表示
一覧
個別

絞り込み:

306件中 76〜80件表示

ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿306
薬局グローバ / 植物性グリセリン

薬局グローバ

植物性グリセリン

[美容液]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2009/5/8 22:56:02

保湿剤として あまりに有名なので 最初にグローバさんにお世話になった 商品です。 ベタインと 同時に購入しましたが こちらはリピはしていません。
私は 角栓になりやすく ニキビになりやすい肌質。乾燥すると粉は吹かず皮脂過多になり毛穴全開ギラギラになるタイプです(T_T)
そんな私にはこういうベタっとする保湿タイプは あまり必要がない事、好みではない事が使用してみてわかりました。
現在は 自分で抽出した色々な ハーブを 気分や 肌の調子によって配合した手作り化粧水を 使っていますが 手作り化粧水はどうしても市販のモノより入りが悪く(多分ケミもので破壊しながら中に入れる作用がないせいもある?からかも)グリセリンをつかうと更に その入りが悪い所?が倍増してしまい 効果半減…に なるように感じられて。 ベタインとの 相乗効果も 期待して 作ってみたのですが やはり 好みではありませんでした。
ちなみに市販の製品を使っていた時もトロミ系な化粧水は好きではありませんでした。
現在までの模索の結果,保湿剤としてはベース50ミリに対し カンゾウやニンジン抽出等の保湿効果を合わせもつ液を数ミリずつ混ぜる事更にそれに トレハロース、ベタイン を ごく 少量添加(耳かき1杯いかない程度)が ベスト。
浸透も早いんです。
グリセリン購入したのは30ミリで幸い。 大きなパックを購入【グローバコーナー】として冷蔵庫に入れ他のものと保管されていますが 30ミリを 使いきれるか どうか…(>_<)
良い方法はないかと思案してますが。身体に使おうかな…。。。洗顔 石鹸にも 数滴落として 使用してみましたが やはり 好みでは ありませんでしたし。でもグリセリン滴下はあんまり カシコイ使用方法ではないかもしれません^^;
リピは しません。。。

追記 その後 よい方法が見つかりました!クエン酸リンスにまぜる…ちょっとだけ。。。で 消化完了デス

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿306
オーブリー オーガニクス / ハニーサックルローズコンディショニングシャンプー(旧)

オーブリー オーガニクス

ハニーサックルローズコンディショニングシャンプー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2009/5/8 22:53:22

追記:石鹸シャンプー3本目にしてやっと『石鹸で洗うコツ』を実感として掴めてきました。
●洗髪前にブラッシング(←髪のあらかたのホコリや汚れを落とす→シャンプー使用量減→アルカリ強になるのを最低限+なおかつコスパをさげる)
●熱めのお湯で地肌を中心によく洗い流す(←シャンプー使用量減→意味は前項と同じ+水分をいれこみシャンプーがダイレクトに渇いた髪に吸収されてしまうのを防ぐ為)
●口の広めのボトルにシャンプーを少し入れお湯を入れて振り,泡を立ててから頭にかけて地肌をよく洗う←大概泡は消えてしまうがOK)
●再び地肌を中心に洗い流す←予洗い
●再度ボトルにシャンプーを入れお湯を入れて泡立てかけてアワアワにして洗う
●シャワーでしっかり洗い流す,髪を持ち上げてとことん流す(←この時浴槽に張ったお湯にあらかじめ塩素緩和としてアスコルビン酸を入れておきそれを使うのもアリ)
コンディショナーをつける前にあらかじめ作った[精製水250+クエン酸15グラム]をセンメンキにオチョコ1杯程入れて髪をバサッとつけ地肌にまでよくいきわたらせる←石鹸カス防止←これをしっかりするの必須
●それからコノコをつけて10分以上放置
●今度もシッカリ流す→泡みたいなのが出て来るが出て来なくなるまで流す←入る分は入って作用しているので下手にシットリを狙ってアサメに流したりしてしまうとベタつきや臭いの要因としかならない為
以上 手間隙かかるっちゃぁかかるんですが仕上がりは格別+コスパもかなりアップ!です。

