
































[化粧下地]
容量・税込価格:35g・1,078円発売日:2024/3/21
2024/4/27 06:31:08
下地ジプシーしています。店頭で見かけて「美容液成分75%なのにSPFもちゃんとある!」と期待して買った商品、結果的に毎日使ってます。
テクスチャーはちょっとだけ固めかもしれないです。今までサラサラの液状の下地を使っていたので、それに比べるとこちらは肌の上で伸びるというより伸ばす感じです。なので小田切ヒロさん直伝の手の甲に一旦出してから人肌である程度緩めてから伸ばしています。でもそこまで伸びる感じではないので、タッピングしてスタンプを押す感覚で肌の上に載せています。使用量はパール粒2つくらいで伸ばしてますが、塗ってる最中からぴったり密着してくれるのでとにかく手早く!を意識してます。私はこの上からちょっと乾燥するファンデを使ってるので、潤いはそこまで感じませんがパリパリに乾くことはないので、多分この下地が良い仕事をしてくれてると思います!
カバー力はそこそこという感じです。赤ら顔なので、赤みはまあまあ取れますが、シミやそばかすは無理でした。
崩れやすさについては、Tゾーンはやっぱり崩れやすくなってますね…。これは私の肌のせいだと思いますが、崩れにくさを期待して買ったのでちょっとそこは残念。でも汚い崩れ方はしなかったです。
ハートの形の蓋と、出しやすい形状、良い匂い(これは賛否あると思いますが、フローラルのような…洗顔料みたいな匂いです)で使うたびに少しテンションが上がる下地です。
久しぶりに良い下地に出会えたな?と思いました。
2024/4/14 21:19:26
シャンプージプシーなので、その時々で手頃になったシャンプーを使っています。今回初めて使うシャンプー(こちらの商品ではありません)が合わないのか、洗髪後すでに頭が痒く、フケも出てしまったため、色々とYouTubeを見てたどり着いたのがこちらの商品です。
フケは昔から悩まされていて、オ○トを前に使ったことがあるのですが、あれは逆に洗浄力が強くて髪がキシキシになりやめました。
コラー○ュ○ル○ルは石鹸を使っているので安心かと思いましたが、小さいサイズがなかったのでメディクイックにしました。
多分○クトのようにキッシキシになるんだろうなと思って使用したんですがそんなことは全然なかったです。リンスインとはいえリンスを使いたい派なので、こちらの単体ではちょっとわかりませんが、少なくとも洗ってすぐキシキシになることはなかったです。
適量がわからなかったので、私は500円玉大をまず手のひらに出し、手を擦って泡立ててから頭皮中心に洗いました。1回だけでは不安だったので、もう一回同じ工程で。
注意したいところは、こちらはもう一つのしっとりタイプとは違いメントールが入ってるので冬場は寒っ!ってなります。メントール入りのシャンプーは正直苦手ですが、そこまでメントールが残る感じでもなかったです。ただし顔までスースーします。
お風呂から上がってドライヤーをかけて見ましたが、いつも使っているシャンプーと違ってちゃんと空気を含んだ髪になってペタペタ感が気になりませんでした。
となるとしっとりタイプだとしっとりしすぎるのかな?
お風呂から上がって痒いと感じる場所も少なくなりましたし、扱いやすい髪になったのでもう少し続けて使って様子を見てみます。
メントール以外は刺激がないので、荒れた頭皮でもマッサージしやすかったです。泡立ちもそれなりに良かったです。
パッケージをよく見たらアミノ酸系の洗浄成分なんですね。そりゃ髪に優しいよな!
どうかフケかゆみが収まりますように。
2024/4/5 08:15:01
オーブのもう一つのひと塗りシャドウのブラウンが軒並み売り切れてしまっていたので、こちらを買ってみました。結果、大正解すぎる!
オーブの若い人向けの方は、何度か刷毛で往復させないと出したい色味は出なかったんですが、こちらは本当にひと塗りでよく発色します。使い始め若干粉飛びがすごいなと思ったんですが、この色味を出すためなら納得。あちらは刷毛で塗るカラーが3色でいいグラデーションができていたのですが、こちらは2色だけどどうかな?と心配でしたがしっかりグラデーションも作れました。拡大鏡は使わないだろうなと思っていたんですが、もともと目が悪く鏡にすごく近づいてメイクせざるを得なかったので、ほんの少し鏡との距離を遠くしても大丈夫になりました笑
私は持ち歩いて割りたくないので持ち歩かない派ですが、携帯する人は重いと思います。
でもそれを考慮してもとてもいいアイシャドウでした。粉質も含めて。
なくなるのが惜しいですね?。もっと早く買っておけばよかった。
2024/3/18 20:01:41
まつげ美容液ということで、下地にもマスカラにもできると書いていますが結局どういうスタンスで使えばいいんだろうと悩んだ結果、ケイトのマスカラ下地の上に重ねて使用することで落ち着きました。ただすごく落ちます。そこが美容液と謳ってる理由なのかなと思いつつ。落ちるというのはパンダ目になるというのではなく、繊維が落ちてくるという感じです。まぶたの下に気づけば繊維が、、という状態になります。お湯で落ちるタイプで瞬きでごっそり落ちるほど上まぶたと下まぶたがくっつき気味の私にはあまり向いてないかもしれませんが、おそらくこれを塗ったあとにキャンメイクなどのウォータープルーフマスカラを重ね塗りすれば解決すると思うんですが、それをするとこの商品のお湯で落ちるという効果の意味がなくなるので、悩ましいところです。液もいっぺんにたくさん付くので、使うのがなかなかテクニックがいるマスカラです。
ちなみに私は重めの一重なので、カールキープ力は感じませんでした。ボリュームは出ました。
2024/3/18 19:55:55
当方猫毛細毛薄毛ちょっと癖あり、矯正縮毛とカラーをしている痛みまくりの髪です。今まではいち髪の金色を使用していて、期間限定のピンク(通常のピンクじゃない方です)にしてみたら痒みが発生して急遽安売りしていたこちらを買いました。
かゆみはあまりないです。(全く無いとは言えないです)いち髪がさっぱりだとすると、こちらはとてもしっっっっっとりします。正直使用感はペッタリに近いのであまり好きではないです。ただ、猫毛特有の静電気でブワーッとなる状態は減ったと思います。しっとりとべったりの境目のような使用感なので、シャンプーしてスッキリ!という使用感が好きな私はちょっと使い続けるか迷うシャンプーです。でもしっとりサラサラになるので髪にはいいのかな。あと匂いが全然好きになれません(ごめんなさい)汗臭い匂いのように感じてしまいます。なんとも言えない匂いです、、、。
・一重 ・混合肌 ・プチプラ大好き ・化粧品は1000円台使用 ・猫毛、髪少 最近は雑誌の付録についてくるミニチュアやサンプル化粧品を使… 続きをみる