



























[化粧水]
容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:- (2022/9/28追加発売)
2011/11/23 03:18:38
化粧水・乳液ともに5年間使い続けたfreeplusから浮気中。
「乳液敏感肌用・さっぱりタイプ」と合わせて使っています。
購入時期が夏だったためさっぱりタイプにしました。
現在使い切り,秋冬用としてしっとりタイプに変えています。
アルコールフリーでピリピリ感なし。
肌への馴染みやすさはfreeplusのほうがいいですが,
保湿力はそれなりにあるように感じられました。
そして,400mlで980円(税込)のお得感。
基礎化粧品に求めるものは,
「赤くならない,痛くならない,保湿」なので,この商品はぴったりです。
また春になったらさっぱりタイプに戻ってきます。
[乳液]
容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:- (2022/9/28追加発売)
2011/11/23 03:08:47
化粧水・乳液ともに5年間使い続けたfreeplusから浮気中。
「化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ」と合わせて使っています。
時間がたつとべたつきが少なくなり,使いやすいです。
なんといっても200mlで580円(税込)のお得感。
機能は保湿のみ。
混合肌+アレルギー体質ですが,
赤みかゆみその他はいまのところありません。
無香料に慣れているので何とも思いませんが,
病院でもらう軟膏のような臭いが苦手な方もいるかもしれません。
使い切り確実,リピートの可能性ありです。
2年前、ひどいニキビに悩まされました。 今は化粧品で湿疹や炎症が起きることに困っています。 続きをみる