表示
一覧
個別

絞り込み:

187件中 31〜35件表示

wadachiさん
wadachiさん 認証済
  • 59歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿187
レフィーネ / ヘッドスパ トリートメントカラー (旧)

レフィーネ

ヘッドスパ トリートメントカラー (旧)

[ヘアパック・トリートメント頭皮ケア白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:300g・3,667円発売日:2015/4/1

ショッピングサイトへ

6

2016/5/13 22:50:38

今までの経験から、髪にやさしい白髪染めというのは、とにかく染まりにくいという印象が強かったですが、これはよかった!
もちろん1回で済ませられる商品と比べると、何度か使い続けないといけないけれど、髪へのダメージ感がほとんどといっていいくらいなく(むしろトリートメント効果がある?)、類似商品と比べると(私が使用した限りの商品ですが)かなり満足度の高いものでした。
こうやってちょっとずつ染めていくのもいいかなあと思える商品。
髪の太い人だと染まりにくいようなので、そういう方にはおススメできませんが、私の場合普通の太さだし、髪質とかもあったのかな?

私自身は普段は2ヶ月に1回染めれば十分レベルですが、夫は月に1回染めないとだめな、かなり白髪は多め。
男性でも使える商品ということで、夫にもススメましたが、月に1回が限度、それ以上は面倒だといわれてしまいました。髪へのダメージとか、あまり感じていないようです(髪も短いし)。

確かに面倒な気もしますが、安くて1回で染まる商品は、色落ちも早いのが気になり始めていた頃。
私はロングだし、この商品は仕上がりがとても気持ちよかったのでしばらくこの商品を使い続けてみたいと思っています。

髪につけてから30分おいています。つけるときはビニール手袋を使用(洗えば落ちるとはいえ、爪の間とか入るととりにくいので)。

髪へのダメージが気になる方、ニオイが気になる方には是非おススメしたい白髪染めです。色の仕上がりも気に入っています♪

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
wadachiさん
wadachiさん 認証済
  • 59歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿187
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローション

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローション

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/3/20

6

2016/5/31 22:15:29

好きなブランドのひとつ、ドクターシーラボ。
最近、とろみのあるテクスチャーの化粧水がお気に入りの私に、これはまさにピッタリ。
元気が出そうなオレンジのパッケージと、さわやかな柑橘系の香りでスキンケアタイムを楽しんでいます。

肌へぐんぐん浸透していく感じは、VC100としても知られている「高浸透型ビタミンC(APPS)」の効果はもちろん、富山湾の海のミネラル水を使用していることも大きい?
その辺りはよくわかりませんが、とろみのあるテクスチャーがぐんぐん浸透してきているかんじがするし、化粧水をかえただけで、翌日の肌のなめらかさも違ってきたような?
化粧のノリがいいです♪

キメ、ハリ、ツヤなど、年齢肌が気にある私にはピッタリ。

洗顔後、VC100 エッセンスローションを手のひらに適量(500円硬貨大)を取り、顔全体にやさしくなじませ、約10秒手の平で覆うように浸透させるのが効果的なやり方なんだとか。
以前、似たようなドクターシーラボの商品を使用したことがありますが、そのときは20秒くらいかけてなじませてたと記憶しています。10秒とは浸透力もよくなったってことですよね?

とにかく、つけた直後も翌日も、肌のなめらかさが違って、かなり気に入っています♪

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
wadachiさん
wadachiさん 認証済
  • 60歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿187
黒糖精 / 高保湿ジェルマスク(旧)

黒糖精

高保湿ジェルマスク(旧)

[シートマスク・パック]

税込価格:4回分・1,100円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2016/8/22

6

2016/12/31 18:46:57

いろいろなシートが発売されている中、どれにしようか悩むことも多いですが・・・
コーセーの子会社の商品ということで、使用する前から期待しちゃいました♪
(コーセーの商品の中でやめられないお気に入りの商品がある私です)

