2022/3/21 10:37:59
急に春めいて暑い位の日々、スキンケアを変更しましたので追記です。
やはりマスク付着は避けられないようです^^;
購入からしばらくは、化粧水−美容液−目元美容液ークリームのフルコースでしたが、この陽気で美容液を変え、クリームを省きコチラで蓋・・・な勢いに。
美容クリームファンデと言っても過言では無いコチラなので、保湿については全く申し分なし。
なにぶんマスク生活で、仕上がりの肌を晒せないことを考えると・・・マイナス点なのは否めません^^;
コロナの馬鹿!
というわけで、コチラの代打に新たに選んだのは、Dior/プレステージBBです。
(コチラよりカバー力が更に高いけど^^;)
コチラ、★評価は5のままです。
↓↓↓以下、2/20初投稿
購入した色番は、00W/shell。
(「旧の色/ホワイトオパールに最も近いですよ。」とBAさん談。)
最っ高!です。
旧品と同様にフランス製のリキッド。
UV対策値が向上し、色展開も増え、カバー力もUP、ツヤ感は旧品同様。
※私の素肌はやや色白で黄み強め、プロ診断でブルーベース夏。
自分至上最高のファンデはDior/スノーピュアコンパクトは021番(廃盤)でした。
エスプリークはBO−305番。
私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」とされているものが多い^^;
とにかく繊細、毛穴はきちんとカバーしてくれて、クレンジングまでくすまず、透明感がキレイ。
とにかくキレイ!!!
特に立体感は謳われていないファンデですが、コチラなら全顔に塗付しても発光するようなツヤの効果で平面的にならないのも非常に良いです。
しみそばかすの透け感も、匙加減が丁度良いのもお気に入り。
溺愛中の【ナチュラルサイエンス/レドナ・モイストリキッドファンデーション←クチコミ済】のお直し併用として、コチラの旧タイプを使っていたコロナ禍。
※コロナ禍以前は、ファンデ塗り直しはしない生活でした。
「ベースメイクまでがスキンケア」が信条、それ重視でNサイエンスのファンデを溺愛している為。
(崩れを気にせず過ごせる製品。)
今回のリニューアルにあたり、旧品を買いだめするか、コチラを買うかものすごく迷いました。
その理由、形状が他ブランドによくあるタイプに変わり、衛生面が気がかりだったから(−−;)
旧品は使用する度に内蓋を消毒できる仕様で、ものすごく◎。
何故このコロナご時勢で仕様変更しちゃったの(;;)
お直し用途なので、どうしても衛生面が気になり、手持ちのスパチュラでギュッと押して、手の甲に取り、ブラシ塗りしています。
(コロナ禍が鎮静されたら、付属パフで直取りするかも。)
ブラシ塗りだとカバー力も調整しやすい。
ツヤもあるのに清々しい、爽やか印象な肌に。
でもマスクには付きます^^;
フィットしないわけではないのです。
併用下地は2種。
Tゾーンはナチュラルサイエンス/レドナ・ブライトアップベースのおかげで崩れない。
寧ろUゾーンが付着します。
乾燥対策で下地前に保湿をがっつりだから、それとの相性なのかも。
スキンケア効果は言わずもがな。
クレンジング後の肌も元気。
今回のリニューアルで、植物成分+ナイアシンアミド配合になったから、長期連用でのケア効果に益々期待。
(旧品は多くの植物成分+ビタミンC誘導体)
でも近年話題になる前から、シスレーもNサイエンスもナイアシンアミドが配合されているアイテムありますね。
朝使用のNサイエンス+お直しでのコチラと言う併用の効果もあると思いますが満足感!
紫外線吸収剤でなく散乱剤使用で、それが酸化亜鉛でなく酸化チタンなのも好感度が高いです。
酸化亜鉛ベースの日焼け止めや下地だと、毛穴が詰まる〜油浮きが気になることや、金属アレルギーがある方だと使えないから、この配慮はとても嬉しい。
では最後にポイントを。
●カバー力よりも、清々しい透明感を叶えたい。
●マスクには着くけれど、自然で健康的なツヤ。
●ベースメイク=崩れなさよりも、スキンケア効果を重視。
●毛穴詰まりや金属アレルギーが気になるけれど、紫外線対策はしっかりしたい。
●これらを叶える為に多少のファンデ費用は惜しまない。
●微香性。
という方には、声を大にしてお奨めしたいです^^
今期は小田切ヒロさん絶賛のSHISEIDO/ラディアントリフティングファンデーションを狙っていたものの・・・
カバー力が高すぎて好みに合わず、乾燥して痒みも出たので断念。
旧品からの仕様変更で★−1。
Uゾーンがマスクに着きやすいので★−1。
というわけで★5つ評価です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[リップグロス]
容量・税込価格:4.5g・3,080円 / 4.5g・3,300円発売日:2020/3/31 (2024/10/23追加発売)
2022/2/5 10:09:08
※廃盤情報追記の為、一部更新投稿です。
OSAJIと出会ったのは、約2年前の旅先。
お店から良い香りがして、高崎店限定の香りのハンドクリームやシャンプー等の
トライアルSETをお土産に買って帰って以降、とってもお気に入りのブランドになっています。
中でもコチラ、と〜〜っても良いです!
