表示
一覧
個別

絞り込み:

86件中 41〜45件表示

ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
コスメデコルテ / AQ MW フェイシャル バー

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

AQ MW フェイシャル バー

[洗顔石鹸]

容量・税込価格:100g・5,280円発売日:2010/11/16

4購入品

2011/8/10 16:11:59

肌質:キメ細かいが、乾燥肌

泡立ち:★★★★★
泡の弾力:★★★★☆
洗い上がりのしっとり感:★★★★☆
洗い上がりのさっぱり感:★★★★☆
かおり&リラックス効果:★★★★★

---

ちょうど洗顔(資生堂エリクシールホワイト)がなくなりかけていたこともあり、AQMWのマッサージクリームを購入するついでにこちらも頂くことに。(ちょっぴりケチってリフィル購入w)

実は私にとって初コスメデコルテだったのだけど、このシリーズはかなりヒットかも。

まず、濡れた手に5回程度転がして泡立てるのだけど、もりもり泡立って、そのままかなり密着感のある、しっかりした泡が出来たのには驚き。石鹸の泡立て方には自信があるけど、結構テクニックいるし、密着度の泡ってなかなかできにくいのだけど、こんなにしっかり弾力のある、きめ細かい泡が簡単にできるなんて!

泡立てた瞬間からテンションかなり上がっちゃったけど、そのまま広い面にのせ、ハンドプレスをするように空気を入れながら毛穴洗顔した後、肌の上を転がすと、肩の力がすーーーっとぬけていくのが分かって、これぞリラックス効果というのね。と実感できる程ゆったりとした気分に。

洗い流す時も、泡切れは結構よく、しかもツッパリ感はなく、よくある膜を張ったような潤いではなく、肌に必要なギリギリのうるおいといった感じの無駄のない潤い感が好印象。

洗顔の後は、色々な美容液やアイテムを使うだけに、洗顔だけで「うるおった感」が出てしまうのはちょっと・・・と思っていただけに、コレはかゆいところに手が届く石鹸という感じ。

毎日使っていればくすみや、肌の透明感も改善されるかしら。とりあえず1コ使用した後、改めて評価したいと思います!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
コスメデコルテ / AQ MW マッサージクリーム

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

AQ MW マッサージクリーム

[マッサージ料]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/11/16

6購入品

2011/8/10 16:02:00

肌質:キメ細かいが、乾燥肌

潤い:★★★★☆
べたつき:☆☆☆☆☆
マッサージのしやすさ(のび):★★★★★
リラックス効果:★★★★★
かおり:★★★★☆
リフトアップ効果:★★★★★

-----

「マッサージのしやすさ」とリフトアップの「即効性」は驚異的!
色々なマッサージクリームを使ってきたけれど、テクスチャーが軽いのに、少量で抜群ののびがあり、しっとり感はあるけれど、べたつきがない!というマッサージクリームの必要条件を完璧に満たしているのは、コレが初めて!

実は、コスメデコルテはいまだ使ったことがなく、ウワサに聞いていた+こちらの評価が高かったこともあり、フェイシャルバーと一緒に購入。

丁寧に洗顔した後、朝だったので、表示サイズのさくらんぼ大よりちょっと少なめの大きめパール大をとって肌にのせ、全体になじませたあと、手をグーのかたちにし、第二関節の山でぐりぐりすること3分。ほっぺやあごのラインがぽっぽっと暖かくなってきて・・・。べたつかないのに伸びがいいので、しっかりツボに入るからか、3分のマッサージでかなり顔〜首がすっきり、軽くなった印象。

そのあと、化粧水を含ませたコットンでやさしくなでて→ハンドプレスして少しおき、いつもの御化粧をしてみたけど、驚くほど密着していて、時間がたってもよれ知らずだったのには驚き。

会社で同期に「あれ?やせた?」って言われるほど、即効性アリなのは、他に特別なことをしていないだけに、MWの効果としか思えない!!!

今朝はお化粧のことも考えて、ちょっぴり少なめかつ、その後の乳液化粧水の量も少なめにしてみたけど、余計な心配をせずにたっぷり使ってみてもいいかもとちょと反省。

最近、ココ1年半くらいお気に入りだった「IN&ON」のたるみ対応クリーム&マスク+ドリンクからちょっと離れて、しばらくコレを使ってみるつもり。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
HAKU / メラノフォーカスEX マスク

HAKUHAKUからのお知らせがあります

メラノフォーカスEX マスク

[シートマスク・パック]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21

4購入品

2011/8/10 15:49:25

肌質:キメ細かく、乾燥肌

保湿:★★★★☆
使用後のしっとり感:★★★★☆
使用中の乾燥:☆☆☆☆☆
使用中の密着度:★★★★★

---

脅威の密着シートマスク!!!
上下セパレートタイプ、かつ、最も気になる頬上のしみ対策ゾーンにしっかり密着する作りがとっても魅力的。カットの形も、絶妙に計算されているようで、いつもどこか浮いてしまうのに、こちらはしっかり密着。

週末にうっかり日焼をしてしまい、顔からデコルテに日焼痕が。普段あれだけ注意していたのにと、悔しさを通り越して、いらだちとともに、自分自身へ腹立たしさすら感じるのですが、後悔だけしててもしかたがないので、HAKUのシートマスクを即注入!