前回の口コミ

皆さんの口コミを参考にコンディショナーとペアで購入してみました。3ツ目のオーブリー製品です。
ご参考までにワタクシは多毛+硬 です
ローザモスクエータは 私には かなり重い感じに仕上がってしまうので リピートはしませんでしたが、 ブルーカモマイル+GPSペアはサラツヤ、スッキリ感が気に入って リピートしています。
他のも試したい〜!!と思い、 皆さんの口コミを詳しく読ませて頂いた後 『軽い、香りが良い、毛が落ち着く』と いう部分に おおいに 期待を抱いて 注文。。
結果は〜! 私には【その通り!!!】で とても 気に入りましたo(^-^)o
ハリを落とさずに(コレ肝心) 変にベッタリせずに 髪を落ち着かせてくれるんです!バサ感もないし! (^^)/
ただ…シャンプーは かなり 緩いです…゜ ブルーカモマイルが 固めだったので つい ムニッと 力を入れて 押しました所…ドバッと 多分 手の平 一杯位は出てしまい オロオロしちゃいましたf^_^;
初めて使う時は用心して下さいませねf^_^;(←私だけだってば…;; )
あと 言うまでもないかもしれませんが、フリフリ しないと 中で 分離しているようですので ご注意を…(←だから あんただけだってば;!?)

シャンプーのみで 考えますと ワタクシの知っている ローザモスクエータ、ブルーカモマイルの3ツの中では こちらが 1番緩いテクスチャーで 優しい感じがします゜ ローザモスクエータは 重い感じなので 優しい とは ちょっと違う印象なんで…。
キシってなる 洗い上がりは 3ツとも やはり石鹸シャンプーなので 同じですf^_^;

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿306
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2009/5/7 21:28:28

口コミ全面的に 書き直させて いただきますね

評価アップ↑↑↑
こちら 以前 使用していました。当時は 全面的に ケミ製品に依存していたのですが その時でも かなり 良い子という印象はあり。汚れ落ち抜群+クスミ抜け+優しい効果。。
しかしドンドン色々な物に手を出す性格な為 いつしか忘れさられて ガラス瓶に入れたまま放置。。。。

で。 実は最近の ワタクシ 石鹸と 格闘中。(キッチンでも石鹸,洗濯でも石鹸,お風呂でも石鹸…石鹸石鹸…)
毎日 毎日 クエン酸?重曹?塩素?過炭酸ソーダ?えーと えーと(*_*)???? と 日々病気のように 石けん百科に 出たり入ったり …。
石鹸シャンプーも あちこち まぁ 忙しい訳で…。。まだ コツ と 自分の髪質+体質を掴みきれてないせいで 右往左往…。
ちょっと疲れたワタクシ…。 目にとまったのが コノコ。…。…。(;¬_¬)ジー。。。。。こりで 洗髪できるのは知ってるケド…何だか怖くて 今まで やった事ナイのよね…。
…。(-_-)…。…。
昨日 配合 失敗して ちょっと髪ベタついてるし…。やってみるかな…。。顔みたいに やればよいのよね…。で トライ!!!
泡立たなくても いいにょよね〜♪(←石鹸シャンプーは泡立たないといけない→中々苦戦する→ちょいストレス)
こりゃー いーわー。ネリネリ〜ペタぺタ。。♪
で 流して クエン酸とグリセリンだけでリンス!
もう どーなっても よいのだ〜!!!!
もう今日は面倒くさい(←この台詞はババァの元)のだ〜(・o・)
と いう 半ば ヤケクソ気分で^^;

で 乾燥させたら。。。
あり? よい(^∀^)??頭皮ベタつきナシ!キシミなし! ?

で…。 評価を 上げにきましたの………。。。(^0^)/

石鹸シャンプーに 疲れた 貴方。是非 トライしてみて下さい!!

