表示
一覧
個別

絞り込み:

137件中 36〜40件表示

まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿484
Sulwhasoo / 宮中石鹸

Sulwhasoo

宮中石鹸

[洗顔石鹸]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2011/10/24 21:01:17

雪花秀が大好きで、化粧水乳液、クリーム、パック…と。
スキンケアは、ほとんど雪花秀で揃えています☆
(ちなみに夜だけ雪花秀で、朝は美思です!!)

こちらはコ◯アデパートで購入しました。
700円か800円くらいだったかな?
バカで忘れっぽい体質なもので、正確なお値段は覚えていません…。
すいません。

もっちりと弾力がある、キメ細かい泡で顔を洗うことが、今の私にとって最高の癒し。
泡立てネットを使ってほどよく泡を作ってから、更に今度はその泡を手でしっかり泡立てるようにすると、力強いもっちりとした、弾力がある泡を作ることができます。

洗っている途中もつっぱらないし、洗った後もつっぱることはありません。
洗い上がりはサッパリで、お肌はツルツル★

ただ、やっぱり香りがね…。
漢方ならぬ韓方の独特な香りがすごいです。

この匂いのおかげで肌が綺麗になるんだー!!!
とポジティブに考えるようにしていると、ちょっとましになります。笑

雪花秀はライン使いをしたいし、またリピートします♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿484
ベキュアハニー / ワンダーハニー とろとろリップエッセンス

ベキュアハニー

ワンダーハニー とろとろリップエッセンス

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:11g・1,320円発売日:2011/4/8

6購入品

2011/10/15 00:41:27

とろとろリップエッセンスという名前の通り、本当にとろとろ、はちみつのようなテクスチャーです。

私はたんぽぽはちみつを買いました。
美容液タイプです。
お色味はオレンジに近いイエローなのですが、BAさんが「色はほとんどつきません。」と教えてくれました。
実際にほぼ無色です。
黄色っぽいところが、はちみつっぽくて可愛い☆
まさに、たんぽぽはちみつですな!

香りははちみつの香りがしますが、味ははちみつの味がしません。

あと、先端が斜めにカットされているので、塗る時に唇にフィットして塗りやすいです。
クリニークのグロスに形がちょっと似ています。
ただ、こっちの方が柔らかいテクスチャーなので、にゅるっと多めに出してしまいがち…。
使い終わったら、きちんとキャップを閉めないと大変なことになってしまいます。
私も何度かキャップがベトベトになってしまい、大変でした。涙

美容液タイプということもあり、唇はウルウルに潤います!
私は極端に唇が弱くて、どこにでも売っていて誰もが使ったことがあるだろうというリップクリームでもさえも、荒れてしまうんです。涙
そんな私ですが、最近ではリップメイクの幅を広げたくて、色々と冒険しています。

他のリップやグロスとの保湿などの比較を書くので、もしよかったら参考にしてみてください☆
悪魔で個人的な調査なのですが。笑

保湿力

リップバーム(デイリーディライト)
>スーパーバームグロス(クリニーク)
>こちら
>マキシマイザー(Dior)
>薬用リップクリーム(DHC)

香り

マキシマイザー(Dior)
>リップバーム(デイリーディライト)
>こちら
>薬用リップクリーム(DHC)
>スーパーバームグロス(クリニーク)

コスパ

リップバーム(デイリーディライト)
>こちら
>スーパーバームグロス(クリニーク)
>マキシマイザー(Dior)
>薬

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿484
SKINFOOD(スキンフード) / エッグプラント アイメイクアップ リムーバー バー

SKINFOOD(スキンフード)

エッグプラント アイメイクアップ リムーバー バー

[ポイントメイクリムーバーその他クレンジング]

税込価格:20個 (生産終了)発売日:2011/1/20

7購入品リピート

2011/6/11 23:22:48

コスメ業界の大革命ですっ!!

こんな便利なものがこの世の中に存在していたなんて…。
知らなかった今までの人生がもったいない。

あぁ、マスカラが下まぶたについちゃった。涙
ティッシュで拭いてみても、なかなか落ちない。
今度はミストをぶっかけた綿棒で拭いてみる。
あぁ、めんどくさっ!

これはそんな面倒臭さを綺麗さっぱり解消してくれる優れものなのです☆
もちろんメイク直しにもOK。
むしろメイク直し向きです。

可愛いプラスチックのケースの中に、綿棒が20本はいっています。
その綿棒の軸の中にリムーバー(液)が入っていて、キャップを取ると綿に液が浸るというしくみ。
片方の綿は液が浸らないので(乾いた状態)もう片方は耳ほじりや鼻ほじりにでも…。
って、違うか〜!爆
乾いた綿はアイシャドーやアイラインのよれ直しにいいのかな?

20本入りでこの値段はちょっと高い気もしますが…。
タバコを買うよりは安いですね。
ルミコにも類似品があるそうですが、ルミコの方が高いという噂を聞きました。

う〜ん。
この便利さを味わってしまったら、もうコレなしでは生きていけないし、多少は高くても家に何個かストックを置いておきたいかな?
…ということで、リピ確定です!!!

