




2025/1/29 12:32:06
明るい髪色にした際、黄色味が出てきた時に1DAYトライアルを何度か使用しました。
ブリーチはしていないため紫色にはなりませんが、黄色味をおさえられ満足です。
効果は2〜3日ほどでした。
シャンプーはシャバシャバの水っぽいテクスチャー。
手袋をせずに開けたのを後悔しました(笑)
トリートメントがすごく良いと思いました。
手触りが良くなったので安心してシャンプーを使えます。
単独で使うとどんな感じなのか気になります。
2024/4/3 17:37:34
私はうねりのあるくせ毛で定期的に縮毛矯正をしています。量多めのロングヘア。
今回は縮毛矯正にそろそろ行きたいけど、時間がとれないなというタイミングで使用しました。
方法はスペシャルケア(ホットタオルで20分)。
翌日まとまりが良くなっていました。
生え際のうねりで全体のまとまりが悪くなっていたので嬉しい変化です。
気になっていた生え際の強いうねりは残ったままでしたが、市販のトリートメントでこの結果は満足です。
こちらのクチコミでアイロンで仕上げると良いとあったので次は試してみます。
2016/4/3 22:55:47
寝癖直しを兼ねて使えるトリートメントないかなぁと思っている時に見つけました。
決め手になったのは「ノンシリコン」と「ダメージケアに最適」という言葉です。
毎朝、蒸しタオルをのせた後に使用しています。
4〜5プッシュしてブラシで梳きます。(胸上あたりのロングヘアです)
カラーを繰り返し、季節によってはパーマをかけているダメージヘアですがこれでスッとブラシが通ります。
香りも優しくてジャマにならない印象です。
さらさらふわっと仕上がります。
私は量も多くパサパサした髪なのでしっとり成分は夜に別のトリートメントでおぎなってます。
ちなみに500mlのリフィルを購入してボトルに詰めかえてリピしてます♪
こちらの商品ではないボトルを使っているのでプッシュ数は変わりますね。
5件中 1〜5件表示
こんにちは! メイクは身だしなみの一つ。 まだまだ下手ですが、クチコミを参考にがんばります! 続きをみる