ちなみに 我が家では コレを顔に塗っていると チビが 『お母さん ウ〇コパックしてる〜』と 騒ぎます(-.-;)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿306
ロゴナ / リキッドファンデーション

ロゴナ

リキッドファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない購入品

2009/5/6 02:49:18

他と比較できない(このタイプは初めてな為)ので評価ナシにしてます

最近洗髪,洗顔,化粧水美容液?のみ 脱ケミ。
ベースや色モノ,メイク品は まだまだケミカルに頼りっぱなし。だって まだ お肌ぴかぴか まで いってナイんだもん!(T▽T)
早くピカピカになって それで リキッドファンデも 脱ケミして ベースは お粉をはたいただけですのよ…。なんて 言ってみたい^^;

ちなみにケミ下地 今は 控えてマス。。結構肌荒れに繋がるのよね…。。。

ノンケミに基礎を変えてから 肌の 調子が整う→ あまり ベースも崩れないもの という事実に最近気づきつつもあり(:▽;)

そんな 私が こちらのファンデを手にしたのは あるお店で色々お買い物をした時でした。 ナント!無料で現品もらっちゃいましたo(^-^)o
後1ヶ月しか使用期限ないもので よかったら。との事。

やったーo(^▽^)o
…しかしお色 01…ムゥ(T∨T)私にはちと白いぞよ…。。。

初の ロゴナです。うーん。 しっかり保湿しておかないと ノビがかなりワルシ。 なので アルガンオイルをベースに塗って その上に延ばしてみたら…。。。。綺麗にノビましたo(^-^)o ワーイ…。…。
白い…。。。。。(/_;)

この後に パウダーを ブラシで サッとつけ 終わり。
崩れナシ。 しかし かなり薄化粧…。。。

はぁ〜ぁ〜↓ もちっと 肌が 綺麗だったらな…。。。 絶対 もう コレで いくんだけどな。
だけど 今の私には 薄すぎなのねー。 そしてしっかりカバー力を求めてつけると ヨレる…。。
完璧に 薄く延ばす前提必須なファンデだわ…。コレ。(/_;)

うー 。。。 コレ+パウダーで 済む肌を目指して頑張りまするー!!!


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿306
クロスロードトレーディング / カサブ石鹸

クロスロードトレーディング

カサブ石鹸

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:48g・385円 / 150g・1,100円発売日:-

5購入品

2009/5/5 09:41:52

最近 石鹸にハマって ます゜
手作り系石鹸ばかりを 色々 使用してみています。
こちらも 何だか 良さそう!! と購入してみました!

柔らかい 石鹸。角を押すと プニョって なる位(^^)使用前から期待がつのります

香り→ 一般的な オリーブ石鹸の 香り。

泡立ち→ 細かい マッタリ系

シットリ→ かなり大な石鹸。 シットリするものには たまに ベッタリしてしまぅようなモノも あるのですが これはそういう不快感なし。

くすみ抜け→ 他の石鹸たちに比べ 抜きん出ているという風には 感じなかったかしら

洗髪→ 今までの 石鹸の中では 1番 キシミが少! オリーブ効果?

他の石鹸同様、溶け易いので 5分の1位に かまぼこのようにカット、 ネットに入れて 吊しています。こうすると お風呂場に置きっぱなしでも 大丈夫。

これが終わったらリトルの方も試したいと思いマス。


結論,この石鹸 とても 気に入りました。 ちなみに私は同じオリーブ系でもアレッポとかはあまり 好みではなく…。

今の 石鹸のお気に入り(洗顔前提)→ ホホバうぐいす、白雪、絹石鹸、コレ

価格が高めなので ☆−1

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

306件中 76〜80件表示

ともまま2さん
ともまま2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ともまま2 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • ヨガ
  • ショッピング
  • ドライブ
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

160c48kイエヘ゛のTHEJAPANESE顔(・ ・) この歳までエステや高級モノからプチプラまで散々放浪し続けましたが、色々な経緯を経て ケ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る