表示
一覧
個別

絞り込み:

90件中 46〜50件表示

swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿90
REISE(ライゼ) / ジェントル バイオ クレンジングウォーター

REISE(ライゼ)

ジェントル バイオ クレンジングウォーター

[リキッドクレンジング]

容量・税込価格:143ml・3,058円発売日:2019/12/25

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/3/6 18:34:16

口コミが良いので購入しました。私個人的には可もなく、不可もなくという感じで、絶対にコレでないとダメという商品ではないのですが、トラブルなく使えたので、他の商品も試しながら、いつかリピートしても良いかなと思います。私はダブル洗顔をするので、やや乾燥が気になりましたが、ダブル洗顔をしなくても、クレンジング後のヌルヌル感が少ないので、洗顔なしで済ませたいという人にはおすすめです。

特徴
・テクスチャーは、さらっとしたオイルのようです。
・香りはありません。
・着色料、香料、鉱物油、アルコール、パラベン、界面活性剤フリーで敏感肌の方も安心して使えると思います。
・メイク落ちは、ジェル以上、オイル未満だと思います。アイメイクはこれだけだと多少残るので、ポイントリムーバーはあった方が良いと思います。

良かった点
・オイルやバームは、いつまでもヌルヌル感がとれず、ダブル洗顔不要のものでも洗顔したくなる人が多いんじゃないかと思いますが、こちらはそんなことはありません。私自身はダブル洗顔しますが、洗顔なしで済ませたい方にはおすすめです。

気になった点
ヒアルロン酸プラセンタ配合とありますが、ダブル洗顔するとやや乾燥を感じました。オイルよりは乾燥しないかもしれませんが、ミルクに比べるとやや乾燥する気がします。
・量が143mlと少な目かなと思います。初めての人にとっては試しやすい量なのでしょうが、私は摩擦を起こさないようにたっぷり使っているので、あっという間になくなってしまいそうです。公式では2か月分らしいですが、毎日使っていたら、2か月ももたないだろうな...という印象です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿90
豆腐の盛田屋 / つくも 薬用豆乳美白くりぃむ

豆腐の盛田屋

つくも 薬用豆乳美白くりぃむ

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・5,590円発売日:2018/2/1

5購入品リピート

2020/12/15 01:16:53

これまで混合肌の私にあったクリームやジェルになかなか出会えず、保湿成分が過剰でニキビができたり、逆に保湿力が足りずに口周りが乾燥してファンデーションが粉をふいたりしていたのですが、今はこちらに落ち着いています。ただ夜に使うとニキビができるので、夜のスキンケアには別のものを使いながら、この商品は朝用のクリームとしてリピートしています。

盛田屋はかなり昔に豆乳くりぃむも使ったことがあります。豆乳くりぃむの方は成分表記の2番目にシア脂、3番目にグリセリンが載っているのですが、私はあまりグリセリンが好きではありません。表面だけベタベタして、夜のスキンケアの後1時間もすると、鼻周りやおでこから皮脂がでて、もう一度洗顔したくなるほどでした。一方朝に使うと、奥まで潤っている感じがせず、口周りを中心にファンデーションが粉をふいてしまいました。

豆乳くりぃむはジェルのような瑞々しいテクスチャーですが、つくものクリームはもう少しこっくりとしたテクスチャーのクリームです。塗っていると重たく感じますが、私は夜に使わなければ、ニキビはできませんでした。(今までニキビができて使えなかったクリームや乳液は、江原道の五能クリーム、エトヴォスのモイスチャライジングセラム、ナノエッグのメディコル スキンリピッド、モーニュのモイスチュアミルク、DUOのザエマルジョンなどがあります。)

つくものクリームが私に合った原因は分かりませんが、グリセリンが入っているものの、成分表記ではそれほど上の方に記載されていないからかなぁと思っています。グリセリンフリーだと乾燥するけれど、あまり保湿をグリセリンに頼りたくないという人におすすめです。

また成分的には香料、着色料、パラベン、鉱物油不使用で、敏感肌でも安心です。

ニキビができない一方で、しっかりと保湿力もあるようで、豆乳くりぃむのように口周りが乾燥することもありませんでした。

私はニキビができないこと、適度に保湿してくれることを重視してこちらを選んでいるので、乾燥肌の人はまた印象が違うかと思います。私の場合も、乾燥やたるみが気になる目元のケアには、別のものをプラスで使っています。またこちらはもともと美白を目的としていますが、つくもをライン使いしているわけではないこともあり、美白に対する効果はよく分かりませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿90
ALLNA ORGANIC / 洗顔

ALLNA ORGANIC

洗顔

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:100g (オープン価格)発売日:2017/7/17

3購入品

2020/9/28 04:43:12

思ってたよりもさっぱりした洗い上がりでした。私は混合肌でテカリやざらつきもきになるので、肌の状況に合わせて使えそうですが、乾燥肌の人はつっぱりを感じる人もいるんじゃないかなと思います。

