表示
一覧
個別

絞り込み:

44件中 36〜40件表示

ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44
RMK / チークブラシ(旧)

RMK

チークブラシ(旧)

[メイクブラシ]

税込価格:4,400円 (生産終了)発売日:2005/8/26

7

2011/1/27 09:33:35

これはやばいです。事件です。
このほわほわ柔らかさは癖になります。

同じRMKのチークに使ってます。

最初にタッチアップしていただいたときにこれを使っていただいて、
ベースメイクの相談で訪れたにもかかわらず、このブラシを最初に購入しましたw
お気に入りなのに、口コミを忘れていました。

サイズが手ごろだし、ビニールとはいえちゃんとケースもついてるし
RMKのチークしか使ってないですが粉含みも良く、発色の良さもぴか一です

チークのほうに口コミしてますが、このブラシでぐりぐりぐりぐり〜〜〜!!とやるだけで、いい感じにチークがのります。
ぼかされる感じもいい感じ。

とにかく非が見つかりません。
肌触りが良いのでチークのたびに癒されますw

使用した商品
  • 現品
ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44
RMK / ブラウンアイズ

RMK

ブラウンアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,950円 (生産終了)発売日:2010/8/20

6購入品

2010/12/2 18:34:40

05 GrayBrown使用。

最初タッチアップしてもらったのは02・・・だったかしら。カーキの。
DarkBrownでした。失礼。

物凄く『化粧ばっちり!!』という顔になり・・・
いや、それはそれでありだと思うんですが、これから結婚式の二次会ですか??という顔で、家に帰ってびっくりしました。

・・・お店では光の加減が違うから、あまりけばくは見えないのよね・・・。

そのときは、たまたまこのオータムコレクションのイベントで、プロのアーティストの方にメイクしていただくという、なんとも恐れ多いタッチアップ(っていうか完全フルメイクしていただいて・・・)だったので、浮かれながらイヤー、あたしきれいー(はぁと 見たいな気分で


あ、やめて石は投げないで

デ、もちろん買う気満々で家路についたのですが、先述のようにあまりのけばさに驚き、後日BAさんにその旨伝えたところ、お勧めされたのが03。

前置き長くなりましたが、使ってみての感想は、ベースの白が優秀です。
もう、これだけなくなったら買いたいってぐらい。
このパレットで完結させたら、とてもナチュラルだけど、艶のあるグラデが作れて、手持ちで差し色を濃い目に入れてみたらそれもまたおk。
このベースの白のおかげで、私のはれぼったいまぶたも、なんだかすっきり見えるようになります。
不思議だわー。

というわけで、もう一色買おうか悩み中・・・その前にまだ売ってるのか・・・。
ベースだけ欲しい・・・(ぉ



12/3 追記
すみません、番手を完全に間違えてました・・・。
感謝くれた方、どなたか分かりませんがごめんなさい。

あ、私のスペックですが、腫れぼったい奥二重です。
もうね、アイシャドウ鬼門過ぎて。今まで避けてました。
思い切って相談してよかったーーと今は思ってます。
そのぐらい、私としてはこれ、優秀。テクニック要らずなところも。
という、感性に訴えかける口コミでしたw

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44
アジエンス / シャンプー/コンディショナー(旧)

アジエンス

シャンプー/コンディショナー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/10/13

3購入品

2011/3/25 19:17:04

アジエンス、何でこんなに種類があるんだ・・・とどれに口コミするか悩んでます。
えいやっと、ここに口コミしちゃいます。


最近、リニューアルしたのかしら?
基本的に詰め替えしか使わないので、詰め替えのパッケージが変わったのはなんとなく気がついていたのですが。

機能的には変化はあまりないような気もします。
成分表示見てないから、内容的なことはよく分かりません。
ちょっとは見てから捨てればよかったな・・・。
新の方は手に入るけど、旧の方が手に入らないですもんね。

何でかは分かりませんが、とにかくより、ストレートになる感じがします。
つまりボリュームダウンの方向。
ドライヤーで頑張らないと、根元ふんわり、とは行きません。
仲間ユキエさんのようなストレートを目指す場合はいいと思います。
事実、私は何もしないでもドストレートなので、仲間ユキエさん状態でした。
いや、髪型だけですよ、髪型だけ・・・。

しかし、リニューアルして、あろうことか、致命的なレベルで、に、匂いが・・・!!

シャンプーの匂いが駄目です。生理的に駄目。
おえぇぇぇ・・・・となるぐらい臭い。
この匂い、どこかでかいだことあるんだけどなぁ、と思いをめぐらすも、
多分どこかのブランド(シャネルとかランバンとか)のちょっと高級よりの香水の匂いのマネではないかと。
こういうにおいさせてる女性とすれ違う気がします。
すれ違う程度なら良いけど、エレベーターで一緒になると瀕死、みたいな。

匂いが駄目なので、狭い浴室内では地獄です。
もう、二度と使わないと思います。


オマケ
私のシャンプーにおける哲学(何?)

