表示
一覧
個別

絞り込み:

277件中 36〜40件表示

pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿277
ジレットヴィーナス / ヴィーナス

ジレットヴィーナス

ヴィーナス

[脱毛・除毛ボディ・バスグッズ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3

2002/9/29 00:32:17


 人魚をイメージさせる柔らかなシルエットとても素敵です。色、そして持ち手のヒダヒダ?も波やシャコ貝などの海系の物を想像してしまいます。
(人魚だ!シャコ貝だ!と言っているのはたぶん私くらいでしょう・・)

以前使用していた物を落として壊してしまった為、なんか買わねばと物色している時に、一目惚れして購入したくらいだから、見た目は良いのですが、剃りが良すぎてダメ!軽く剃っているにもかかわらず、かみそり負けしてしまいます。痛いのよねぇ・・
何回か使用していて、かみそり負けを起こさなくなる頃には、そり具合が悪くなるし・・

子供の頃、父親が髭剃りする時に石鹸で泡あわにしてたのを思い出して、石鹸の泡を付けて脇や腕、足なんぞを剃ってみたけど、やはりダメ〜

良く切れるカミソリってやはり、私には合わなかった!
最初に口コミ見てたら他のを買ってたのになぁ・・ボソ。

使用した商品
  • 現品
pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿277
ナチュラルラボラトリーズ / トルマリン水

ナチュラルラボラトリーズ

トルマリン水

[化粧水ドリンク]

税込価格:200ml・1,296円 (生産終了)発売日:-

2

2002/9/28 21:01:17

「トルマリンは別名「電気石」とも呼ばれ、永久電磁波を出すことでも知られています。このトルマリンは、水分に触れると電気分解が起こり、体に良い効果をもたらすことで話題のマイナスイオンが発生します。さらに、水のクラスター(分子)を細分化し、肌になじみやすくさせます。 」とナチュラルラボラトリーズ(石澤研究所)のHPに載っています。

200ml 1200円というプライスは高いのか?安いのか?と考えてしまいますが、同ブランドのトルマリンパウダーを精製水にプラスすれば、大して手間もかからず、かなりチープに同じ物が作れます。
また、「化粧水を作る際に、トルマリン水自体にグリセリンや濃縮エキスを加えれば、容器を用意する必要もなく便利です。」HPにありますが、精製水にトルマリンパウダーやその他を加える場合でも、さほど違わないでしょう!
まぁ、そんな訳でこの商品よりもパウダーの方をお奨めします。

私は現在は水道水を洗い流す為に使っています。
大きめのオーガニックコットンにビチャビチャになるほど取って、決して擦らずに軽く押さえるようにしてお肌を清めています。こういう事やってる事もリラックス出来るし、愉しいんですよ。この場合大きめコットンという事も重要(笑)
また、アンティアンティの化粧水のボトルに入れて、たっぷりスプレーしたり。(細かい霧のスプレーの場合、それだけでマイナスイオンが発生するので、コットンで使用するよりもいいらしいが・・・。)

ビタミンCの原末で塩素分解した水を用いて、水道水を洗い流していた時よりもうーーんと美肌になっているのは確実です。

このトルマリン水は細かなトルマリンの粒子入りの物。
ミクロン単位のどんなに細かい粒子でも鉱石なので水に溶けません。使用する際は大事なお肌を傷つけぬ様、間違っても刺激を与えないように優しく大らかな気持ちで使いましょう。

やさしくなれるトルマリン♪

使用した商品
  • 現品
pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿277
ナチュラルラボラトリーズ / 植物性エラスチン

ナチュラルラボラトリーズ

植物性エラスチン

[美容液]

税込価格:10ml・2,530円 (生産終了)発売日:-

4

2002/9/28 16:46:53

人参から抽出した100%植物性濃縮エキス(もちろん保存料無添加)
まろやかな漢方っていう香り
黄金色の液体
たったの10mlで2300円というお値段もゴールド!

毎晩化粧水の後に、界面活性作用があり肌への浸透を良くすると言われているトルマリン水少量を手にとり、これを3滴ほど加えてから目元・口元・眉間に塗っていました。
付けてから暫くの間はピーンと張った感じでかなーり突っ張ります。何じゃこれー?!って思って、鏡に向かって笑いかけたら、笑った時に出来る目元の皺がナイ!無い!
本当にないのです(驚)
口元もリフティング効果抜群です。
これは私にとって本当のゴールドコスメだー!と思って眠りについたものの、目覚めてみたらそれは一夜の夢。魔法の呪文が説けたかのように昨夜の目を見張るような十代の頃を思い出させてくれるピーンと張った肌はありませんでした。はぁ。。とため息も・・
これは毎晩同じで、肌の表面だけが張った感じなんですね。
半年以上もリフティング効果のある美容液、クリームなどのアンチエイジングコスメと言われている物は使用していないので、表面的にでも効果があったのかもしれませんが。