例に漏れず、Dior/リップマキシマイザーや、クラランス/リップオイルを散々使って来ましたが、
それの半額近いお値段で保湿はもちろん、ツヤも、唐辛子入りでプランプ効果も申し分なし。
そして何と言っても無香料なのがいい。
コロナによるマスク生活で、マスク中は保湿の為にのど飴やマヌカを口に入れていることが多い今、
口元で香りが混ざらないのが使いやすい♪
そして持ち歩きに便利な容器の長さ。
(普段使っているポーチが小さいので、DiorやSHIROだとはみ出がちでした^^;)
あと、特徴的なのはチップの形状。
凹凸があり、凹の部分に下唇のふくらみをフィットさせ当て込むように塗布すると、べったり付き過ぎず
いい感じの立体感が出せます^^
DiorもSHIROもついでにクラランスのリップオイルもチップはフラット形状なので、
この点もOSAJIに軍配です。
ちなみにマスク装着時は、1度塗りして軽くティッシュで押さえれば色移りせず保湿アイテムとして
大変に優秀。
全く皮剥けしない、ちょうどいい保湿力。
ほんといい仕事してくれます♪
以下、色別に。
01/明日→シアーなコーラルピンク。
▲2022年春、廃盤になるそうです><。
ブルーベース夏の私の肌色でも、浮かない透明感のあるコーラルです。
おそらく下地として使うなら、1番使いやすいであろう無難な色。
05/あの話→ローズブラウン。
最っ高!
ブルベ夏の方には1度ぜひ使って欲しいです。
絶妙な匙加減のブラウンベージュに、ローズをブレンドさせた色。
ブルーとピンクの微細なパール入りで、1度塗りでも発色しっかりめ。
(マスクしなきゃいけないのが本当に嫌になるくらい、美しい色!)
02/本音→ピンクみ強めのレッド。
このカラーは、イエローベースの友人にプレゼントしました。
必然的に透明感のある血色レッドなので、どちらの肌色の方にも合うと思います^^
友人も喜んでくれました。
肌色を選ばず、1番ギフト向きじゃないかな〜と思われます。
文句のつけどころが無いので、★7つです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2021/10/18 07:35:54
大好きなベースメイク新作の季節。
長引き過ぎているコロナ禍で、この1年半はファンデ選びの基準も変化している今。
溺愛中の逸品はパウダーもリキッドも既にありますが、やはり新作は気になります。
今期はコチラとDior/カプチュールトータルセルENERGYリキッド。
いずれもタッチアップ出来ないと判っているので、一先ずコチラのサンプル目当てに購入した雑誌付録をお試し。
色番は50番です。
4日ほど使いまして充分に効果は判りましたので評価を付けます。
アルビオンのファンデは実に17年ぶりくらいだと思います^^;
エクシアALのリキッドと、お直し用にエクサージュ/シフォン〜〜のパウダーファンデを
持ち歩いて、百貨店へ通勤していた時代。
(正式な製品名は失念しました・・・)
産前までスキンケア〜ポイントメイクまでアルビオン愛用歴19年でしたので、その頃との比較も織り交ぜます。
カバー力がすんごいことになってますね・・・ちょっとびっくり^^;
この点は謳い文句通りなのでしょう。
が、保湿力は足りず、マスク内で乾燥崩れを起こします。
そしてプレスが柔らかいせいか、スポンジ塗布だと厚塗り感が否めない。
つまり、私の好みには合いません><。
ターゲット年齢層よりもだいぶ歳取りましたので、そこは踏まえているものの・・・
若い方って、こんなにカバー力必要?