日焼した当日、翌日、その後は2日おきに集中ケアをすること1週間。このマスクのおかげなのか、皮剥けもなく、いつもよりしっとり感を実感。肝心のトーンアップ+美白効果は半信半疑だから、とりあえず、ターンオーバーの周期=35日間で10枚使って様子をみることに。

1枚2000円弱のこの金額を3カ月は続けられないけれど、1か月でどこまで効果を実感できるか乞うご期待!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
M・A・C / ミネラライズ SPF15 ファンデーション/ルース

M・A・C

ミネラライズ SPF15 ファンデーション/ルース

[パウダーファンデーションルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/9/18

6購入品

2011/3/18 21:57:20

メイクの達人でも難しい「すっぴんぽくて、ナチュラルだけどキレイに作りこんだ肌」が実現するミネラルファンデです!

ココのところ、仕事が忙しかったり、花粉症だったりで、お肌に刺激の少ないメイクをと、きちんとスキンケアした肌に (1)ソニアリキエル/ラトゥー エクラ ペルフェクシオン に (2)M・A・C/ミネラライズ SPF15 ファンデーション をON!その上から、(3)HRのルースパウダーハイライト的にONすると、とってもナチュラルで、パッと見、ファンデーション(私はカネボウ/インプレスのクリームファンデを愛用)を塗っているのとあまり変わらないキレイな仕上がりに!

この「3点盛り」試しにやってみたのだけれど、思いのほかキレイな仕上がりに我ながら感動!!!メイク大好きな先輩に、今日ミネラルファンデだけなんだよねーーー!って得意気に言ったら、5cmくらいの距離まで近づいて、また離れてを繰り返し、仕上がりのキレイさに驚いておられました!

私は普段から結構「肌キレイ」って言われることが多いのですが、62歳になる母と旅行したさい、同じように「3点盛り」をしたところ、驚くほど肌がプリっとしており、母も感動していたので、多分どんな方もキレイに仕上がると思います。

あと、この「3点盛り」の嬉しい副産物?として、崩れにくいことが挙げられます。お粉で二重三重に抑えているから、夕方になっても崩れなくて、いいことづくめ!データの時などは、ちゃんとメイク=クリームファンデにして、あまりおでかけしない日や、おうちでのんびり→お肌の荒れが気になる時(生理前や生理中)はコレで乗り切ろうかなって思ってます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
ジバンシイ / ル・プリズム・アイズ・モノ

ジバンシイ

ル・プリズム・アイズ・モノ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/15

6購入品

2011/3/18 20:38:42

アイシャドーへのこだわりはそこまで強くないとは思いますが、粒子の細かいパウダー系がお好み。でも、粒子が細かいものは定着がわるくて、時間が経つと頬の上までラメが落ちていたりってこともあり、長年お気に入りのもの(stilla)をリピしてました。

が・・・!!!

ル・プリズム・アイズ・モノにあってすっかり虜に。質感がそれぞれ違う=粒子も異なるので、その時の服装や、メイクの感じに合わせてチューニングできて、メイク好きには嬉しかったり。

加えて、私は01番のブラック→マットブラックのものを使っているのですが、筆を水でぬらして使うと、リキッドライナーさながらに使えるし、1アイテムでアイシャドーと、アイライナーの2役使えるというところが優れ物。小さなコンパクトなので、毎日持ち歩けるし、久しぶりに出会ったHIT!でした。

私は、粒子の細かい明るめの色(別ブランド/商品)をまずベースとしてアイホールに伸ばした後、濡らした筆で、左下のマットブラックをアイライナーのような形で使い、その後、こげ茶色(別ブランド/商品)を二重の幅に引き、最後に、01番の4色を中指の腹で混ぜてアイライナー部分をぼかして、くっきりアイを作ってます♪

大げさすぎないのに、存在感のあるラメや上品なツヤ感がお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

86件中 41〜45件表示

ririco7さん
ririco7さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ririco7 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

肌質:きめ細かいものの、乾燥肌。Tゾーンは混合肌。 黒髪に切れ長の目という、アジアンな顔立ちゆえに、メイクも王道のものより、自分に似合うかどうかが気… 続きをみる

  • メンバーメールを送る