表示
一覧
個別

絞り込み:

147件中 41〜45件表示

ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿147
LagunaMoon Cosmetics(ラグナムーン) / リップグロス

LagunaMoon Cosmetics(ラグナムーン)

リップグロス

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:20g・1,738円発売日:-

4

2010/8/21 09:58:39

ちょっと疲れた気分×可愛いパッケージ=衝動。

はい、それだけの理由で買いました。
いつもは成分みてあーだこーだ悩みつつ買うのに、これを購入した日は直感・即決。
ネットで見るまで知らなかったです、下着系のファッションブランドだったとは・・・
であれば、可愛いパッケージも頷けますね。

ということで予備知識まったくなしでの使用でしたが、
使用感は意外によかったので驚きました。

テクスチャーは非常に緩め。
唇にのせた後すり合わせて調節してもムラになったりせず伸ばせます。
粘度が低いので、グロス特有の感触もないですし、
気づいたら口角にたまっているということもないです。
私が最も重視する唇の荒れですが、まったく荒れることがないです。
この商品「トリートメントグロス」と名乗っていますが、
リップクリームを使用せずにこれだけぬっても大丈夫なんて、驚きでした!


成分は、私が普段使用しているオーガニック系なブランドのものと比べるとあたりまえですが完全に劣ります。
ただ、こういう成分だから、この艶がでるのかなとも思います。
クリアグロスは、オーガニック系でない他社の商品も絶対に無理!という成分が入っていないことも多いので、
オーガニック系ではない商品としてはまずまずかと思います。

ただ難点がひとつ・・・
持続性がないんですよね、これ。
最初はうるうるな艶もすぐに並程度の艶となり、そして綺麗にきえます・・・残念。

全体としては、パッケージ、使用感となかなか気に入りました。
ですが、成分はやはり少し気になるので、リピはないかなとは思っています。

<成分>
水添ポリイソブテン、ミネラルオイル、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、(ベヘン酸/エイコサンニ酸)グリセリル、
パルミトイルオリゴペプチド、トリベヘニン、イソステアリン酸ソルビタン、パルミチン酸エチルヘキシル、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン
BG、ミリストイルメチル‐β‐アラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)、ホホバ油、酢酸トコフェロール、水添レシチン、水

<容量/値段>
20g/\1659-

使用した商品
  • 現品
ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿147
UNE(ユヌ) / スフマート アイズ シャドウ

UNE(ユヌ)

スフマート アイズ シャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/26

4購入品

2010/8/14 10:19:40

一見「スタイリッシュ」な印象で期待すれども、実際使用すると残念ながら「あかぬけない」雰囲気に・・・
ブランドコンセプトがしっかりしているだけに、私はそんな印象を受けました、このブランドに。

おそらく、おしゃれなフランス人がこの真っ白のパッケージを持ち、ヌーディーメイクをしたらおしゃれでしょう。
が、しかし我々日本人が白くて角ばったパッケージのコスメを持っていてもなんだかキマらないし、
ヌーディーメイクをしてもただ地味な仕上がりになってしまうのではないでしょうか・・・
だから「あかぬけない」んでしょうね、残念。


とブランドイメージとのミスマッチについては微妙な発言をしつつも、単品使いは問題ないので、買いました。
(じゃあつべこべ言うなと言わないでくださいませ)

お色は・・・「S13」
グレーと茶の中間色のようなお色味です。
他の方のコメントでも既にありますが、私もアイブロウとしての働きを期待して購入しました。
黒髪にあう茶色がかったグレーを探しておりましたので、アイシャドウですが丁度いいお色!と思いまして。

それでアイプロウとしての使用感ですが、
色はまず思ったより茶色が強かったですね。BAさんは「グレー」とおっしゃっていたのですが。まあ許容範囲内です。
粉質としては、粒子が細かい感じで、薄付きでナチュラルな雰囲気な眉にできます。
でも持ちは正直悪いですね。きれいに消えてくれます。
仕上がりは良いのですが、継続性がないので今後アイブロウとしての使用は断念となりました。

