TOP > うさたそさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

161件中 1〜5件表示

うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿161
MilleFee / ティアーズアイバッグペンシル

MilleFee

ティアーズアイバッグペンシル

[ジェル・クリームアイシャドウコンシーラー]

容量・税込価格:0.2g・1,430円発売日:2022/10/11 (2024/1/16追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/3/9 21:37:13

涙袋コンシーラーの中でこれが一番です!
キャンメイクやシピシピなどバズってるものも買ってきましたが、ダントツで柔らかくて発色が良いです!!!!!
そして、コンシーラーの反対側がチップになっているので
これ一本でぼかすことまでできる万能な一本です。
コンシーラー自体が柔らかいので乾燥や、乾燥から起こるひび割れや小皺に入りこむことがありません。
そして上から乗せたアイシャドウやラメ・グリッターがはげることもないので、本当に満足度の高い一本です。
求めていたコンシーラーペンシルと出会えることができました。

コンシーラーが柔らかいので涙袋に何回も引くことがないので、目の周りの薄い皮膚に優しいです。
ぼかし・馴染ませ用のチップが少し刺激として感じることもたまにありますが
固いコンシーラーペンシルをぐりぐりするよりかは優しいはずです。
コンシーラーの発色も良いですし、ぼかしてもコンシーラーが消えきらないので、自然なぷっくり涙袋ができます。
上に乗せるアイシャドウの発色も良くなりますし、完璧なコンシーラーペンシルです。
これに勝てるものは無いと思います。

どちらも色も明るさ以外は差異はあまりないので、ブルベイエベを気にせず使えると思います。
ブルベでも自然な方が良い人はピーチクリームを使っても、そこまで黄色くはないですし
ライトベージュをイエベの方が使っても、変に浮くことはないと思います。
それもチップで簡単にぼかせることが関係しているのかな?
私は涙袋をがっつり作りたい時はライトベージュ、ひかえめ以上がっつり未満の時はピーチクリームを使っています。
イエベブルベで決めるより、作りたい涙袋のイメージで決めることをおすすめします。

あまり売ってるところが見つからないのと、値段が少しお高めですが
キャンメイクやシピシピ等のコンシーラーペンシルに満足のいっていない方は買ってみてください!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿161
Panasonic / まつげくるん セパレートコーム EH-SE51

Panasonic

まつげくるん セパレートコーム EH-SE51

[ビューラー]

税込価格:オープン価格発売日:2020/3/1

6購入品

2022/6/6 23:39:00

まつ毛メイクの大革命です。

ビューラーで上げきれない目頭側のまつ毛を上げるのに使ったりしています。
メインはエレガンスのまつ毛下地を塗った後にこれで梳かすように使っています。
扱いにくかったエレガンスの下地を使いこなせるようになりました。
(詳しくはエレガンスのマスカラ下地にクチコミしております)
マスカラ下地を使わなくても、ホットビューラーで上げるとカールキープされますし
ダマになったマスカラや付けすぎたマスカラを落とすのにもちょうど良く
綺麗なまつ毛メイクに欠かせない必需品になりました。
ホットビューラーで上がらないまつ毛はありませんね。

セパレートコームとのことですが、そこはよくわかりません。
これより少し安いホットビューラーもありますが
そちらは直接温かい部分をまつ毛に当てるので怖いので
セパレートコームの方を買いました。
コームの部分は取り外しができるので、コットンの上にコームを乗せて
アイメイクリムーバーをかけてコットンで拭くと汚れが綺麗に落ちます。
またコームの溝に詰まっている汚れは付属のブラシで擦る良いです。
電池が少なくなると温まるのに時間がかかるのと少し熱が下がります。
温まるのに時間がかかるようになる頃が電池の替え頃かな?

電池を入れてスイッチをいれるだけで使えるので
簡単にまつ毛メイクのクオリティーを上げることができます。QOL爆上がりです。
こちらはもう一つの方より少し高いですが、おすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿161
LUNA / ロングラスティングチップ コンシーラー

LUNA

ロングラスティングチップ コンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:7.5g・1,650円発売日:2021/5/12

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/8/8 23:57:08

韓国ではNARSのコンシーラープチプラ版として有名だそうです。
NARSのコンシーラーを持っていないので比較はできません。
Diorのコンシーラーと同時期に購入しました。
相対的にこっちの方が使うことが多い気がします。
明るめの色・バニラを購入しましたが、眉毛の縁取りや口角のくすみ取り
目の下、クマの部分を明るくするのに使っています。
シミを隠すこともしばしばあります。
ザセムの明るい色で眉毛の縁取りや口角のくすみ取りをしていた時もありますが
ザセムと比べて柔らかく伸びが良いのでぼかしやすく使いやすいです。

Diorのコンシーラーと同時期に買って何故こちらの方をよく使うのか。
LUNAは口角のくすみ飛ばしなどに向いていて、 Diorはメイク直しに使う方が綺麗に仕上がるからです。

