表示
一覧
個別

絞り込み:

128件中 21〜25件表示

☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿360
THREE / 4D アイ パレット

THREE

4D アイ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/1/19

6購入品

2013/1/22 23:45:55

01 party monster
05 flower dance
06 tranquil oasis
07 wild muse
08 spirit light

完全にハマりました!
メイク好きにはメイクし甲斐のある楽しいパレットだと思います★

付け方で随分仕上がりが変わりますが、どの色も見た目程派手になりません。

濃いカラーから順番に重ねていくパレットです。
でも全ての色を重ねても、決して濁らなず、透け感のある不思議なパレットです!

左上のキーカラーも『色のヴェール』っといった感じで、色は主張しません。

01〜04は濃い目で、正に3Dを越えた4Dな仕上がりに!
05〜08は『比較的』薄づきで、もちろん立体感は出ますが、上記の色番よりも軽い仕上がりです。

ただ、先にも記した通り、付け方で随分変わりますので、濃くも薄くも出来ます。



01 party monster
レッドブラウン×イエロー

かなり立体的に仕上がりがます!
ベースカラーと左下カラーはかなり濃い目につきます!
つける範囲を広げ過ぎると怖い人になりますので、注意してつけています。
最後にイエローを馴染ませながら被せると、何色とも言い難いグラデが!
シリーズの中でもお気に入り!

05 flower dance
グレー×ラベンダー

ブルベの方は得意だと思います!
当方イエベやや色白(カバマYP10)です。
グレー系なので一見重そうになるかと思いきや、ラベンダーを被せることで軽い印象に!
左下がトープカラーなので、イエベでも意外とイケる!と思います。
ただやはり、私には肌のコンディションによっては疲れて見えるので注意しています。
個人的に秋〜春に使いたいパレットです。
夏はさすがに重いような。。。
ちなみに、アイライナーをブラウンにすると、左下トープカラー、瞳と馴染んでグッと使い易くなるのでオススメ!

06 tranquil oasis
ネイビーグレイ×ピンク

こちらもブルベさんはお似合いになるかと!
ネイビーがとても苦手なので、馴染む付け方を研究中です!
ピンクのキーカラーを、右下のアイシーブルーと逆にしても素敵です!


07 wild muse
チャコールグレイ×グリーン

見るからにイエベさんが得意な
カラーが詰まったパレット!
ベースカラーのチャコールグレイをつけすぎても、グリーンを被せると透け感のある軽いオシャレな目元に仕上がります★
チークはオレンジにしてヘルシーに仕上げたり、ほんのりレッド系にして血色感をプラスしています。


08 spirit light
オレンジブラウン×オレンジ


01と似た感じになるのかなと思っていましたが大間違い!
透け感のある見た目通りのキラキラオレンジブラウンになります!
シリーズの中で一番馴染みます!
見たままの仕上がりになるので、悪く言うと一番地味ですが、大人しい分オフィスなどても使いやすいのでは?
イエベの方なら間違いないパレットです!
私は一番好きです!



ダラダラ書きましたが、
総合してアイライナーは必須かと!
ないとボヤ〜とした感じになり締まらないので!

北陸にもカウンター出来ないかな〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿360
メイクアップフォーエバー / アクアレジスト カラーペンシル

メイクアップフォーエバー

アクアレジスト カラーペンシル

[ペンシルアイライナー]

税込価格:3,190円発売日:2020/6/24

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/11/18 17:20:45

何でバズらない??

落ちない!
滲まない!
薄れない!
超絶スルスル負担なく描ける!


今まで使ってきたペンシルアイライナー(CHANEL、ADDICTION、MAC、KATE、ヴィセ)の中でもダントツで滲みませんし、ダントツの滑らかさ。


目元が脂っぽいので、WPは油性という特性上滲みやすいのは仕方ないとは思っていました。

こちらは圧倒的に滲まず終日鮮やかなまま。感動。

これでADDICTIONやCHANELのスティロユーの様な容器だったら100点満点。

因みにお尻にシャープナーが付いています。

カラーは10番SIENNA。
濃い目のオレンジに暖色系のラメの入ったカラー。

描いてしばらくは滑らかさに伸ばせるので、アイカラーとしても◎


難点は落ちにくいが故のクレンジングの難しさ。
オイルクレンジングでも残る事があるので丁寧に。

そういう意味ではデイリー使いし難いと感じる人も出てくるかも。

こちらのアクアレジストシリーズのアイブロウも非常に良かったので、すっかりMUFEのファンになってしまいました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿360
M・A・C / ダズルシャドウ

M・A・C

ダズルシャドウ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:4,290円発売日:2015/7/2 (2018/3/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/6/29 15:57:10

シャインデライト持っています。

色そのものはブルベカラーだと思いますが、こちらに関してはポイントやアクセントで使う分にはむしろ誰が使ってもかわいいので無視して欲しい!

紫陽花の様な青みよりのくすみのないきれいなラベンダーカラーに、これまた青みのピンクメインのラメがふんだんに入っています。
ラメがザラザラする感じはないです。
密着するのでラメが落ちてくるとかもないです。
(同じMACのアイシャドウベースは使っていますが)

MACのBAさんがオレンジメインで目頭や下まぶたにこちらを使われていて凄く可愛くて真似して買ったんですが、大正解!

