表示
一覧
個別

絞り込み:

881件中 36〜40件表示

Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿881
ディオール / ディオールショウ カラー&コントゥールデュオ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールショウ カラー&コントゥールデュオ(旧)

[ペンシルアイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/1/8

6購入品

2016/1/17 00:28:05

今回の春の新作の中で一番「買ってよかった!」と思った商品です(^^♪
ラメ入りのアイシャドウと、ラメなしのアイライナーがセットになっています。
アイライナー部分はとてももちが良く、上下どちらも1日結構保ちます!
またシャドウもライナーもそれなりに柔らかいので書きやすいです!
757、557、957の3色を記録。

757 オーキッド
赤っぽいアイライナーが欲しい!と思っていたので迷わず購入しました。
アイライナーは茶色っぽい赤です。
私個人は一重なので上まぶたに使うと少し弱いのですが、下のライナーに使用しています。
黒ほどきつくならず、かつカラフルな春のメイクにぴったり!
是非使っていただきたい一品です!(^^)!

アイシャドウ部分はゴールド系のラメが入った明るいピンク。
結構発色はよいです。
サンククルールなどよりラメの粒が大きいので瞼の上の方に重宝しそうなイメージ。


557 トゥイグ
アイライナーマットな茶色。茶色というには落ち着いた色です。
下まぶたであればアイライナーとして使いやすいですが、上に使うのであればアイライナーというよりアイライナーアイシャドウのつなぎ色という印象。
むしろこの色1色でアイシャドウのしめ色とかわれるという感じです。

アイシャドウはブロンズ系のお色ですがラメはゴールドというよりシルバーに近く見えます。
こちらもラメ強めですが色自体が落ち着いているので秋冬もののアイシャドウにもよく合います!


957 オルタンシア
アイライナーは紫なのでインラインだけ黒を使ってこちらをライナーとして使用しています。紫といっても赤みはそんなに強くないので目が腫れぼったくなる心配もありません。
太めに使っても違和感なしです。

アイシャドウはラベンダーのお色で、ラメ感はシルバー系。
前述の2色よりラメ感が強くなく感じるお色です。
誰かに1色だけプレゼントするならこちらにするかな。

BAさんからのアドバイスは。
アイシャドウのばすときに、色よりラメを際立たせたいときは指や動物の毛のブラシをつかってください。
色を確り見せたいときは(ポリエステル繊維とか?の)人口毛のブラシがいいです。
指とか、良いブラシは色持っていかれます。」とのこと。

限定品なので「次回」はありませんが、もし今後同じ商品の色違いが出たら必ずチェックしたい一品です(*^^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿881
ディオール / ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ

[ペンシルアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/6/5

6購入品

2015/6/12 08:53:49

Diorのアイライナーは大体試したと思うのですが、これは今までの中で一番使いやすいです!

斜めカットの平らなアイライナーで、使い方によって太さや濃さが調整できます。
例えば。
縦に使えば広い面積にラインが引けます。
二重の方はその幅に一気に引けると思います。
1回引くと気持ち薄めなのでアイシャドウと馴染みやすいです。
先の方だけ使えば細くて強い線がかけます。
目尻の方などはこの使い方が良さそうです。
また際に入れてぐっと目力を強調したいときにいいのでは(*´ω`*)
インラインを引くときは横に使い、力を分散しつつ1度で重ねたような濃密な色を引くことができます。

旧盤の銀のパケのものより色が出やすく書きやすいです。
BAさんは前のものより確りした造りになったと仰ってましたが、個人的には柔らかく書きやすくなったように感じました。

一重の自分は1日経つと少し薄まって残っている状態なのでナチュラルで満足です。
パンダ目にもなりにくいです。
繰り出し式で、余分な分は戻せるのも良いところ。
削らなくていいのがありがたいです。

BAさんに伺いましたが、海外の暑い地域では飛ぶように売れている(というか殆どのお客さんがこれを買う)そうです。
汗で落ちにくいのはこの時期ありがたいですね!
いつもリムーバーを使っているので普通のクレンジングだけで落ちるかはわかりませんが…。

全体通して自分にはかなり使いやすかったのでリピしようと思います。
また銀のパケがなくなったらカラーのものもこちらのタイプに移行とのこと。
素敵な色が出るのを楽しみにしています!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿881
M・A・C / スモール アイシャドウ×9

M・A・C

スモール アイシャドウ×9

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:7,150円発売日:2015/6/18 (2024/4/15追加発売)

