表示
一覧
個別

絞り込み:

87件中 46〜50件表示

白いテディベアさん
白いテディベアさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿87
草花木果 / 洗顔石けん・よもぎ (旧)

草花木果

洗顔石けん・よもぎ (旧)

[洗顔石鹸]

税込価格:100g・1,320円 (生産終了)発売日:2001/10/1

3購入品

2005/2/2 23:08:35

ゆずの石鹸を買ったらおまけで付いてきました。
ヒノキのような、ツンとした香りがしますね。
泡立ては得意な方なので苦労はしませんでしたが、なんせゆるい泡ですぐしぼんでしまう・・・。
結局、直接指が肌に当たることになり、刺激を与えてしまいます。だから若干ヒリヒリするんです。
しっとりタイプだけあってつっぱりはしませんが、すすいでもすすいでもヌルヌル感が残るのは個人的に好きな感触ではありません。
真冬限定でサンプル位のサイズだったら使えるかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白いテディベアさん
白いテディベアさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿87
アテニア / クリア オイルクレンズ(旧)

アテニアアテニアからのお知らせがあります

クリア オイルクレンズ(旧)

[オイルクレンジング]

税込価格:175ml・1,870円 (生産終了)発売日:2004/11/17

2

2005/3/20 15:31:48

きれいな緑色の液体で、無香料ですがマスカットの香りなんか付いてたらいいだろうにと思い手に取りました。

ダブル洗顔不要というのには抵抗がありましたが、最近洗いすぎも問題になっているのでとりあえず一週間夜の洗顔はクレンジングのみにして様子をみました。 
最初はつっぱらないし手軽でいいかもと思いましたが、だんだん頬の辺りがひりひりしてきだし、よく見ると小さな吹き出物が沢山発生してるではありませんか!

クレンジング後、シャンプーするのでシャンプー剤が顔に残っていたから荒れたのでしょうか?と思いそれじゃあダブル洗顔ということでまた一週間頑張ってみましたが・・・。
洗いすぎなのか別の意味で頬がヒリヒリしてきました。

なじみのいいオイルなので、そんなにごしごし洗っているつもりもないんですよ。それに、他のクレンジングだと刺激を感じないということはやっぱり肌に合っていないんでしょうか?

「アルガンオイル」が原因でしょうか?
毛穴の汚れも結構取れるし、色もきれいなのに、残念です。
次回購入は、ありません。

使用した商品
  • 現品
白いテディベアさん
白いテディベアさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿87
オルビス / リップシャイニー

オルビス

リップシャイニー

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/3/1 (2006/9/1追加発売)

5購入品

2005/6/4 00:05:32

ドールピンクを購入しました。
スティックの色はピュアルージュEXのキャンディーピンクとよく似ています。(←所有しているのですがべったりした色、感触でこれからの季節は暑苦しいかも)
で、少々不安でしたが付けると若干青みがかったパステルピンクに発色し、薄つきで顔から浮かず安心しました。
旧商品のピンクに比べると唇の縦ジワも断然目立ちにくく、つるんとなるのも嬉しいですね。
加えて服との相性も良く、ヘビーユーザーとなっておりますので秋までには一本使い切りそう。
その頃に新色か限定色出ないかなあと楽しみにしています。今あるのは単純な色展開なのでもう少し微妙なのを期待しています。(旧商品のローズミストもヘビーユーザーでした。)
ここのクチコミ見てスパークリングローズもやっぱり気になる・・・。意外と薄付きで馴染むんですってね。あのラメがチラチラしてきれいですよね。とっておきの日にサンプル大事に使ってます。使う頻度考えてドールピンクにしたのですが・・。
弾丸のようなフォルムと、つけて2〜3時間後にはうるうるしなくなるのは気になります。本当あのツヤどこ行っちゃうんだろうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白いテディベアさん
白いテディベアさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿87
バブ / バブ

バブ

バブ

[入浴剤]

税込価格:-発売日:2002/9/22

5購入品

2005/6/4 14:55:09

ホワイトローズとカトレアブーケを使っています。

*ホワイトローズ*
ふんわり優しい香り。赤やピンクではなくまさに白バラを連想します。

*カトレアブーケ*
むせるような花の香り。カトレアってこういう香りなのでしょうか。優雅でゴージャス。紫がかったピンクのお湯も女度UPしそう。

温浴効果などよりも色と香りを楽しんでいます。
バブはパッケージのデザインが生活臭くて今まで興味なかったのですが、ここでホワイトローズが評判良かったのとカトレアの香りにそそられて初めて購入しました。
過去に沈丁花とか水仙などもあったのですね、知らなかった〜。
これからマメにチェックしようと思います。

先日、炭酸水パーラーというのを発見。即購入。
オレンジ、レモン、ライムスカッシュの香りなんです。
もう少し汗ばむ季節になってからのお楽しみ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白いテディベアさん
白いテディベアさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿87
日本の名湯 / 日本の名湯(旧)

日本の名湯

日本の名湯(旧)

[入浴剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2005/6/4 16:21:17

過去に使ったものの中で気に入ったのを紹介します。

*登別カルルス*(真冬お勧め)
日本の名湯の看板商品ですよね。
雪に閉ざされた、北海道の山奥の原生林の中の露天風呂に入って目をつぶるお猿のような気分になります。
数ある入浴剤の中では最も温まります。

*白梅*(2月お勧め)
きりっとした上品な白梅のイメージそのもの。
梅園に居るようです。

*桃*(3月お勧め)
透明の薄い赤色のお湯。
香りはあまりしませんでしたが、かわいらしいのでおひな祭りに子供さんと一緒に入ったらよさそう。

*桜*(桜の季節のみ)
少し紫がかった薄〜い桃色のにごり湯でしたが非常に美しい色だったと記憶しております。
香りも、年中売ってるいかにも人工的な他のものとは一線を画します。

*藤*(5月お勧め)
薄い紫色のにごり湯。
藤の香りってこういう香りですか。
何というか、ほんのりお色気のある、女らしい感じ。
和服美人になりそう。

*竹*(5月お勧め)
さわやかな五月晴れの日に是非入りたい。
清清しい香りと、さわやかな青緑色。
竹なんて他にないしね。
旦那にも評判が良い。

ツムラの日本の名湯シリーズは、色もそうですが香りのセンスが抜群にいいです。
本当にその土地の空気さえ感じるような複雑な香りには脱帽です。
(他社のでは、箱根と書いときながら、ラベンダー?っていうのもありますし。)

今年は、梅、桜、藤が売っていなかった。
季節限定物なので楽しみにしてたのに・・・。
来年は是非販売再開して下さい、ツムラさん。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

87件中 46〜50件表示

白いテディベアさん
白いテディベアさん

白いテディベア さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

色白、ブルーベース(夏たまに冬と言われる)、小柄、やせ型です。 髪型:巻き毛(デジパ) 好きな服:ワンピース、トレンチコート 好きな色:ブル… 続きをみる

  • メンバーメールを送る