私はこちらを瞼全体に入れるなどメイン使いは浮いて駄目でしたが、目頭に散らす様に入れると高確率でアイシャドウどこの?って聞かれます。

使うアイシャドウは選びますが、ド派手な感じにもならないので結構使っています。

得意な色メインで外しやポイントで使われてみて欲しいカラーです。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿360
エレガンス / アイブロウ スリム

エレガンス

アイブロウ スリム

[アイブロウペンシル]

税込価格:4,180円発売日:2009/11/18 (2024/4/18追加発売)

6購入品リピート

2022/9/25 13:37:18

BR21、BR25愛用。

ただただ、描きやすい

もう本当にそれに尽きる名品だと思います。

10年くらい愛用しています。

今は眉メイクの8割はパウダーなので、
正直これじゃないとダメって事はないのですが、
ホルダーの程よい重さ、
芯の固さ、太さ、発色、尽き具合が絶妙で、
もう10年切らさず使っています。

芯は固めなのに、発色はバッチリ。
何度も描かないと色がつかないとかないです。

太さはも細いけど、極細ではない。
狙った所ピンポイントで描ける。
本当絶妙な太さ。

ホルダーが程よく重くて安定して描ける。
使うとと良くわかると思います、


昔は眉尻やアウトラインをこちらでしっかり描いていましたが、
今は8割パウダー、残り2割を眉マスカラ&このペンシルで仕上げています。

私の自眉は、
長谷川潤さんばりの濃さとフサフサ感。
ちょっと眉尻が少ないくらいで。
描かなくても麿眉‥‥なんて事はありません。

眉カットすると、
いかにも整えたという感じが出て嫌なので、
手入れはカットはせず、
アウトラインからはみ出た毛だけ抜いているだけ。

ペンシルで描くとオーバーになるので、
眉の8割はケイトのパウダーで仕上げています。

けどほんの少しここを足したいとか、
微調整するのにやはりペンシルは必要。

BR21とBR25を持っていますが、
そのほんの少し足りない部分は、
『埋める』というより
引きで見た時に『あるように見せる』のが自然で好みなので、21よりも少し明るめのBR25をよく使っています。

髪の明るさや自眉の濃さにも左右されると思うので、
ベストはわかりませんが、
BR21は1番人気なだけあって1番使い易いだろうなと思います。

消えにくさはどうだろう。
そこは可もなく不可もなくという感じでしょうか。

耐久性第一優先なら、
それを謳っているものが良いと思います。




使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿360
M・A・C / エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ

M・A・C

エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:5,940円発売日:2012/4/5 (2017/6/23追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/10/2 11:30:30

【ペタリックメタリック】
【ダブルグリーム】
【ソフトフロスト】
現在愛用中。


【ダブルグリーム】
もう大好き。
シリーズで1番使いやすいはず。
パーソナルカラーも選ばないと思います。
(当方、春要素強めのイエベ。真っ白過ぎない色白です)
THEハイライト
アイメイクやチークの色も選びません。
とにかくツヤツヤ。濡れツヤが出せます。
奥行きのある様な、発光するように光ります。
しっとり粉っぽくならない。
好みはあるかと思いますが、ライトスカペードが物足りないと感じる方は断然オススメ。(私がそう)
鏡面磨きの様なペカーーっとしたハイライトは嫌いなのですが、これはそれがないので本当に好き。

【ペタリックメタリック】
ショーゴールドと迷ってこちらに。
本当これかわいいので是非使ってほしいですー!!
青みによりすぎないローズピンクのかわいいハイライト
これに関してはPC無視して変化球ハイライトとして使った方が良い気がします。
質感はパールの細かいツヤではなく、
タブルグリームの様なラメ系のハイライト
パール系のハイライトは不自然になるので苦手なんですが、こちらはラメ特有のキラキラ質感なので沈まず使いやすいです。意外とアイメイク選ばないと思います。


【ソフトフロスト】
ラベンダー系のハイライト
うーんこれは個人的に難易度高め。
あまり、PCに縛られるのもちょっとなぁと思いますが、
これイエベ殺しのカラーですね。
で、質感がラメの系ではなく、パール感強めのタイプ。
ダブルグリームやペタリックメタリックと質感が違います。
PC的にも最も苦手とするTHE青みのブルベカラーですが、ダブルグリームのような濡れツヤラメが得意な方なら多分イエベでも変化球ハイライトとして使えたのでは?と勝手に思っています。
私はこの青みにがとにかく浮く上に、マットパール感?(伝わりますか‥‥?)があって沈むんですよね。
お蔵入りしています。。


以下限定カラーの口コミ
【スカイズザリミット】
限定カラーです。
イエベ向き。
うーーん。イメージとは違って4〜5回使ってフリマに出しました。見た目は使いやすそうだったんですけど、見た目以上にイエローゴールドが全面に出て、不自然な仕上がりでした。
ラメでギラギラする感じではなく、パールが強めです。


【ポストモダニストピーチ】
限定カラーです。
イエベ向き。
名前の通りピーチ系のハイライト
肌の色に馴染みつつ、光ります。
見た目程色が付かず、暖かい自然なツヤが宿ります。
ダブルグリーム程主張しません。
柔らかいニュアンスなので、ダブルグリームだと強過ぎる時や、柔らかいカラーのメイクと合わせると統一感出て良いです。
新色のアイスドアプリコットに1番近いのではないかと。(持ってないのであくまでも推測ですが)



エクストラディメンションシリーズはクリームの様な独特なしっとり感が特徴で、アイシャドウ共々大好きです。
そしてコスパが素晴らしい!
いつなくなるんでしょうか‥‥笑

とりあえずメイクがお好きな方は絶対好きなハイライトと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

128件中 21〜25件表示

☆Kitty様☆さん
☆Kitty様☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆Kitty様☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 旅行
  • ファッション
  • ネイル
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

美容業界で働いています。 フォローして下さっている方ありがとうございます。 結構辛口で書くことが多いので、気分害されたらすみません。 ニキビ体質なので… 続きをみる

  • メンバーメールを送る