表示
一覧
個別

絞り込み:

1100件中 46〜50件表示

木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1099
ディオール / カプチュール ドリームスキン モイスト クッション

ディオールディオールからのお知らせがあります

カプチュール ドリームスキン モイスト クッション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション化粧下地]

容量・税込価格:15g×2・9,350円 / 15g×2・11,110円 / リフィル・6,160円発売日:2018/7/6

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/11/30 08:44:26

000のサンプルを使った際にくすみ飛ばし効果と使用感に感動しお店へ。
カバー力がある色もあるとのことで悩み、010を買ってみました。

乾燥しにくく、肌荒れ時の使用でも大丈夫でした。
去年の冬にメインで使っていました。
たるみ毛穴もそこそこカバーしてくれ、色ムラも思ったより補正してくれます。
私は単品使用か、色付き下地の後にファンデとして使うことが多いです。
もうちょっとカバー力ほしいなと思う日もありますが、薄いからこそ崩れが気にならないというのもあり、肌調子が良い日はまあいいかなと思っています。
カバー力を増そうと思ってあまり重ねづけすると、ちょっと厚塗り感は出ます。

ケースがかわいいしドリームスキンだからお肌に良さそうで気に入ってはいるのですが、色があまり合わなくて残念でした。
000はピンクっぽくなって明るい印象になるのに対し、010はオレンジみが強くて時間経過でくすんでしまいます。
サンプルでいただいたドリームスキンの乳液を下地に使った日には、日中気づくと顔だけオレンジっぽく黒くなっていてびっくりしました。
なので、イエロー系のコントロールカラーを使ったり薄く部分使用に留めたりと使うのに工夫がいり、しかもレフィルまでついてきているので2個使いきるのにとても苦労しました。
000にした方が良かったかもしれません。
000だと白くなるので私だと顔の中心にコントロールカラー的に使うことになり、全顔使用できそうな010を選んでみたのですが、私の選択ミスでした。

次回買うとしたら000にするか、ケースの互換性があると聞いたスノーの方(色展開がもっと豊富で肌に合いそうな色があった)にしようかなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1099
THREE / ディメンショナルビジョンアイパレット

THREE

ディメンショナルビジョンアイパレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:7,150円発売日:2019/8/7 (2023/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/4/14 17:50:03

01と05を購入。

イメージしていたよりも発色が良くて驚きました。
ベースのクリームシャドウは発色弱いのですが、パウダー部分が見た目より濃く色が出ます。

いろいろつけ方を試行錯誤してみましたが、このパレットを生かすには結局公式サイトのつけ方を見ながら付属ブラシを使ってその通りに仕上げるのが一番良いように思いました。
お持ちの方は一度公式サイトの塗り方を試してほしいなと思います。
付属ブラシを使って薄く重ねていくことで、このアイシャドウならではの独特な色の重なりがとてもきれいに出て、こういう風に計算されて作られたパレットなのかー!なるほどー!と思えます。
濃く発色する締め色を薄く目尻にぼかして陰影を作ったり、発色の良いパール入りカラーをちょうどよく乗せたりするのに手持ちのブラシと付属のブラシでは全く仕上がりが違ったので。
付属ブラシはかたくてちょっと使いづらいかもしれませんが。。

残念だったのは、アイシャドウ自体はとてもきれいなのにあまり自分には似合わなかったことです。
色で迷って2色も買ったのに悲しいことにどちらもいまいちでした。
なんだか顔が疲れて見えるのです。
なので、他ブランドのパレットと合わせて部分的に使うことが多く、せっかく個性のあるパレットなのにあまり活かせていません。。
商品自体は好きなので、もし気になる色が出たらまた懲りずに買ってしまうかも。
パーソナルカラーは夏です。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1099
SHISEIDO / エッセンシャリスト アイパレット

SHISEIDO

エッセンシャリスト アイパレット

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:5.2g・4,400円発売日:2018/9/1 (2020/1/1追加発売)

5購入品

2019/4/18 18:48:11

07 Cat Street Pops

ピンクっぽい紫のアイシャドウがほしくて衝動買いしました。
容器が薄くてかさばらないのがうれしいです。資生堂は鏡にこだわっているらしく、ついている鏡もきれいです。

粉質はさらさらしっとりで細かい感じ。触った時に、今はなきインウイIDを思い出しました。
発色が良くもちも良いです。

左端の薄ピンクは、いつもはベースとして薄く塗っているのでほぼ発色しませんが、しっかり重ねると桜色みたいにきれいなピンクに発色します。
若い方やモードっぽいメイクにするならこれだけで仕上げてもかわいいと思いました。

