表示
一覧
個別

絞り込み:

68件中 36〜40件表示

ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん
  • 20歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
プライバシー / UVフェイスパウダー 50

プライバシー

UVフェイスパウダー 50

[日焼け止め・UVケア(顔用)ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/1

5購入品

2012/7/29 00:57:31

高評価なので購入しました。
ドラッグストアで900円くらいだったと思います。

まだ購入したばかりで数回しか使ってませんが
確かにテカリはないです。
カバー力はないので仕上げ用なんでしょうね。
私は厚塗りするのが嫌なので、
インテグレートのミネラルベースの上に
こちらを使用しています。
正直、どのくらいつけたらUV効果が出るのかわからないので、
これだけだと不安です。

パウダータイプは初めて使用したのですが、
パフをとったときにぽろぽろ粉が落ちてしまって服の上に散らばったり、
塗るときにグロスを塗った唇にくっついてしまったりするのが難点でした。

*****

使い始めて半月ほど経ちました。
ばっちりメイクをしたくない日には、
これだけでも十分肌がきれいになります。
テカリは全くないので、お直しの必要はありませんが、
日焼け止め感覚で塗りなおすので、減りが早いです。
でも、私にはぴったりの商品だったので、
なくなったら多分リピします!

(2012/08/14 編集)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん
  • 20歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
ヴィセ / グラムヌード アイズ

ヴィセ

グラムヌード アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2010/1/16 (2012/1/16追加発売)

5購入品

2013/1/31 01:21:48

N-2を使用しています。
この色はピンクベージュで今まで使ったことのない色味でした。
口コミの高評価を見て購入したのですが、
グラデーションが予想以上に綺麗で気に入っています。
ベージュよりのピンクなので一重でも重たくなりません。

今まではインテグレートレインボーグラデアイズのピンク系や、
ラヴーシュカメルティングアイズのブラウン系の
アイシャドー等を使用していました。
ラヴーシュカに比べると、ラメ感が少なくシックな感じです。
右下のラメはそこまでキラキラしないので、
キラキラ感を出したいときはインテグレートの左下のラメを使ってます。
今までのものと比べると、ヴィセのほうが落ち着いた大人っぽい印象です。

アイシャドーはいろんなものを試したいのでリピしないと思いますが、
ヴィセのアイシャドーが優秀だということはわかったので、
違う色を試してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん
  • 20歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
ラヴーシュカ / メルティングアイズ

ラヴーシュカ

メルティングアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,760円 (編集部調べ)発売日:2010/5/1

5購入品

2013/2/3 02:03:38

こちらでの評価が高かったので購入しました。
上品なパールの粉で発色が綺麗なところ、
涙袋メイクを作りやすいところが気に入っています。
色はベージュ系かブラウン系のパレッドです。
大分使って表記が消えてしまったので品番はわかりませんでしたが
ラヴーシュカのHPに同じ色のものが載っていたので
その画像をアップしています。

質感はなめらかでしっとりした感じです。
粉落ちもそんなにありません。
ラメかパールかで言うと、上品なラメです。

4色パレッドですが、3色でも十分グラデーションを作れます。
時間がないときは、左上(ベース色)と右下(締め色)、
それと右上か左下どちらかの色を使うことが多いです。
このパレッドを買う前はピンク系を使っていたので
ブラウン系の4色が重たく見え、
しばらく使っていなかったのですが
3色使いすると暗さも解消されました。
今ではうまく4色使いもしています。

チップは割と使いやすく、
太い方で上2色、細い方で下2色を使ってます。
細い方も先が丸いので、細いラインを引くのは難しいです。

左上の明るい色を涙袋に塗ると、うるうるしたアイメイクができます。
さらに右下の濃い色で涙袋の下に細くラインを入れると
より効果的なのですが、付属のチップでは無理です。
ヴィセのアイシャドウも使っているのですが、
そのチップは先が細いので、それでラインを入れてます。

次は違う色にチャレンジしたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん 認証済
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
Za(ジーエー) / アミノミネラルジェル

Za(ジーエー)

アミノミネラルジェル

[オールインワン化粧品]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/9/15

5

2013/9/6 00:22:23

モニタープレゼントでいただきました。
美容液自体を使ったことがなく、「ジェル状美容液」ももちろん初めての使用でした。

【使い心地】
少量ですごくのびます。塗ったら肌がさらさらしっとり。特に気になる匂いはしないです。

【効果】
化粧のりがいいです。私は混合肌でTゾーンの化粧崩れが気になっていたのですが、これを使うと軽減されました。

【コスパ】
少量ですむのでコスパよし◎ ただ原価が1000円(50g)もするので、ちょっとお高いかも。下地と思えば安いですね。

見た目もピンクでかわいく、気に入っています。
裏の表記が英語で書かれているので、どうせなら日本語で効果や使い方とかを書いてほしかったです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん 認証済
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
Leanani(レアナニ) / ウォータープルーフ リキッドアイライナー

Leanani(レアナニ)

ウォータープルーフ リキッドアイライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:1,424円発売日:2012/12/5

5購入品

2014/1/25 02:06:15

ジェルアイライナーを使用していたのですが、メイクを落としても目の下にうっすら残ってしまい、色素の沈着を恐れていました。
そこで、肌に優しそうなこちらの商品をバラエティストアにて購入。
ナチュラルなメイクに使えるブラウンを選択しました。

以前に、「エテュセ リキッドアイライナーWP」のブラウンも使ったことがあるので比較してみました。以下、本商品をレアナニ、対照商品をエテュセと記します。

*落ちにくさ
手の甲に描いてこすってみると、エテュセのほうが落ちにくかったですが、大差はありません。アイライナーとしては、どちらも1日持ちます。お湯で簡単にオフできるのはレアナニです。

*色味
レアナニは赤茶色、エテュセはこげ茶色、といった感じです。遠目で見る分には変わりませんが、レアナニのほうが赤みを帯びており、明るい印象です。

その他、サイズは同じくらい、描きやすさも大差ありません。
違いは色味と成分くらいでしょうか。
値段は若干(300円ほど)レアナニのほうが高いです。
ですが、レアナニは美容液成分配合の上、タール系色素不使用のミネラル化粧品。
お肌のことを考えると断然レアナニですね。
まだ使い始めたばかりなので効果はわかりかねますが、信じて使い続けてみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

68件中 36〜40件表示

ぽんず(・ω・)さん
ぽんず(・ω・)さん 認証済

ぽんず(・ω・) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ネイル
  • ファッション
  • 料理
  • マンガ
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

プチプラもデパコスも好きです? 続きをみる

  • メンバーメールを送る