ということで当初の私の使用目的はあきらめたけれどももったいないので、
本来の製品用途であるアイシャドウとして使用しました。
目立つ色ではないですし薄付きなので、つけている感は少なく、またマットな質感ですので、
仕事用としてはまあ良い感じですね。
逆にプライベートでは使用する日は来ないでしょうね・・・

パッケージは冒頭でも触れましたが、賛否両論がでそうです。好みの問題でしょうが。
ただ、スライド式であるがために、かさばります。
また、ついているブラシはびっくりするぐらいちゃちいです。むしろ指でつけた方がきれいにつくくらいですね。
鏡はついていますが、持ち歩く機会はないでしょう。

成分もなかなか良く、こういった商品である割に値段もお手頃である点は評価できます。
ただ、私には少し向かなかったのが残念です。

<成分>
ホホバ種子油、ステアリン酸亜鉛、シリカ、酸化亜鉛、オリーブ油、ソルビン酸K、コーンスターチ、トコフェロール、ダイズ油、サフラワー油、グレープフルーツ果実エキス、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、マンガンバイオレット、オキシ塩化ビスマス

<容量/値段>
1.8g/\2205-

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿147
オーブリー オーガニクス / ナチュラルリップ シアーティント

オーブリー オーガニクス

ナチュラルリップ シアーティント

[リップグロス]

容量・税込価格:7g・1,980円発売日:-

5購入品

2010/5/2 12:50:02

ベリータルト。
色も香りもそんなイメージ。

【380 ルビーフロスト 】
好きなお色味(赤)です。
ほんのり色づき、パールは主張しません。
また、艶感はだいぶ控え目ですね。
ナチュラル系メイクには合うと思いますので、日常使いにはぴったりでしょう。

日常使いに必要な、使用感と持ちはというと…
まず、使用感ですが、粘度が低く、グロスにありがちなベタベタ感はないです。
(粘度が低いため艶も出ないのでしょうが…)
私にとって最重要の唇の荒れへの影響ですが、今のところ問題ないです。保湿力はないですが、現状維持?という感じで足をひっぱることはないので、安心して使用できています。

また、持ちはと言うと、残念ですが…きれいさっぱり消えてくれます。
艶?色?ましてや、パール?そんなのあたかも元から全くなかったかのような潔い消えっぷり。
ここまで落ちるなら、ある意味あきらめはつきます。汚い落ち方ではなので良しとします。

総合的に見て、なかなか好みのポイントをついてくれた感じがします。
値段も手ごろですし、チップは塗りやすいので。
他のお色も検討しちゃおうかな…

<成分>
ヒマシ油、(アブラナ種子油/シナアブラギ種子油)コポリマー、ダイズ油、ヤシ油、コメヌカロウ、カルミン、
ヒマワリ油、シア脂、水添ホホバ油、グリセリン、イチゴ種子油、カロットエキス、マイカ、酸化鉄、カロチン、
グレープフルーツエキス、エタノール、ハマメリスエキス、酢酸トコフェロール

<容量/値段>
7g/¥1890-

(以上、09年1月25日)
*************************************************************************
継続使用するなかで、やっぱりこれは良いと感じ、お色追加購入です。
【377 ストロベリーフロスト】
ルビーフロストが気にいったので、もう少し薄めの色もバリエーションに・・と思い購入。
しかしこちらは香りが・・・シナモン系??
とにかく香りがつらいです。お色も私の元の唇が濃い目だからかあまり発色せず、残念ながらお蔵入りのお色となってしまいました。

【379 シアーピンク】
ストロベリーフロストで香りに後悔したので、お気にのルビーフロストと同じ香りのこちらを購入。
ピンクといっても赤寄りなので、好きなお色味です。
パールもまったくないですし、ちょっと色づく感じで使いやすく、会社用として使用しています。

結果的に、お色によって評価異なりますが、今後もルビーフロストとシアーピンクは継続使用予定なので、このふたつに評価を合わせ、星の数は修正しません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿147
インテグレート / スリムリキッドアイライナー

