯入れればいいの?

取りあえず倍の8杯入れてみました。
特に何も感じませんでした。
あたりまえ?
でもミニボトル1本全部が1回分だなんて、230円もしたのにそんな。。

気を取り直し次は全部入れてみて、さて感想です。
いかにも生薬といった茶褐色・匂いは体にいいことしてるな、という気分を味わえます。
ただ、お湯のまろやかさはアスコルビン酸を入れた時のほうが勝っていると思うし、汗はバスソルトの方が出ると思いました。
よく暖まる感じもせず、アトピーにいいかどうかは1回の使用ではわからず。

なんせ値段が高いので現品購入はないでしょう。

使用した商品
  • 現品

211件中 46〜50件表示

LEE@さん
LEE@さん 100人以上のメンバーにフォローされています

LEE@ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自然派化粧品を中心に精力的に試しています。 皆様のクチコミを読まなければ知りえなかった化粧品も多 数。 現在RENにはまってます。 Blo… 続きをみる

  • メンバーメールを送る