大別してシリコン系とアミノ酸系があると思いますが、
シリコン系→普段使い
アミノ酸系→パーマかけた後、1ヶ月ぐらい使いたい(希望)
という使い分けです。

アミノ酸系のシャンプーは2度洗い必須だけど、2回目の泡立ちの優しさは好きです。

何より、シャンプーでアルカリに偏った頭髪を本来のpH(酸性寄り)に戻してあげないと、いつまでも頭髪の水分が失われる状況になります。油なんかでコーティングしても、一時的なものだから、根本的解決になりません。
お酢が髪にいいといわれるのは、こういった理由からです。
ちゃんとお勉強してましたよ!(誰に言ってるんだ)

なので、パーマやカラーリング後、傷めた(アルカリに傾いた)髪の毛は、できればアミノ酸系のシャンプーでいたわってあげたい。

と思います。

反対に、シリコン系は、シリコンは頭皮に悪い、というのもホントかよ、証拠出せよ(小学生状態)と思うし、
シリコンで髪の毛をコーティングすることで頭髪の摩擦力を減らせることは、頭皮にとっても頭髪にとってもメリットだと思います。
脱シリコンにこだわって、キシキシの髪の毛をストレスフルに抱えるのも嫌だし。
アミノ酸系使い続ければ、キューティクルが整ってきて、手触りも滑らかになりますが、ただでさえパーマかけたり、UVを存分に食らう状況では、ほぼ無理だと思っています。
我慢せずにシリコンに頼るのさ。へへん。

ちなみに、シャンプーを変えると劇的に良い方向の変化を感じるのは、シリコンの種類が変わるからです。
シリコンのデメリットは、頭髪上でビルドアップ(シリコンが蓄積すること)して、手触りが悪くなることがあるんです。
シャンプーを変えることにより、ビルドアップがごっそり取れたり、また、新しいシリコンによってきれいにコーティングされたり、とにかく一時的に良い方向に進むことが多いんです。

ですので、シャンプーを変えたときは良かったんだけど、使い続けてるうちになんだかなぁ・・・となっちゃった人は、この可能性が高いです。
ころころ変えればいいのかしら???と思いますw
好みです!たぶん。

以上が私のシャンプー哲学です。
ご参考になれば幸いですが、これはあくまで、わたし個人の非常に勝手な意見ですので、この哲学のご利用の際は、自己責任でお願い致します!
長々とお読みいただきありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44
TSUBAKI / シャンプー/コンディショナー(旧)

TSUBAKI

シャンプー/コンディショナー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:-

2

2011/2/2 12:09:06

ここの評価は適正だと思いますw


CMにつられてかつて買ってしまいましたが、化粧品業を生業にしている(いた)人のやることじゃねーな、と後から反省しました。

CMのインパクトが物凄いこの商品ですが、私から言わせればCMにお金かけすぎ。
中身がスカスカです。
値段の9割は宣伝費じゃないのかと疑ってしまう。

ぶっちゃけワックスとか、スタイリング剤を使ったとき、落ちきらないですよね(爆
2回か、ヘタしたら3回シャンプ必要です。私は。

シャンプーの消費量が半端ないです。
もしかして、それも資生堂の戦略か!?

個人的には、同じ資生堂ならフィーノの方が好きです。最近ツバキにやられてあまり見ないけど・・・。

使用した商品
  • 現品
ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44
アネッサ / パーフェクトUVサンスクリーンDB

アネッサ

パーフェクトUVサンスクリーンDB

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/2/21

6購入品リピート

2010/12/3 23:06:14

長時間のチャリ通勤&休日のテニス三昧で、強力なウォータープルーフの日焼け止めは必須な生活を送っております。

いいところ
☆焼けない。SPF50は伊達じゃない。PA+++も嬉しい限り。
☆感触が軽い。今年改良品は、業界でもうわさでしたが、本当にびっくりした。
☆粉っぽさがかなり低減された。ていうか私的にはまったく気にならないレベル
☆匂いが少ない。個人的には独特の日焼け止めのにおいって結構好きなんですけどw夏っぽくてw
☆容器の形が、洗面所で安定感キープ。アリーはすぐ倒れるので・・・。
☆白くなりにくい。ならなくは無いけど、むしろ白くなるまで塗るので、私はw


改善して欲しいところ
★高い。原価考えるともう少し安く・・・なるような気が・・・ぶっちゃ毛化粧水よりも量使うので、大容量があると嬉しい。全身だもの。。
★オイルじゃないと落ちない。水着になっちゃったりなんかして、全身に使ったらお風呂で油谷さんですよ(古い・・・)。
★水や物理的な摩擦に弱い。昔の方が、落ちにくさはぴか一だった。


総じて、やさしめの感触、使用感を演出するために、ウォータープルーフや落ちにくさを犠牲にした感じ。
仕方ないですねー、トレードオフだもんなぁ・・・。

私の日常生活では、これに勝る日焼け止めは今のところありません。
落ちにくいって言っても、オイルなら簡単に落ちる。
肌が荒れるとか、気にしない。
短期的な肌のあれより、長期的なUVによるダメージの方が心配だから。


ただ、水場で使うときは、アリーに軍配が上がるかな、という印象です。


***注意***
私の言うアリーは、2年ほど前に購入したものです・・・w
本年購入実績無し。
こちらもこちらで、バージョンアップしてるでしょうが・・・。
比較するなよって話は聞こえない振りします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

44件中 36〜40件表示

ブーケファルスさん
ブーケファルスさん 5人以上のメンバーにフォローされています

ブーケファルス さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

基礎化粧品の処方開発をしておりました。 今は転職して、別の仕事をしておりますので、口コミ再開したいと思いマス♪ 研究開発系のお仕事なので、コン… 続きをみる

  • メンバーメールを送る