そして、アルビオン=保湿力だと思っていましたが、マスク併用前提の製品開発は難しいのかしら。
けっこうショック受けてます(−−;)
※私の素肌はやや色白で黄み強め、プロ診断でブルーベース夏。
自分至上最高のパウダーファンデは、DE LA MER/ザ・ソフトモイスチャーパウダーファンデ色番13です。
(それ以前はDior/スノーピュアコンパクトは021番(廃盤)でした。)
リキッドならば、ナチュラルサイエンス/REDNAモイストリキッドファンデーション色番オークル20。
他、近年発売された商品では・・・
江原道/マイファンスィーグロスフィルムファンデは213番。
ローラメルシエ/フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングファンデーションは04番。
エスプリーク/シンクロフィットパクトUVはBO−305番。
(以上、全て口コミ済み)
私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」とされているものが多い^^;
ではポイントを。
●粉子は細かく非っ常〜になめらかで柔らか、アルビオンらしさが懐かしく^^
●プレス柔らかめのせいか、スポンジではボテっと付着する印象の為、ブラシ推奨。
●50番=標準色ですが、明るめ発色なので、マスク着用前提ではぎりぎり許容範囲。
(私の肌色に対してはそもそも濃く、元来なら10番です。)
●毛穴はもちろん、シミそばかすも小じわも隙なく隠しまくる、半端ないカバー力。
(素肌との落差が悲しくなる。)
●塗布したてはセミマット、時間経過で程好くツヤ。
●立体感は演出できない。
(マスクしていれば不要かも。)
●まだ残暑厳しい今時季でもマスクに隠れるUゾーンの乾燥が酷いものの、崩れは気にならない。
●マスクに付着しない。
●低刺激でクレンジング後の肌疲れは無し、でも乾燥してごわごわ。
●シンプルで持ち歩きしやすいケースは健在。
付録には併用前提のデューイタイプの下地も付いていましたが、成分含まれるミネラルオイルが気になりTゾーンにのみ用いました。
何故なら、ミネラルオイル入りはクレンジングも洗浄力強めのものでないと残留しがちで、結果的に乾燥を招くからです。
愛用中のTUNEMAKERS/フラーレン入りUV下地(口コミ済み)を併用しました。
それでもこんなに乾燥してしまう。
冬は確実に使えない><。
使用初日には付属スポンジで塗布し厚塗り感が気になり、翌日はやはり愛用中のETVOS/フラットトップブラシで塗布。
(粒子の細かさ柔らかさについては、Kogendo/グロスフィルムパウダーファンデに似ていますね。)
にも関わらず、ブラシでも・・・こんなにカバーしなくていい。
「舞台メイク!?」と感じるような隙の無さで、至上最強のハイカバー。
芸能人の方が薦めるのは解る気がしました。
画面映りを考える必要がある場合は、これくらい隙無しな方が良いのかも・・・。
私の日常にはかけ離れている部分です^^;
3日目で乾燥が気になり始め、4日目でごわつき、限界を感じました。
というわけで、現品購入は致しません。
残念。
カバー力を最重視・乾燥しにくい肌質・立体感をファンデに求めていない・・・という方には、使いやすいでしょう^^
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:雑誌の付録)
2021/10/10 09:55:37
これこれ、待ってました!
他の秋冬ファンデより発売時期が遅かったので、ほんと楽しみにしていました。
小田切ヒロさんがyoutubeで絶賛されているのを観て、トワニーCENTURY/ザ・ファンデーション(旧)
以来の、ほおんとに久しぶりにカネボウのファンデを購入。
サンプルのオークルCを1週間ほど連用→購入した色番/ベージュBです。
※私の素肌はやや色白で黄み強め、プロ診断でブルーベース夏。
自分至上最高のファンデは、DE LA MER/ザ・ソフトモイスチャーパウダーファンデ色番13です。
(それ以前はDior/スノーピュアコンパクトは021番(廃盤)でした。)
リキッドならば、ナチュラルサイエンス/REDNAモイストリキッドファンデーション色番オークル20。
他、近年発売された商品では・・・
江原道/マイファンスィーグロスフィルムファンデは213番。
ローラメルシエ/フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングファンデーションは04番。
エスプリーク/シンクロフィットパクトUVはBO−305番。
(以上、全て口コミ済み)
私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」とされているものが多いです。
2021秋冬は、とにかくカバー力は外せないんでしょうか・・・
ヒロさんのレクチャー通りの塗布だと、アルビオン/プリンプパウダレストと同様にカバー力があり過ぎて、好みに全く合わない^^;
なので、自己流の塗布でのクチコミになりますm(−−)m
注)
細かいシミそばかす+鼻周辺の毛穴は悩みなのですが、がっつりカバーしてしまうと、
クレンジング後に落差で非常に落ち込む(−−;)
その為、「毛穴カバーを心がけ、肌色と表面の質感を整えて、透明感を出す」をモットーにしています。
先ず「製品名通りウエット感触でオイルを多く含むので、パッと見は色が濃く見えます。」
「塗布すると自然に馴染みますよ。」とBAさん談。
ですが・・・塗布しても若干濃いです^^;
(約10年前のトワニーもリサージも、コチラと同じベージュBを愛用していましたが、それと比較すると。)
なので下地は、Nbyオンリーミネラル/ミネラルトゥルーベースをTゾーンと目の下に。
Uゾーンは、ETVOS/インナートリートメントベースを。
それから、DELAMER使用時と同様に、ETVOS/フラットトップブラシで頬の高い位置から。
鼻周りも丁寧にクルクル。
Uゾーンは付け足さずにぼかす程度にして完成!