ハリを保つ肌の奥の成分は、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸(ここまでは良く耳にする成分ですが)、コンドロイチン硫酸、ヘパラン硫酸
が決め手と言われてますが、表面に塗っただけでは肌の奥までは届かないので、スムーズにこれらの成分を作りだしてくれる為に必要な事(生活習慣、食生活など)をした方が効果があるという事を再認識しました。

しかし・・
このエキスには旧表示指定成分や合成界面活性剤は無添加
だし(抽出の際の薬剤はわかりません)、植物かぶれやアレルギーもない私なので、アンチエイジングコスメに配合されているエラスチンという成分に女性の夢を託していいのではないでしょうか。

使用した商品
  • 現品
pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿277
ねば塾 / 手作り元ちゃん

ねば塾

手作り元ちゃん

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:100g・66円 / 500g・273円発売日:-

5

2002/9/21 23:31:12

合成洗剤を使わない親に育てられて、子供の頃からずっと黄緑とか黄色のママレモン(だったかなぁ?)とかの合成洗剤に憧れていて、一人暮らしをするようになり初めの頃はバリバリ合成洗剤を使って洗い物していました(^^;
しかし、手は荒れるし、充分にすすがないと気持ち悪いので、1本使い終わらないうちに、おさらばでした!
それ以来10数年間ずっと生協の固形石鹸を親に送ってもらって使っていましたが、石鹸生活を初めてからはかなり多くのお店で純石鹸を扱っていることを知り、自分で購入するようになり、この元ちゃんをキッチン用に使用しています。
なぜこれかというと・・
高野豆腐みたいで一目惚れしました(笑)
減るのは早いけど、チープなので許せますし、お値段が魅力的。

私は洗い物はトロトロとやっているのが嫌で、ガチャガチャとやるタイプなので、どうしても顔に泡などが跳ねてしまいます。
無添加の石鹸だったら顔についてもそんなに気になりませんが(即、顔洗いますけど)、合成洗剤が顔に跳ねたら!!と思うと本当に恐ろしいですねー!

こんな理由からも無添加の石鹸での洗い物をオススメします。

*この石鹸はボデイや洗顔にも使用している方も多いのですね!口コミ見て使ってみたくなりましたが、皆さんおっしゃっているようにこの香りちょっとねぇ、苦手。このニオイは自分のボデイとか洗顔には避けたくなります。

使用した商品
  • 現品
pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿277
美容文化社 / こんぶとふのり

美容文化社

こんぶとふのり

[シャンプー・コンディショナーヘアパック・トリートメント]

税込価格:880円発売日:-

6

2002/9/21 21:54:06

米ぬか、あずき粉と同様、渋めの色合いでお線香の箱にも似ている紙箱のレトロな雰囲気好きです。
数百年前から昭和初期までは海藻を溶かしてヘアケアに使用していたそうですが、当時の女性にはこのような自然の物を使用したお手入れが当然だったので、香りや感触など何の抵抗もなく受け入れられていたのでしょうね。

これの存在を知らない為か、現代の人には古来からの美容法は人気が無いのか、口コミも少ないですねぇ。ちょっと寂しい気もしますが・・わかる気もします。

液体シャンプー、お湯を混ぜて30分ほど放置してから使用します。多少お湯入れ過ぎても時間がたつと海藻がふやけて増量するので大丈夫です。
髪にもちょうど良く馴染んで「こんぶとふのりシャンプー」は予想以上に使いやすいのですが、髪・地肌をマッサージしている時の指の感触はハッキリ言って気持ち良いものではありません。それに、このニオイは好き嫌いが分かれると思います。私は強烈な海草のニオイが苦手なので換気扇を強にして使っています。
リンスは必要ありません。
私の場合、使った翌日はしっとりとしながらもツヤがあって、多少ながらも柔らかくしなやかになり、まとまりやすい髪になります。
週1,2回の使用でOKですが、これを使ったのと、使わないのではかなり髪の状態が違います。

初めてこれを作っている時、強い磯の香りにはむせるし、シャンプー加えて混ぜ混ぜしているので、緑茶色したコワイ泥状の物が泡立って来くるし、、色も白っぽく変化してきて、怪しい〜、ホントにこんなの髪につけるのぉー?ニオイ染み込んで取れなくなったらどーする?とか、諸々と考えて、やっぱやめようかー、捨てちゃおうかーとか思ったけど、勿体ないしぃ・だけど・と葛藤を繰り返しながらも使ってみましたが結果的には大正解。
一番最初は勇気が必要ですが、1箱使い終えた頃にはニオイも克服できて気にならなくなり、現在はリピートしています。

今では必需品になっていて、しなやかな柔らかい髪のモトは「こんぶとふのり」と断言できます。


使用した商品
  • 現品

277件中 36〜40件表示

pink-momokaさん
pink-momokaさん 100人以上のメンバーにフォローされています

pink-momoka さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ガーデニング
  • 旅行
  • ドライブ
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

肌に塗るコスメよりも、食・運動などで肌質UPを目指しています。 そして毎日の暮らしを充実させると表情もイキイキとしてきますね。 旅行・散歩・温… 続きをみる

  • メンバーメールを送る