まずはシート。
よくあるシートの中ではちょっと小ぶりかな?
だけどこれくらいがちょうどいい!
いつも大きすぎてやや持て余し気味のところもあった私としてはこのサイズが気に入りました。

パッケージには「すいつくような密着シート」とありますが、確かにそのとおり。
旭化成が開発したキュプラ不織布ベンリーゼなるものを使用しているらしい。

それにしても黒糖がカラダにいいのは昔から知っていたものの、化粧品にもなるとは・・・
「以前より肌のくすみや乾燥が気になってきた」人にピッタリなんだそうです。
それ、私じゃん!(笑)

使用後のしっとり感もなかなかのものです。
今回はモニターでいただいたときの感想を投稿しましたが、何しろくすみが気になる年代だっただけにその後しっかりリピしちゃいました♪

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
wadachiさん
wadachiさん 認証済
  • 60歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿187
ルルルン / ルルルンプレシャス RED(旧)

ルルルンルルルンからのお知らせがあります

ルルルンプレシャス RED(旧)

[シートマスク・パック]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/1

6

2017/8/25 23:40:28

ルルルンのキャンペーンに参加しています。
いくつかお気に入りのシートマスクがありますが、いずれも個包装のものばかりでした。
まとめて入っているものは、何かと出しにくいことが多くて、ついつい避けるようになっていたんです。
しかしこれは違った!びっくりするほどだしやすい!
しかも厚みもふっくらちょうどいい!
いくらいい化粧水でも、例えば別売りのシートにしみこませてつかってみたところで、其のシート自体が硬かったり、薄かったりしたら、つけ心地が悪くてゆっくりお手入れなんてできないので。

やはりシートマスクを遣うと、目元のシワとかも目立たなくなる気がするし、しっかり肌に化粧水が浸透していくのがわかります。
もちろん元となる化粧水のよさもありますが、この価格でこの機能、効果はかなり満足度の高いものでした。お友だちも早速使っていて気に入ったといっていました。だよね〜いいよね〜と盛り上がる、盛り上がる(笑)

箱が最後までしっかりBOXタイプのままなのもいいです。
コスパ最高!
15分ほどつけて外したら肌もかなりしっとり。ついその後のお手入れを忘れそうになるのが嬉しい誤算です(笑)

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
wadachiさん
wadachiさん 認証済
  • 61歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿187
ドクターシーラボ / VC100エンリッチセラム

ドクターシーラボ

VC100エンリッチセラム

[美容液]

容量・税込価格:40g・7,480円発売日:2017/6/23

6

2017/11/27 17:52:55

お気に入りのブランド、ドクターシーラボ。リピしているものも多く、もっぱらのお気に入りは化粧水とオールインワンゲルでしたが・・・・
今回初めて使ったのは美容液
ドクターシーラボいわく「大人の肌悩みにこれひとつの美容液」なんだそうです♪

洗顔後、化粧水をつけた後に2〜3プッシュ。
手に握りやすい、スリムな形状のボトルで、私は毎回2プッシュ使用しています。
さわやかな柑橘系の香りがいい感じ。のびがよく、肌へもすっとしみこんでいきます。
仕上げとして?その後に保湿効果のあるクリームなどをつけるようにとHPにも書いてありましたが、つけ心地がいいので、ついうっかり忘れちゃいそうになることもしばしば(汗)
和すR手も翌日支障が出ることはなかったのですが、やはり効果を確実なものにするにはちゃんと仕上げのステップも忘れないようにしないといけないんでしょうね(笑)

シワ・シミ・くすみなどのエイジングケア対策に、期待大です。美容液としては価格もお手頃な方ではないかと思います。
ただ1回あたり2プッシュ、朝晩の使用でどれくらいの期間持つのかなあ?
1回当たり2〜3プッシュ使用で約1ヶ月〜2ヶ月と商品説明に書いてありますが、幅がありすぎてピントきません。1ヶ月半くらいはもってほしいなあ。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

187件中 31〜35件表示

wadachiさん
wadachiさん 認証済

wadachi さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・67歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る