
























容量・税込価格:30mL・11,990円 / 50mL(レフィル)・15,400円 / 50mL・17,820円 / 115mL・33,000円発売日:2024/9/6 (2024/10/1追加発売)
2025/6/19 12:11:12
化粧水前の導入美容液として使っています。
馴染みが早く、後から使う化粧水の吸い込みも良い感じです。
少しとろみがあるので保湿力も◎
もう少しお手頃だったら使い続けたいのになぁ
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:50ml・2,970円発売日:2020/3/20
2025/6/1 23:48:06
30代後半、混合肌です。
Tゾーンはテカリやすく、頬は乾燥しやすいタイプ。
ベースメイクが合わないとすぐに白ニキビが出来る私が、4日間使ってみました。
使用順序はグリーンマイルドアップサンプラス(以下日焼け止め)→下地→ファンデです。
1日目
乾燥さん保湿下地使用
相性が悪いのか、昼には小鼻や顎のメイクがヨレヨレでした。
下地が保湿系だったからか、乾燥はそこまで気にならず。
2日目
クレドの下地使用
初日ほどのメイク崩れはないものの、夜にメイクを落としてビックリ!鼻下&唇付近にニキビが5〜6個出来ていました。
3日目
クレドの下地使用
ニキビの状態は変わらず
4日目
ウォンジョンヨのアクアグループライマー使用
昼の時点ではメイクは無事でしたが、夜になるとヨレヨレ。
アクアグループライマーも日焼け止めもどちらも乾燥しやすいからか、油分がすごく出ていて、指で触ると皮脂で溶けたファンデがごっそり取れてしまいました。
ここまでの肌状態の悪さもさることながら、下地を変えてもこの有様なので、これはもしや日焼け止めのせい!?と思い、使用を中止しました。
翌日は別の日焼け止めを使いましたが、夜にメイクを落としたところ、ニキビが明らかに減っていました。
乾燥肌と混合肌の方には、オススメできないなと感じました.....。
※追記
ほんっっとうに落ちにくいです。顔はクレンジングで落ちるのですが、身体に使うと本当に落ちません。ボディソープをよく泡立てたボディタオルでゴシゴシ擦らないといけません.....。
[リップグロス]
税込価格:1,760円発売日:-
2025/4/11 12:12:38
意外と色持ち◎
パケの可愛さ重視なのかと思いきや、使用感も良かったです。
みずみずしくてツヤツヤとした塗り心地ですが、塗って1時間後くらいにコーヒーを飲んでもカップに色移りしなくてビックリ。
ペットボトルの飲み口にも付きませんでした。
スウォッチはベージュっぽいですが、私の唇にのせると結構赤っぽくなったので、ご参考までに!
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[プレストパウダー]
税込価格:2,750円発売日:2024/8/2
2025/4/9 16:00:48
某片栗粉パウダーと悩んでこちらを購入しました。
あちらは薄づきすぎて付いてるのか付いてないのか分からなかったですが、こちらは適度に付いてる感があるので使いやすいです。
メイク直しをちゃんとする方なら問題ないかもしれませんが、面倒で朝から晩までお直し無しの私は、さすがに夕方になるとほうれい線あたりがヨレます。
でも許容範囲ですし、ファンデとの相性も良いのでリピートするかも。
自己紹介はまだ設定されていません