























2023/2/20 17:38:14
とにかく良く伸びます!
エスティローダーさんのファンデーション
を塗らずとも、こちらとお粉だけでも
十分仕上がります◎
SPF値が低いので、
・手持ちの高SPF値の日焼け止め又は
全顔用の下地を先に仕込む
・こちらの下地を三角ゾーンに仕込む
といった使い方だとコスパが高いですね。
セットで頂いたファンデーション、
この下地の上に塗ると完成度が非常に
高いです。
日中は目尻以外は直す必要がありません
でした。
化粧下地の大切さを再認識できる一品だと
思います!
2020/12/3 09:52:19
チップの粉含みが結構濃いので、
一旦ティッシュで調整しました。
日頃は、
・シェーディングパウダーをブラシでのせる
・ペンシルで描き足していく
・拭き取ったブラシで左右の調整
の順番で仕上げています。
こちらのペンシルはスルスルと伸びが
良かった感じがしました。
色はNB1の自然な茶色です。
アップした写真より実際は濃く感じると
思います。
眉マスカラは使用しないので、
地毛と上手く馴染む商品は助かります。
※今回は@cosmeさんのプレゼント応募から
頂きました。有り難うございました。
2019/6/26 11:49:50
@cosme内アテニアさんフォローで届いたメールからの応募で頂きました。
(私の使い方)
日焼け止めまで終わった肌→化粧下地→コレを
目尻などのシワを避けたCラインと頬に塗る→
ノーカラーのプレストパウダーをつける。
ノーファンデなので、パウダーまで終えたら
眉・まつげ・ハイライトで完了です。
一旦コレを仕込んでからハイライトをすると
効果がよくわかりますね!
塗るときはスティック上に指使いでクルクル
してからトントン着けてます。
ハイライトはアイシャドウのラメ入り淡色でも
十分対応できます。
パウダーまで終わった肌にクリーム状や
リキッド状のものを使うのは怖いです…
(ヨレや仕上がり)
カラーレスメイクとして◎な商品だと
思いました。
35才を過ぎたら何事も引き算。 スキンケアもメイクも引き算◎ 日焼け対策、くすみと角質ケアは通年行事。 敏感肌でなくてもセラミドとヘパリン… 続きをみる