表示
一覧
個別

絞り込み:

184件中 41〜45件表示

Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
DHC / Q10スティックファンデーション

DHC

Q10スティックファンデーション

[その他ファンデーション]

税込価格:2,090円 (生産終了)発売日:2006/4/13

6購入品

2010/3/13 12:47:45

口コミを見て気になり、廃盤のためアウトレットで安価だったので買いました

オークル02(標準色)をいつも買っているのですが、なかったのでオークル01にしました
白浮きしてしまうかな?と不安でしたが大丈夫でした
基礎で保湿をしっかりして、アンブリオリスを全体に馴染ませてから崩れやすいTゾーンだけパウダーの入ったアテニアの下地を馴染ませて極力肌をフラットな状態にして使っています
片頬に内から外に向かってスッスッスーと三本入れて、すぐにDHCの三角スポンジで延ばします
鼻・目元・顎は延ばしたファンデで十分です
都合、両頬で6本とおでこに1本
ラストに頬の色ムラが目立つところだけちょっとだけ足して重ね着けてます
仕上がりはツヤがあって明るくなり、しかもナチュラルです
パウダーはYSLのパールの入ったプレストをブラシで鼻と頬だけうっすら重ねています
固練りでサラッとしたテクスチャーなので、超乾燥肌の私はベースまでをきちんと保湿するのが鍵かなと思っています
お化粧崩れはほとんどありません
鼻の頭をちょっとプレストで抑えるくらい
少量で十分なので使い手がありそうです
なので、廃盤で安価ですが買い置きはしないことにしました
ファンデはDHCのリキッドとクリームも揃えたので、気分で変えて使っています

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
DHC / Q10クリームファンデーション

DHC

Q10クリームファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:40g・1,760円 (生産終了)発売日:-

6購入品

2010/3/13 13:21:21

スティックファンデーションと一緒にアウトレットで買いました

廃盤で在庫限りなので、標準色のナチュラルオークル02がなくて、悩みつつイエローオークル02にしました
ピンクよりはイエローの方が白浮きせず馴染むかなあと
結果、DHCのファンデは全般的に延びやすいので余りカラーの違いは感じないように思います

乾燥肌なのでベースまでにしっかり保湿して、パール粒大を手の平に一度延ばしてから、そこから反対の手で指先に取り、少しずつ顔に延ばしています
延びがいいので、指先に取ったファンデで、広範囲に延ばせます
私の場合は、油分が取られてしまい乾燥するので、スポンジで抑えることはしません

仕上がりは毛穴が目立たなくなりフラットな肌になります
そして、ナチュラルに明るくなります
リキッドの方が断然延びがいいのですが、毛穴落ちがしてしまい、クリームはテクスチャーがサラッとして幾分マットですが毛穴落ちが少ない気がします
でも、どっちもすきなんですよね
コスパがいいので当分なくならなそうです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
アンブリオリス(海外) / アンブリオリス 下地クリーム(ノーマル〜ドライスキン用)

アンブリオリス(海外)

アンブリオリス 下地クリーム(ノーマル〜ドライスキン用)

[フェイスクリーム化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品

2010/3/13 20:20:23

間違えてフィラデルムに口コミしていたので移行しました

一昨年サンプルを使って、ツヤ肌になるし肌にも合ってるなと高感触でした
その時はRMKのリキッドベースを使っていたので購入に至らず
RMKもすごく気に入ってたんですが、皮膜感とコスパの悪さから、今年からこちらに乗り換えました
乾燥肌なので、これがないとメイクが乗りません
肌に薄いベールを掛けたようになってしっとりします
基礎の後に直ぐに色物(ファンデ)を着けるのに抵抗があるけど、ベースで乾燥してしまうことが多くて、中々合うものが難しくて、RMKを使う前は長年ベースなしで過ごしてました
こちらは皮膜感もなく、しっとりしているけどベタベタしないしなにか安心感のあるクリームですね
Tゾーンはさすがにテカリやすいので、アテニアのクリアアップベース(ベージュ)を重ね着けしています
アテニアのベースは微粒子パール配合で私には乾燥してしまうので、その性質を利用してます
チューブは昔の歯磨きチューブみたいですね
固いし使う内に変な形になってしまいますが、逆戻りしないし中身が空気に触れないので、衛生的で変質も防げる気がして、私は気になりません
ソフトチューブだと適量を出し難いし、少なくなると絞るのに面倒な気がして
夏場はウォーターファンデ利用なので、ほぼ毎日使っていますが、ずいぶん持ちそう
ネットで安く買えるのも便利でいいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
エリクシール / エリクシール ホワイト ホワイト&プロテクター UV

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ホワイト ホワイト&プロテクター UV

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21

評価しない

2010/3/18 20:38:20

サンプリングで頂きました
パウチをよく揉んでからお使い下さいとあったので、よく読んだら、現品は二層式なんですね
振って混ぜ合わせる二層式は乾燥しやすい物が多いのですが、こちらは大丈夫でした
サンプルの化粧水乳液→こちらとライン使いしました
美白物=乾燥しやすいと思っていたので、しっとりした感触に驚き
このシリーズすきです
乳液が一番すきですが、こちらの日焼け止め美容液も使いやすかったです
付けて直ぐは白くなりますが、少し間を置くと肌に馴染み、明るめの肌にトーンアップしました

開発秘話も面白かった
高SPF値で皮膜感がなく白浮きしないって本当に画期的だと思います
そして、乾燥しないという私には一番外せないポイントをクリアーしています
刺激もなく香りも穏やかで癒されました

ただ、美白物はラインで使うと相乗効果が出ると思うのと、こちらのシリーズはライン使いだからこそのしっとりでもべたつかない感触なのだと思いました
プライスを確認すると、基礎〜メイク全てプチプラの私には続けられる価格帯ではありませんでした
本当に本当に残念!

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
キャンメイク / シェーディングパウダー

キャンメイク

シェーディングパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:748円発売日:2009/8/2 (2020/7/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2010/3/18 21:03:50

口コミで評判がよかったので買いました

01の赤みのない方です
シェーディングを使うのは初めてです
これまでは、チークの上からハイライトを入れる程度
たまに、チークを微かに目頭に差してノーズシャドー代わりにしていました

こちらは、色が浮かずに自然です
フェイスラインと両顎の辺りは大きめのチークブラシで軽くぼかしてます→余り重ねないので、効果はよく分かりません(これから研究します)

ノーズシャドーには付属の平ブラシでスッと入れてから指先で軽くぼかしています→すごくナチュラルなのに、鼻に立体感が出ます
加えて、Tゾーンにキャンメイクのチークに入っているホワイトのハイライトを別の小さいブラシで入れています
乾燥肌なので、極力パウダー物は付けたくないのですが、目の下と頬には当たらないので大丈夫でした
しばらく、凹凸のマジックにハマりそうです(というか、試行錯誤しつつ毎日研究してしまいそう)
やっぱり、メイクって面白い!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

184件中 41〜45件表示

Helter-Skelterさん
Helter-Skelterさん 10人以上のメンバーにフォローされています

Helter-Skelter さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • インターネット
  • マンガ
  • 読書
  • ファッション
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

コスメを見るのもお化粧をするのも大すきです ショップで見ているとすごく幸せになります 雑誌のメイク特集ページも見ていて飽きません あと、メイクア… 続きをみる

  • メンバーメールを送る