左から2番目のラベンダーカラーは、わりとクリアな発色で、私の目元には少し浮いてしまうというか古くなってしまう感じがしてまだ使いこなせていません。今後の課題です。

右から2番目のパープルはマットでとても発色が良く、このパレットのメインの色だと思います。
私は他のパレットのブラウンでまぶたに陰影をつけた後、このパープルを二重幅にふわっと乗せるくらいが好きです。パープル感はしっかり出ます。

一番右の締め色は、私はアイラインがわりに使うことが多いです。広くぼかすと意外と青みが鮮やかに出てしまって私の場合は古い感じの印象になってしまったので、ライン使いに留めるかアイラインをぼかす程度に使うようにしています。
アイシャドウでラインを引くと夕方には消えてしまうことが多いのですが、これは一日残ってくれます。素晴らしいです。

今回はなかなか難しい色のパレットを買ったので、他の色も使ってみたいなと思っています。
この品質でこの価格はかなり安いと感じました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1099
ラ ロッシュ ポゼ / リピカ スティック AP+

ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります

リピカ スティック AP+

[ボディクリーム・オイル]

税込価格:14g・1,980円 (生産終了)発売日:2018/9/13

5購入品

2019/4/11 19:52:54

アンブリオリスの目元用スティックと間違えて買いました。
が、この秋冬けっこう活躍してくれています。

寝る前に少しほおが乾いてきたなと思ったら塗ったり。

帰宅後、乾燥しているほおやフェイスラインなどに塗ったり。
手を汚さなくて良いのでとても楽です。
メイクの上から塗っても意外に崩れません。
べたつくのですが、テカテカするわけでもなく見た目はそれほど変わりないのが不思議。私はもう崩れてもいいやという時にがっつり塗っていますが、持ち歩いてメイク直しに使っても良いかもしれません。

大きなスティックなので広範囲に塗れてとても便利です。
パサパサに乾燥していたらやはり水分を与えてから塗らないと潤った感はあまりないですが、とりあえず応急処置として塗っておくとそれ以上の乾燥を止めてくれるような感じがします。

固めなので最初はあまり肌につかない気がして使いにくいかなと思いましたが、一度肌に当てて1秒程度押し付けてからすーっとすべらせると、軽い力で塗ることができます。

なくてもいいけど、あると便利だなあといったアイテムです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1099
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールクアドリn

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

オンブルクルールクアドリn

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・8,250円発売日:2014/8/21 (2015/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/4/1 21:47:37

303を愛用しています。
ブラウン系4色で、ハイライトがなく締め色というほど濃い色もない変わったパレットだと思いますが、とても好きです。

左端の赤みのあるマットブラウンが本当に大好きで、くすまずきれいな陰影を作れます。
これのためだけでも買ってよかったなと思ってるほど。
とりあえずアイホールに影を作りたい時、よく他のパレットとも合わせて使います。
薄すぎず濃すぎず絶妙なんですよね。
NARSの旧デュオの3902のブラウンとも似ていますが、あれよりこちらの方が少し濃いです。

左から2番めのパール入りベージュが私にはあまり似合わない気がして少し苦手です。
しっかり乗せて他の色とグラデーションを作るのではなく、色がわからないほど薄く乗せてベースにしてみたり、上から少し乗せてツヤを足したり、下まぶたに塗ってみたりして使っています。

右から2番めのマットなパープルブラウンは使いやすい色で、広く乗せてもたっぷり乗せても大丈夫なので安心して使っています。
もっと濃く発色してくれたら締め色として使いたい色なのに、薄め発色なのが残念です。

一番右のパールブラウンは、最初はくすむ気がして苦手かもと思っていたのですが、最近はこれを単色使いするのが好きです。
他の色と合わせて使うよりも1色だけで使った方が私には合うようでした。パールがピンクなのか、ピンクブラウンみが感じられて女性らしいブラウンだと思います。

濃い色がなく、特にマットな色の発色の仕方がソフトなので、どんなに重ねて塗ってもぱきっとした仕上がりにはならず、上品なメイクになります。
そこが私には物足りない時もあり、もっと目元をはっきりさせたい時はトムフォードのココアミラージュと組み合わせて使うことが多いです。(ココアミラージュのベース色と締め色を使うなど。)

発色は抑えめですが、もちは良いです。
そして1色1色に個性があって、使い方を考えるのにわくわくできるところも好きです。
リフィルだけ買えばとてもコンパクトに収納できるところも気に入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1100件中 46〜50件表示

木下さん
木下さん 50人以上のメンバーにフォローされています

木下 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ファッション
  • 読書
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

毛穴、乾燥、くすみ、赤み、小じわ、肌荒れ、など悩みの多い肌です。 敏感肌、肌が薄くすぐ乾燥する混合肌。 より良いものを求めていろいろ試すの… 続きをみる

  • メンバーメールを送る