韓国コスメメインYouTuberの方が「ザセムのコンシーラーを買うなら数百円出してLUNAを買って」と言っていたのも納得です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿161
BACCHUS / Pitsole

BACCHUS

Pitsole

[レッグ・フットケア]

税込価格:6,578円発売日:2022/4/20

4購入品

2023/6/2 01:00:41

ジムに通ってダイエットしていますがなかなか痩せないので
これはもう普段の生活から変えていかないとと思い購入しました。

通勤時のスニーカーと勤務地の安全靴(つま先に鉄板が入っている靴)に入れて使用しています。
ダイエット効果はひとまず置いておいて、4大1日目に1番感じたのは
足の浮腫方が全然違う!!!!!
通勤時のスニーカーよりも、勤務時の安全靴がとても効果を感じました。
立ちっぱなしの作業ですが、足が疲れない!むくんでも軽い!
土踏まずの部分に膨らみがあるので、これが足のむくみにひと役買っているのか
仕事をしていくうちに刺激されているのか気持ちよくなります。
いつも夜寝るときには足がパンパンなのですが、足のむくみ方が違う。
足が全くむくまないわけではありませんが、それでもむくみが軽く、
寝る前にフォームローラーに乗っていますが、乗る時間が短くなりました。

足の指の下の部分も膨らんでいて高さが出るので、足の指が床につくのを感じるようになりました。
確かに今まではあまり行かを踏んでいる感覚はなかったのですが、
今は足の指がきちんと床を感じています。
自分が意識していないだけで、浮き足になっていたのだなぁと思いました。

このピットソールを使用してから、立っているときに重心をどこに持っていったらいいのかはすごくわかりやすくなりました。
おかげでピットソールを入れていない靴でも、重心の持って行き方がわかりやすくなり、姿勢が良くなった気がします。
歩いている時に前のめりになりがちでしたが、きちんとまっすぐ背筋を伸ばして歩くようになりました。

1つ欠点を挙げるとするとやはり値段が高いことですかね。
一度に何枚かまとめて買えば、1枚あたりが安くなりますが
それでも1枚6000円以上するので、コスパ的にはあまり良くないのかもしれません。
履く靴を変えるたびに入れ替えるのもめんどくさいので、やはり何枚か買った方がいいですね。

どのSNSもPRの人しかいないので、疑心暗鬼になりますが
ダイエット効果はともかく、個人的には満足している商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿161
コスメデコルテ / イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー ER(エクストラリッチ)

コスメデコルテ

イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー ER(エクストラリッチ)

[乳液]

容量・税込価格:200ml(付けかえ用)・5,170円 / 200ml(本体)・5,500円発売日:2022/2/16

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2023/4/18 22:16:29

1本使い切ってリピート購入しました。
以前はアルビオンのエクサージュを使っていましたが、廃盤になったので
ベースメイクで感動していたコスメデコルテに移行しました。

こちらはエクストラリッチという、保湿力がよりある方ですが
正直もう一つの方と大差はないそうです。
テクスチャーはアルビオンと比べると、水っぽい感じです。油分はほとんど感じません。
なので真冬の乾燥には物足りないかも…?
実際これと化粧水をしてからメイクをしましたが、乾燥からかメイク崩れをしたので。
普段ほとんど乾燥を感じない私でも、目に見えてファンデーションが崩れたので、乾燥肌の方は要注意です。
エクストラリッチという名前ですが、春?夏に適した保湿力だと思います。

水っぽいテクスチャーでするすると伸びるので、コットンで塗っても摩擦はあまり気になりません。
肌が乾燥気味の時は、乳液を塗っただけで乳液の水分をぐんぐん吸っていきます(笑)
おかげでその後の化粧水もぐんぐん吸い込まれていきます(笑)

匂いは慣れてしまったのですが、歯磨き粉にありそうな匂いがします(笑)
旅行先でサンプルで乳液化粧水→クリームとライン使いをしたら
お花畑にいるような、花束をもらった時のような、しっかりとした強めの匂いがしたので、匂いに敏感な方は要注意です!
(化粧水とクリームは匂い強めかな?)

アルビオンと違っていいところは、詰め替え用があるとこですね。
使い終わった容器を店頭に持って行くと…的なサービスはありませんが
詰め替え用で少しでも安く買えるのはありがたいですね。
大体1年、3回詰め替えたあたりでポンプにガタがくるので、また一から買ってくださいと店員さんは仰ってました。

これから暖かくなるのでしばらくリピート、冬はより保湿力のある先行乳液を探そうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

161件中 1〜5件表示

うさたそさん
うさたそさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

うさたそ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・28歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • Twitter
  • ショッピング
  • インターネット
  • テレビ
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

最近クチコミ投稿を再開しました。のんびり投稿していきます。 続きをみる

  • メンバーメールを送る