この素晴らしさを、皆さんにも味わってもらいたい(*´∀`*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿484
SKINFOOD(スキンフード) / ハニーブラックティー クレンジングクリーム

SKINFOOD(スキンフード)

ハニーブラックティー クレンジングクリーム

[クレンジングクリーム]

容量:- (生産終了)発売日:2009/12/18

6購入品

2011/6/11 23:16:01

あんま〜いsweet*cakeにメロメロキュン(*´ω`*)

バニラのような、ハニーのような、カスタードのような、食べたくなっちゃうくらい甘〜い香り。
甘い香り大好きな私にとって、この香りたまりませんなっ♪

しかも…!
オイルでもない、ミルクでもない、ジェルでもない、クリームタイプのクレンジング
乾燥肌の私にとって、クレンジングは断然クリームに限ります!!
というか、もうクリームしか使えません。涙

クレンジングクリームなので落ちの方は…。
ファンデを塗りたくってお粉をはたきたくって、アイラインをがっつりひいて、マスカラもこってりつけてしまった顔には向かないかもしれません。
ナチュラルメイク向けかな〜と思います。
私は、しっかりメイクをした時はイグニスのクレンジングクリームで、ナチュラルメイクの時はコレと、使い分けています。
うん。
クレンジングは何種類か持っていると使い分けることができるし、便利かもです*

テクスチャーはゆるゆる緩め。
ふわふわふんわり。
色といい、テクスチャーといい、香りといい、本物のカスタードクリームのような感じ。
本当、食べたくなっちゃうのよ〜〜〜。

あっ。
あと、パケも可愛いです♪
洗面所に置いておくだけでも、インテリアになるかもね。
使い終わったらアクセサリーケースとか、コットンケースとか、色々と使い道がありそうです。

もうちょっと落ちが良かったら良かったのになぁ。と、気持ちを込めて☆マイナスひとつ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿484
TONYMOLY / Intense Repair Live Snail Cream(カタツムリ)

TONYMOLY

Intense Repair Live Snail Cream(カタツムリ)

[フェイスクリーム]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2011/5/19 22:04:37

今、話題のかたつむりクリーム。
略してかたつむクリーム♪
(あまり略されていませんが…。汗)

かたつむクリームは、もともとはチリが発祥の地らしいです。
エスカルゴ業者の綺麗な手や切り傷の回復の早さが、開発のきっかけになったとか。

私もそんなかたつむクリームの魅力にひかれて、@コスメでかたつむクリームについて調べていたら、口コミの少ないこと、少ないこと!
あの時(3ヶ月くらい前)は2、3件しかなかった口コミが、今では10倍以上に!!

だってね。
朝のニュース番組や深夜の情報番組やなんかで、かたつむクリームが流行ってる。とかなんとかかんとか、紹介されているわけですよ。
皮膚再生がなんとかとか言われれば、女子は気になるわけですよ。

話は戻り…。
@コスメでかたつむクリームを調べていたら、時代の最先端を行くお方が、かたつむクリームの中で1番クリームっぽかったのは、トニーモリーでした。
と口コミをされていたから、トニーモリーのかたつむクリームを購入。

そんなトニーモリーのかたつむクリームはアイクリームとセットで5000円でした!
新大久保で!!

コレは粘液配合率が約70パーセントとすっごく高め。
その割にはかたつむりを感じさせる香りがなく、グレープフルーツのようなサッパリとした香りが好印象です。
テクスチャーも重くもなく軽くもなく、ちょうどいい感じ。

2ヶ月ほど使いましたが、ニキビに効いたとか、肌荒れがなくなった。とか、そうゆう効果はありませんでした。
それよりね…。
乾燥肌の私にとって、保湿力が足りなかったわけですよ。

朝晩た〜っぷり塗っているのにも関わらず、昼くらいになると顔がパリーン!くしゃくしゃくしゃ…。
何故に保湿力がない?
本当に粘液配合率が約70パーセント!?
と、疑いたくなるくらいのものでした。

こうなるくらいだったら、顔の上でかたつむりを飼ってやる〜!
もう名前は決めたわ。
命名、デンデン。
ナメック星人のデンデじゃないよ。
ちょっと似てるけどね。

IKKOさんは、トニーモリーとエチュードハウスとイッツスキンのかたつむクリームをオススメしていました。
次はイッツスキンのかたつむクリームを買います。

最後まで読んでくださって、ありがとうございますm(_ _)m

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

137件中 36〜40件表示

まなちャん(・∀・)さん
まなちャん(・∀・)さん 50人以上のメンバーにフォローされています

まなちャん(・∀・) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 料理
  • ネイル
  • ダイエット
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

口コミ感謝数が600件超え!!! ありがとうございます♡ 〜基本DATA〜 メイクの学校に通っています。 JMA、パーソナ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る