6購入品

2024/4/18 19:32:26

2019年に買い損なったアラジンコラボの限定品!
復刻で購入しました。ありがとう、MAC!
SNSとかの写真で見ると、撮影用の雰囲気づくりで画が暗く、色がよくわかりませんでしたが色に関係なく買ってしまいました笑

1段目左 RIFFLAFF:マットなブラウン
1段目真ん中 RAGS TO RICHES:ラメ入ベージュ
1段目右 NO ORDINARY LAMP:マットなピンク
2段目左 JASMINE'S WISH:オーロララメ入パープル
2段目真ん中 AGRABAH:ラメ入ライトパープル
2段目右 ABU!:ラメ入パープル
3段目左 CREATIVE COPPER:ゴールド
3段目真ん中 LIVE THE GENIE LIFE:シルバー
3段目右 SHADOWY LADY:マットなダークパープル
それぞれの色に名前がついているのもいいですね!

使い方はこんな感じで使っています。
1段目左のマットブラウンをアイホール全体に。
思いの外薄づきでパンダみたいにはなりません。
2段目真ん中のパープルを二重幅に。
ラメがありますが肌に乗せると控えめでちょうどよかったです。
2段目右のパープルでラインと目尻側に少し締め色。
こちらは3段目のダークパープルにすることも。
3段目真ん中のシルバーを黒目の上に。
ゴールドもいいのですが個人的にはシルバーの方が気に入っています。
2段目左のオーロララメを下瞼へ。
涙袋にちょうどいいですね。
3段目左のゴールドを目頭に。
入れたほうが目元がハッキリします。

全体的にラメ多めのパレット。
ですが、オーロララメのジャスミンズウィッシュ以外は元の色に馴染むラメ色なので思いの外派手になりません。

パケが紙で比較的大きいので、持ち運びよりも家に置いておく用かな。
パープル系ですが、イエベの私でも浮かずに使えました。

これは、もし2019年に購入していても、(推しということを加味してですが)リピートしたと思います。
可愛いパケなので大事に使用したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿881
ディオール / バックステージ アイシャドウ シェード ブラシ

ディオールディオールからのお知らせがあります

バックステージ アイシャドウ シェード ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:5,500円発売日:2018/7/6

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/3/11 20:31:13

アイシャドウブラシが欲しく、購入しました。

自分が持っていた熊野筆のブラシよりはるかに硬くコシがあります。
平たい形でまず横向きにカラーを入れて、今度は縦にしてぼかしていくと自然なグラデーションになります。
濃い色に使うと強くなりすぎるので中間くらいの色のグラデーションで使うのがいいかな。
筆の長さ、細さもちょうどよく、変な力が入らないのがいいです。

アイシャドウブラシって意外と柔らかくて全体にふんわりつく代わり、グラデーションが難しいやつありますよね。
こちらはグラデーションしやすいので気に入っています。

今のところ何度も洗ったわけではないのでどのくらい使えるものかはわかりませんが、そこそこ長く使えると期待。
ダメになったらリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿881
ディオール / プレステージ マイクロ ユイル ド ローズ ホリデーコフレ

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ マイクロ ユイル ド ローズ ホリデーコフレ

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:-発売日:2023/11/2

7購入品

2023/12/3 13:05:03

内容ではなくコフレとしてクチコミします。
それぞれの感想は、それぞれのクチコミへ記載しています。

導入美容液のユイルドローズ、化粧水、クリームのセットです。
まず一番最近出た化粧水がこのサイズ試せるのは嬉しいですね。
クリームも大きいサイズを買うと高いので試してみたいという方にはちょうどいいと思います。

お値段は53,900円。
ユイルドローズ現品が50mlで45,100円
ラクレームの15mlが18,700円
それだけでも十分お値段以上で、更に化粧水が付いてくるというおトクなセットです。

正直周りの箱は使い道がないのですが…笑
観音開きで浅いので上手く活用できていません笑
一応パウチタイプのサンプルをいれることにしました。

普段からプレステージをお使いの方、または試してみたい方におすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

881件中 36〜40件表示

Hanezさん
Hanezさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Hanez さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 料理
  • ファッション
  • 読書
  • ヨガ
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 フォロー、Likeいただいた皆さま、本当にありがとうございます。 ゆるいペースですが、やはり好きなので細々… 続きをみる

  • メンバーメールを送る