表示
一覧
個別

絞り込み:

193件中 46〜50件表示

紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿168
ハイム / 仕上げ用化粧筆(フィニッシュブラシ)

ハイム

仕上げ用化粧筆(フィニッシュブラシ)

[メイクブラシ]

税込価格:1,870円 (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2005/6/7 16:09:42

この値段でこの品質・・・素晴らしいのひと言です。

いつも参考にさせて頂いている
くちコミストさん多数の高評価ということもあり、
通販でしたが
3点セットを購入しました。(こちら・チークアイシャドウ)

とても使い心地がいいです。
もっと値が張って いわゆるブランドロゴ入りとも迷いましたが、
とってもいいお買い物が出来てご満悦です。

平らなのがまた素敵。
ルースパウダやオパウダーファンデを載せるのにピッタリ。
お粉用ということで
お粉を沢山物色中の身として、セットとは別にもう一品
こちらを注文しました つまり2つ!

ブラシの持ち手の素材違い、
(毛質事体も違うかもしれませんが)
色が入っていたり
ブランドロゴだったり  という高価な感じ溢れるものも
もちろん素敵ですが。

こちらも超シンプルでお値段もシンプルで
ハイムさん素晴らしいです。
コンパクトサイズや 多種類のブラシも希望してしまいます。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿168
ナチュラルズ / ピュアパウダーa

ナチュラルズ

ピュアパウダーa

[パウダーアイシャドウパウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2005/6/7 16:18:14

【恋紫】です。

可愛らしい色味、そしてシンプルで素朴なパッケージも
愛してます。
ほぼ毎回使用、そしてポーチには必ずしのばせてます。

単品で使用することもありますが、
もう少し濃ゆいチークの上にも乗せたりします。
例えば草花木果の限定パレットのローズ色チークの上に。

私はとても色白でブルーベーズ桜肌ですが、
それでも、頬に赤みがあるのもあり
沢山発色するわけではありません。かすかにのる感じ。

成分優しいのに
マットマットではなく シアー&パール感も好きです。

☆7つでも構わないかな?
ちょっと値段設定が高めな気がするのと、
パクト内にミラーが無い事で☆6つにしておきます。

あと何色か
アイシャドウ用にも揃えたいです。
ポーチに入れていて“女のコ”な気分になれるのっていいですよね。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿168
紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿168
デジャヴュ / ファイバーウィッグ

デジャヴュデジャヴュからのお知らせがあります

ファイバーウィッグ

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/7/22

6リピート

2005/6/23 23:35:20

安価だしお気に入りなので
【ブラウン】も入手し愛用しています。

赤にも黄にも転びすぎる事のナイ色味なので
とても自然なブラウン 使いやすいです。
ブラックと比べたら本当に印象が柔らかくなって好き。

ここ一年くらいはずっと
マスカラを使用時には
アイメイクの雰囲気とアイシャドウの色味との相性で
適当に選び 
このどちらかの色を使用しています。

他気になるのは、
もうちょっとツヤがあるもの・
濃ゆいグリーン・ボルドー・ブルー(濃紺)などですが、
コレはコレでリピするんだろうな。。と思います。

2004/09/18 −−−−−−−− 以前のくちコミ −−−−−−−−

【ブラック】漆黒です。
今まで他に使用したものに比べしっとり、ツヤっとするのに、
とっても目元が自然に仕上がることを再確認しました。

私は不自然なバシバシまつげが大嫌いなので。
こんなに簡単に、優しく しっくりしてくれる、
しかもこの値段(さらにOFFにもなる)。
マスカラを使う日はこればかりになりそうです!!
→本当にこればかり使っています♪

難点はブラシが無駄にでかいことでしたが。
すぐ慣れました。改良はあると嬉しいけれど・・。

ダマになったり、くっつくのも簡単に解消できるようになりました。
乾ききる前に、綿棒で軽くほぐせばOK☆

記事にありましたがマスカラする前にブローブラシで
睫をなぞる様に梳かすと、やはり違います。

コンタクトユーザーで目薬しますが、落ちません。
なのにクレンジングは楽。負担を感じずに落ちてくれます。

カール・ボリュウム などは、
私はもともと まつげ多め、長くてクルりん としているので参考になるか微妙ですが、
カールは 少し乾いてから、後からビューラーをすると普通に持ちます。
(睫を痛めそうであまりしませんが)

ボリュウムは、品良くすっきりで でもハッキリみせたい私にはジャストです。
マスカラは今コレのみ使用。お気に入り♪

使用した商品
  • 現品
紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿168
尊馬油 / ソンバーユ 液状特製

尊馬油

ソンバーユ 液状特製

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:55ml (オープン価格)発売日:1988年11月中旬

7購入品

2005/6/24 01:26:23

再評価です ☆5から→☆7

足の親指に水ぶくれが2つできてしまったのですが
試しに塗ってみたら
翌朝にはもう治まって気にならなくなり、(好きな靴が履けました)
翌々日にはちょこっとの角質をのこして完治。
驚きました☆

−−−−−−−ー

残念なのは
眉のお手入れしている部分、他うぶ毛の成長が
というかスピードが速すぎること。
それが顔使用を諦めた最たる原因で残念です。
それがナイ方が羨ましいです。

液状ではないタイプにしたら
そこまで伸びない・・・とか差があるのでしょうか・・
もしありそうなら顔に再チャレンジします。
どちらにせよしてみます。

でもでも嬉しいのは
蚊に刺されたり、ちょっとかぶれたりした腫れや
傷跡の回復も超☆早い。

聞いてはいましたが、真実でした。
お薬としてずうっと常備してゆきます。

長く使用していないので不確かですが、
産毛(イラナイまゆ毛も)が育ちすぎる意外でも
フェイスケア仕様には
私にはあまり向かないのかもしれません。コレは相性ですね。
オイルは大好きで
肌に合うほうなのですが、こちらは
乾燥が気になります。
(少しごわついたりは初めのうちだけなのでしょうか??)

同じフェイスケア方法なら
私にはヴェレダアーモンドフェイシャルオイルに圧倒的に軍配♪

−−−−−−−−−ー−−

一番のお気に入りは
ヘアケア
皆さんの、「椿油はしっとり、馬油はふんわり、」
というのを拝見していて
ふんわりってどんな感じなのかな?!と興味津々でした。

使ってみて大いに納得です。
コレは、仕上がりが確かに“ふんわり”です。

洗った後しばらくはパサツキがち・乾燥気味の髪質ですが
アフターバスのヘアケアに使うと
それらが治まり、いい具合に仕上がります。

多めにつけちゃってもべた付き難いし、手放せなくなりました。

リピートは液状ではないタイプのバニラにしようと決めています。
バニラの香りマニアなので。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

193件中 46〜50件表示

紺くんと小鳥さん
紺くんと小鳥さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

紺くんと小鳥 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

インナードライな肌なようです。混合肌に登録してみました。 桜色系たまに気持ち悪いシロ豚注意な感じの色白(ブルーベース) 唇は弱く顕著に荒れるので… 続きをみる

  • メンバーメールを送る