ちなみに額の赤にきび1個には、下地は着けず、オロナインを塗付後にコチラを指でトトンと。
綺麗にカバーできました^^
とにかくしなやかで柔らかな粉!
肌に触れた際のつるつる感がたまらないです。
マスクにも付かず、乾燥も今は感じませんよ〜。
あれ?
この仕上がり知ってる・・・と思い出してみたら、江原道/グロスフィルムと似ています。
(但しアチラは下地でのカラーコントロールは不要、つるんつるんな感じはコチラが上!)
塗付したてから健康的なツヤ・温かみのある立体感。
いい感じです♪
カバー力重視の方でしたら、ヒロさん方式=ブランド推奨(?)の塗布で大丈夫だと思います。
但し、発色が若干濃い目なので確認して頂く方が良いかと。
あと、併用の下地によっては、セミマットな可能性大です。
SPF値が低く、保湿効果が高いので、秋冬専用かなあと思いますが、冬に使用感は追記します。
お手ごろ価格で、シンプルでシックなケースもお気に入り。
色選びに注意と調整が必要なので★−1.
カバー力が強力で好み通りでは無く、やはり調整が必要なので★−1.
というわけで★5つ評価。
費用vs質感効果の対比は満足度が高いファンデです。
※画像は、上から
・コチラ
・ナチュラルサイエンスREDNA/色番オークル20
・DELAMER/色番13(溺愛)です。
ちなみに、アルビオン/プリンプパウダレスト色番ベージュ50は、DELAMERとナチュラルサイエンスREDNAの間くらい。
つまり、コチラは黄み明るめのベージュBでも、他ファンデの中で一番暗めで赤みがあります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2021/10/5 11:47:11
思いがけず韓国コスメを使うことになってしまいました・・・コチラ。
コロナ禍で店頭まで度々出向くのに不安があり、公式HPから購入しました。
う〜ん。
クッションファンデの多くが韓国産であるのは知っていて、衛生面もクッション〜パフの使い勝手にも
抵抗があり、基本的に避けていたのですが・・・
固形クリームのコチラだから大丈夫だろうと思っていたら、容器を見て判明まさかの韓国製(;;)
各ブランドHPに先ずお願いしたい!!!
成分表+製造国を判り易く明確に表記して下さい!!!
コスメに限らず、コロナ禍でWEB購入機会がやむなく増えているので、ご配慮頂けるとありがたいです。
では本題、購入した色番は‘B25’です。
4色展開ということで、肌色に合わせた明るさを取るか、濃い目だけれど肌色の黄みに寄せるかで迷い、黄みを選びました。
※私の素肌はやや色白で黄み強め、プロ診断でブルーベース夏。
自分至上最高のパウダーファンデは、DE LA MER/ザ・ソフトモイスチャーパウダーファンデ色番13です。
(それ以前はDior/スノーピュアコンパクトは021番(廃盤)でした。)
リキッドならば、ナチュラルサイエンス/REDNAモイストリキッドファンデーション色番オークル20。
他、近年発売された商品では・・・
江原道/マイファンスィーグロスフィルムファンデは213番。
ローラメルシエ/フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングファンデーションは04番。
エスプリーク/シンクロフィットパクトUVはBO−305番。
(以上、全て口コミ済み)
私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」とされているものが多い^^;
B25は濃い目ではあることや、負担や衛生面に不安が残るので、下地はN by オンリーミネラル/
ミネラルトゥルーベースでトーンを調整してから塗布します。
付属パフではなく、厚みのあるROSYROSAスポンジでトントンしながら伸ばします。
謳い文句通りカバー力があるので、ごく少量ずつ細かくしないと、好みの仕上がりにはなりません。
(カバーし過ぎてしまいます。)
Uゾーンには塗りません、境目をぼかすだけです。
この使い方で、好みの透明感と発色に仕上がります。
トーン調整が不要であれば、ETVOS/ミネラルインナートリートメントベースでも。
このコンビの時は、明るさの調整が足りないので、コチラのファンデ後にOSAJIのコンシーラー01番で目元だけ明るさプラス。
(マスクで隠れてしまうので、目元だけ。)
この方法で延べ半月ほど使用してみましたが、頬の薄皮が剥けて来てしまいました・・・
やはり合わないようです(;;)
フィット感は素晴らしく、とても滑らかで程好いツヤが演出でき、マスクにも付着しません!
暑さが残る日でも、Tゾーンもアンプルールのプレストパウダー併用で崩れも綺麗。
ですが、リピートはありません。
肌色に合う方、カバー力を望む方、肌質に合い、韓国コスメが好きな方にはおススメです。
公式HPだと製造国が不明なので★−1.
肌色に合うものが無く、他アイテムで調整が必要なので★−1.
連日の使用で皮膚が薄剥けしてきたので★−1.
ということで★4つ評価です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品