インテグレート

スリムリキッドアイライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:1,100円 (編集部調べ)発売日:2006/8/21

2

2010/5/2 11:59:33

たまにはアイラインでもしてみるか・・・というただの衝動買い。

いつも「ファンデ+アイブロー+マスカラチーク+ちょっとのアイシャドウ+気が向いたらグロス」で私の顔は完成。
え〜そこそこの大人としては、どうなんだという程度のお化粧具合ですね。
日頃よりそれは自覚しておりましたので、衝動買いにいたったわけです。
まあ衝動買いでも一応、書き心地と成分は確認しましたが。

アイラインビギナーの私としては、正直この商品のレベルはよくわかりませんが、とりあえず書きやすいです。
若かりし頃(笑)、アイラインを少々使用していた時のものとは違い、細めのラインがぶれずに書けます。
逆に言うと細くそして薄すぎてあまり印象が変わらないラインかと思います。
使用するにしても「たまに」という私にはもう少しインパクトのあるものの方がよかったでしょう。完全に見誤りました。

それからこの商品、にじみます。
私の右目は奥二重気味なのですが、完全に重なった部分がうつります。
ちなみに二重な左目は通常は問題ないですが、スノボにいったら両目パンダになりました。
大人としてパンダは許し難い・・・

とりあえず、ただの衝動買いなので、成分はほとんど妥協というか無視しましたし(それでも成分は少なめですが)、お安いのでパンダも仕方ないでしょう。

<成分>
水、BG、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、ベヘネス‐30、EDTA‐2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、デヒトロ酢酸Na、カーボンブラック

〈容量/値段>
0.5ml/不明(忘れました)

使用した商品
  • 現品
ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿147
アーバンディケイ / アイシャドウ

アーバンディケイ

アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,530円発売日:2001/4/6 (2005/9/30追加発売)

4購入品

2008/4/19 15:35:48

「見かけ」だけで判断してはいけないのは、人だけじゃないみたいです。
どの角度から眺めても、成分重視なブランドには見えませんが、意外に悪くなかったです。

購入したお色は「19CRASH クラッシュ」。
ラメの入ったあずき色に近い紫です。
私はタール系色素が入っているものは避けているので、
思い描く欲しいお色と実際に買うお色とはいつも差異があるのですが、
今回は欲しかったお色を見つけることが出来ました。
タール無でもこのお色を表現出来るなら、他社ももっと頑張って欲しいです。

使用感はというと、瞼にのせると残念なことに少しグレーっぽく発色しますが、
「大人っぽく少し色気のある目元(!?)」という購入目的からは外れることはなかったです。
持ちとしては、良くもなく悪くもなくといったところ。
ラメはやはり飛びますが、性質上仕方がないのでしょう。

遊ぶ日用に購入したので、使用するにしても月に数回程度ということもあり、いつもよりは成分は甘めに判断しています。
購入したお色の全成分のうち、私の確認できた成分の中で気になったのは、
合成ポリマーが1種と防腐剤が2種でした。
ただ、やはり成分重視なブランドではありませんので、
お色によってはタール系色素が入っているものもあるようですから、
購入する場合はひとつひとつ確認が必要と思いました。

<成分>
タルク、PET、パルミチン酸オクチル、ステアリン酸亜鉛、PET、アクリル酸アルキルコポリマー、
メチルパラベン、プロピルパラペン、(+/-)マイカ、酸化鉄、マンガンバイオレット、グンジョウ、
オキシ塩化ビスマス、酸化チタン、カルミン、コンジョウ 

<値段/容量>
\2425-/1.5g

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

147件中 41〜45件表示

ぴょんのすけさん
ぴょんのすけさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぴょんのすけ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • ショッピング
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

お立ち寄り頂き、ありがとうございます。 ビールと旅とダイビングが大好きな、ぴょんのすけです。 よく「アニメ・漫画に出てくる顔」と表現されるはっ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る