表示
一覧
個別

絞り込み:

316件中 66〜70件表示

エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿316
オルビス / ラスティングファンデーションUV リフィル(旧)

オルビス

ラスティングファンデーションUV リフィル(旧)

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/1

3

2010/12/17 21:52:08

う〜ちょっと失敗…趣味のダンスレッスン用に買ってみたが、私には色がちょっと黄色すぎ。運動し終わって汗かいても、たしかに崩れにくいが、この色だとあんまり冴えない。
色味の合う人で、運動したり崩れにくさを要する人には、いい商品かも。
ただ、付け方によっては粉っぽくて、毛穴が目立つこともあるので、まずはサンプルで試してみるのが良いと思う。
私は、うっかり返品期間を超えてしまったので、返却できず、ちょっと損した気分。今は乾燥するので、夏にまた使おうとは思うが。
冬乾燥時期は、セザンヌのスキントリートメント UV ファンデーションを使う予定。
色味も、使用感も残念ながらセザンヌの勝ち。

使用した商品
  • 現品
エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿316
クラランス / シュペール イドラタン モイスチャー リップ バーム

クラランスクラランスからのお知らせがあります

シュペール イドラタン モイスチャー リップ バーム

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:13g・3,520円 (生産終了)発売日:2009/1/16

5購入品

2010/11/13 21:58:06

ゲランのディヴィノーラリップバームがどうやら廃盤なので、後継をさがしていたところ、こちらを発見。
お値段が少々安い、個人輸入サイトで購入して、試してみる事に。
リップへのステイ(持ち)感はディヴィノーラと同等。
ついでにテクスチャーも同じような感じなのだが、見た目はクラランスの方が、今風なグロス
ディヴィノーラは、もう少しマットな感じであった。
ツヤがあるのは同じなのだが、クラランスの方が、ツヤが強いと言ったところ。
ただ、どちらももとの唇の色を良く見せる、明るく発色させる効果は同じくらいで、満足。
そして、香りも人工香料はあまり使っていないけど、ちょっと独特なニオイであるところも同じ。
わりと刺激の少ない成分を使っているところも同じ。
使用感としては、クラランスのほうが、ネトネト感が強いので、そこは残念。
UNEのリップバームも使って見ているが、そのUNEとこのクラランス、一緒に使って、ディヴィノーラの穴を埋める事にした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿316
PAM(パム) / リキッドアイブロウ 〜染料タイプ

PAM(パム)

リキッドアイブロウ 〜染料タイプ

[その他アイブロウ]

税込価格:2,750円発売日:2009/10/26

4購入品

2010/11/13 21:47:38

チャコールグレー使用。
ピンチジョンのセルフタンニングアイブロウと比較すると、色が選べて良い。
染めていない黒髪なので、あまり薄いブラウンや、グレーは、オバハン促進になってしまうのであるが、このチャコールグレーは、とても良い。
朝/昼は、カチカチ回さず、ただ前後に振るだけで、掠れ気味にして薄く付け、夜は就寝前、洗顔直後に、カチカチ回してブンブン振って、濃いめに付けておく。
そして、翌日洗顔すると、一日目は薄く、3日、4日と続けて行くに連れて、濃く残るようになって来た。
ちなみに、着色されて残る色は、セルフタンニングアイブロウもこちらのPAMも薄い茶色で同じなんだけど、PAMの方が朝昼の普通の状態でも使いやすい色を揃えているので、PAM優勢。
定価は、PAMが劣勢だけど、ネットで探せば安いものもある。

一つ難点は、続けて数日使っていると、繊維入のマスカラみたいに、眉毛の毛のあるところに、ポツポツとこびり付く小さな固まり。
洗顔時に少し力を入れてこすってみたら、ポロポロと取れて来た。
普段の薄メイク時、眉をキッチリ描かない時、ボソボソと不自然でちょっと気になる。
ただ、朝/昼の薄描きでも、大雨、大汗にもびくともせず、長持ちするので、これは良い。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿316
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) / セルフタンニング アイブロウ

PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)

セルフタンニング アイブロウ

[その他アイブロウ]

税込価格:1,980円発売日:2009/2/2

3購入品

2010/11/13 21:31:28

まず、購入する色をまちがえ、ライトブラウン。
店頭で試用したダークブラウンが、かなり薄いグレーに見えてしまい、濃いめに見えたライトブラウンであったが、家で付けてみると、これが色薄い。
茶髪のティーンがよく付けている感じになって、オバさん、眉だけ浮く。
肝心の、着色効果だが、一晩濃いめに書いて、朝洗顔後に薄ーく色が付いていた。
あくまでも一回こっきりなので、この色に納得できれば、3日くらい続けて描いてみると、着色ももっとはっきりするかも。
私としては、この筆が細くて柔らかすぎなのと、肌に残るほうの色ではなく、描いたときの色が薄茶すぎて、アウト(昼に使いづらい)。
ダークブラウンなら大丈夫かもしれないが、同様の着色効果のあるもう少し色が合ったものを使っているので、リピはないと思われる。

ちなみに、着色効果のある今使っているアイブロウも、着色の色は薄めの茶色。なので、どれも気に入った色がそのまま肌に残る訳ではない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿316
UNE(ユヌ) / シアー リップ バーム

UNE(ユヌ)

シアー リップ バーム

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/26

6購入品

2010/11/5 14:52:19

すばらしい!
ゲランのディヴィノーラ リップバームを愛用していたのだが、これがどうやら廃盤…百年弱続いていた良質商品もついに…と思っていたら、ブルジョワさんがこの製品で継いでくれた。

8色あるのだが、名前通りシアーな色付きで、見た感じではどれもそれほど大差はない気がする。
ただ、薄づきだけに、各個人の唇の本来の色で出方が違うよう。
私個人、色味はS12がいちばんディヴィノーラに近い気がするが、もう若干のオレンジ色があっても良いと思うので、また近々テスターで試してみたい。

形態は通常の繰り出しタイプなので、これは一般には塗りやすいと言われ、ディヴィノーラよりは受け入れられそう。
しかし私は、ディヴィノーラのこっくりとした指で塗るクリーム感が好きで、繰り出しタイプが苦手なのだが…

こっくりしていたディヴィノーラ、持ちはかなり良かった。
ツヤも自然に出るが、少々マットな質で、唇の上に保持される時間が長かった。
こちら、UNEは、テクスチャー感はあまり感じないが、持ち時間は同じくらいと思われる。
ツヤ感は、S12はディヴィノーラより若干少ないことがオドロキだったが。

唇に付けるものなので、どうしても“食べて”しまう…というわけで、何より、食べても大丈夫な全成分、特に○色○号とかが一切使われていないことが自分的に重要。(ディヴィノーラも不使用であった)
口から入ること云々は気にしないにしても、○色○号とかが入ると、とかく塗りました化粧唇になってしまい、なんだか違和感があるので、やはりUNEの、自然界にある色、どの肌にも馴染みやすい色使い、というコンセプトには全く共感。

ディヴィノーラとの比較で若干の差はあったものの、効果はほぼ同じ。
ティントな色づきで唇本来の色が明るくなり、潤って持続、そして人工香料臭くなく、安全性の高い素材。
これ塗っておくと、3時間くらいは唇が滑らかに潤っている。
いまのところ、これとクラランスのモイスチャーリップ?とやらで、ディヴィノーラの穴を埋めるのには十分か?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

316件中 66〜70件表示

エッグノアさん
エッグノアさん 25人以上のメンバーにフォローされています

エッグノア さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自然派、体にいいことには惹かれるけど、最近の技術・研究は日進月歩なんで、防腐剤や鉱物油等にこだわって評価を固めないようにしています。 コスメを選… 続きをみる

  • メンバーメールを送る