


























2020/11/29 13:05:46
10代の頃から自分で作る酒粕パックを使用していましたが、難点は洗い流す際に酒粕が排水溝に詰まったり汚れる為、一度拭き取ってから洗い流す手間が。ただ手作りの方が効果は高いです。
子育て中は手軽にしたい為、最初は人気の方を購入しましたが香りがこちらの方が酒粕ぽく嫌な香りではないのと値段が安いので愛用しています。(人気の方が酒粕と違う甘い香り?が混ざった強い香りな気がします。こちらは酒粕よりマイルドな香りでいい香りです)
酒粕の香りが苦手な方は合わない気がします。
フワッと柔らかいテクスチャーなのに垂れずにピタッと密着。
入浴中か子供の身体を洗う時に塗っても落ちないし保湿されるため乾燥しません。
洗い流しはもっちりして、化粧水のはいりがいいです。
1年使用して特に美白効果を感じませんが、酒粕パックが好きなのでこれからも愛用します。
手作りの方が美白効果は感じやすいので、酒粕の香りが大好きな方や手間をかけてもいいかたはそちらをおすすめします。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:10g(詰替)・616円 / 10g・748円発売日:2019/1/23 (2020/4/14追加発売)
2020/11/29 12:29:19
リニューアル前から毎日使ってもう10年程経ちます。
全色使用しましたが現在は00(中間色)を使用。
イエローベースで黒くも白くもない肌色の私には1番馴染みます。
01ライトだと明るく少し白浮きするので色白の方向きかと。
02ナチュラルは00よりも暗く、くすんでしまうので少し肌が暗いかた向きです。
付属のパフでつけるとかなりしっかりつきパウダーなのにカバー力がありますが、粉っぽく仕上がるのでブラシにとってふわっとつけています。
ブラシでつけても毛穴も綺麗に隠れ肌がセミマットに仕上がります。(ブラシでもつけすぎ注意です)
10代20代の頃はパフでしっかりつけてブラシで余分なパウダーをとるとお人形肌に仕上がって好きでしたが、年齢重ねるとつけすぎると乾燥してしまう気がします。
パウダーなのに紫外線カット力も強く、下地とこのパウダーだけで毛穴や薄いシミはカバーできるので日中はこれだけで十分です。
ただ夏場は崩れやすく、マスクにもつきやすいと思いますが、安くてカバー力もあり紫外線吸収材不使用なのにカット力が強いのでこれからも愛用していきます。
2020/11/28 21:02:45
リニューアル前から愛用しています。
肌はイエローベースのくすみがあります。
33番のオークルを使用していますが、黄みが少し強く肌にのせると馴染みますが時間が経つと少しくすみが気になるかなと感じます。
毛穴や薄いソバカスぐらいならキレイにカバーされ均一な肌に仕上がります。(完全に消えるというよりは目立ちにくくなります)
乾燥もしにくいですが、肌が乾燥してる時につけるとシワが目立つかな〜と感じました。
時間が経つと少し小鼻がテカるかなと感じます。乾燥肌の私でも夏場は特に感じたのでオイリー肌の方には向かないかなと。
艶があるわけではなくセミマットな仕上がりでパウダーをはたかなくてもしっかりフィットはします。ただ夏場は崩れやすいです。
1000円以下で買えてカバー力もあり乾燥しにくいので日常使いで使用しています。
2020/11/28 20:44:54
メイク落としを色々試してる中で、このクレンジングは20代の頃から定期的に購入しています。
クリームは少し固めで、手で温めるとトロッと溶けて肌に馴染ませるとフワッと軽くなる瞬間が分かり乳化まで早いです。
油っぽい香りがしますが、慣れると気になりませんが苦手な方は駄目かもです。
汚れ落ちはウォータープルーフなどは落ちませんが、軽いメイクは落ちます。
ただぬるっとするのでダブル洗顔は必須です。
マスカット大ぐらいの量を使用しているので毎日使うと1ヶ月もたないですが、値段は安いので仕方ないかなと。
この値段でメイク落ちもよく乾燥しにくいクレンジングクリームは少ないので時々戻って使用しています。
2020/11/28 18:56:18
2年程夏場以外は、愛用しています。
クリームはこってりして重めのテクスチャーですが、少量でものびがよくしっとりします。
のせすぎるとベタついてしまうので注意が必要ですが、少量でも潤うのでコスパいいです。
朝までしっとりもっちりとはいきませんが、乾燥はしておらず安くて潤うので愛用しています。
朝使用はメーカーからおすすめされていないので夜のスキンケア終わりか寝る前に使用しています。
ただ塗りすぎると小鼻にニキビができてしまったので塗りすぎには注意が必要です。
自己紹介はまだ設定されていません