最近は洗顔料は1000円から2000円くらいで買えて、肌にも優しそうなものを3種類ストックしており、その日の肌の状態やクレンジングの有無によって使い分けていました。ですが、同時に2つがなくなり、残ったクレイ系のものを朝晩使っていたのですが、数日使い続けていると鼻の下の皮が乾燥で剥けてしまいました。皮剥けする前にトラブルなく使用できていた洗顔のほとんどにヒアルロン酸が入っていることが分かり、ヒアルロン酸が入っていて保湿力が高そうなこちらの商品を購入しました。こちらを使用してから乾燥で皮が剥けることはなくなりましたが、クレンジング後の洗顔の際に使用すると、やや乾燥を感じます。

○特徴と使用感、感想
無香料無着色、パラベン、鉱物油、アルコールフリー
(合成香料は無添加ですが、ハーブ系の爽やかな香りがします)
・テクスチャーはややゆるめかなと思います。Remeiやクレパシーなど、テクスチャーが硬いほうが、密度の高いもっちり泡が作れるという印象でしたが、オルナの洗顔料スポンジを使って作った泡もこの2つに比べて軽めです。もっちりとして粘度がある濃厚な泡で洗いたい人には物足りないかもしれません。
・こちらだけで使用するなら大丈夫ですが、クレンジング後に使用すると、やや乾燥します。
・これまで120-150グラムくらい入った洗顔料を使用してきので、100グラムのオルナのチューブを見たときに、少ないな...と思ってしまいました。

私の場合、特にこれじゃなきゃいけないというわけではありませんが、大きな肌トラブルなく使用できたので、他のものに飽きたらリピートしてもよいかなぁと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿90
ハーバー / Gローション

ハーバー

Gローション

[化粧水]

容量・税込価格:180ml・1,980円発売日:2002/7/1

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2020/7/1 02:36:04

これだけでは、公式が勧める5回重ね塗りをしても、コットンパックをしても、スクワランでフタをしても潤いませんでした。ただ、余計なもの(香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコール)が入っていない安心感はあります。

私は朝晩の洗顔後、拭き取り化粧水として、コットンにとって使用しています。肌が薄いので、角質が気になるのに、普通の拭き取り化粧水ピーリングし過ぎてしまうのが恐くて、あまり使用できません。その代わりにGローションをしみ込ませたコットンを顔にすべらせて、最低限の角質ケアをしています。その後、江原道やエトヴォスの化粧水で保湿しています。私は保湿重視の化粧水だけを重ね付けするとニキビができてしまうので、さっぱりとしたGローションと別のしっとり系の化粧水とを重ね付けしています。

また夜メイクを落としてすぐスキンケアしてから、寝るまでの間があくと、皮脂がでてきてしまいます。もう一度洗顔するのは肌のためによくないけれど、そのままにしておくとニキビが心配という時にも、Gローションをしみ込ませたコットンでさっと拭くとさっぱりするので、好きです。

始めて購入したのはBigボトルでしたが、限定なんですね。再度購入しようと思ったとき、普通のボトルしかなかったのですが、やはり毎日使うものなので、ポンプ式の方が使いやすいです。ぜひ定番化して欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿90
チャスティ / リキッドベースメイクブラシ

チャスティ

リキッドベースメイクブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2020/6/30 17:12:02

リキッドファンデーション用に購入しました。リキッド用のブラシは資生堂の131を持っていますが、肌に垂直にあてるとチクチクするのが気になり、また、思ったよりもブラシの面積が小さくて、全顔に塗布するのに時間がかかるのが嫌でお蔵入りになりました。

資生堂のブラシもそうですが、リキッド用のブラシは肌に垂直にあてるものが多く、チャスティのブラシのような平筆が少ないと思います。初めての平筆なので、高いものではなく、お手頃なこちらを購入しましたが、とても満足しています。

リキッドは江原道を使用しています。以前までは、手が汚れるのがあまり好きではないのと、手ではうまく塗れない気がして、しばらくリキッドは使っていませんでした。ですが、江原道のスポンジやロージーローザのジェリータッチスポンジを使用してみると、手で塗布するよりも仕上がりが綺麗だと知りました。

唯一のスポンジの欠点は、スポンジファンデーションを吸収してしまうので、手で塗るよりも1回の量が多くなるということでしょうか。それを解決するため、こちらを使用しています。まず、ファンデーションを手で顔に点置きし、それを平筆で軽く伸ばした後、最後にスポンジでたたき込んで密着させています。ブラシだけ、あるいはスポンジだけで仕上げた時よりも、ブラシとスポンジをうまく使い分けた方が綺麗に仕上がりました。

肌に平行に滑らせるように使うので、私は毛のチクチクは気になりませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 46〜50件表示

swimmy・☆゚:*:゚さん
swimmy・☆゚:*:゚さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

swimmy・☆゚:*:゚ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る