表示
一覧
個別

絞り込み:

86件中 36〜40件表示

Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
EARTHEART / アロマシャンプー

EARTHEART

アロマシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:240ml・1,100円 / 720ml・2,860円発売日:-

3購入品

2010/12/31 22:34:37

美容院でポイントがたまったので交換しました。
美容師さんによると、ノンシリコンの、アミノ酸が主成分のアイテムなので、
シャンプーだけでも充分ケアできるとのこと。

尚、ヘアケア製品だけは、髪質で結果が大きく変わるので、
私の髪質データと合わせてご参照ください。


【使い心地】
液がゆるめで、市販のものよりもサラッとしてます。
消耗が早い理由の一つはこれでしょうか?
少量で泡立ちますが、洗剤のような手触りと何かが違います。
洗い上がりは、「しっとり」「サラサラ」と言うより「すっきり」。


【仕上がり】
最後におそろいのトリートメントと使うと、
髪のクセがひどくなり、キシキシしてくしが通らなくなります。
このトリートメントの保湿力がとても高いのでしょうか。
美容師さんに言われた通り、試しにシャンプーだけで仕上げると、
サラリと仕上がり、問題解決なんですが、香りが全然…
そこで、トリートメントを、毛先に限定して使って、
しっかりめにすすぐことで、うまく活用しています。


【私の髪質】
細めの猫っ毛、柔らかいので傷みやすいと言われます。
量も少なめなので、レイヤーの入れ過ぎは禁物。
ヒアルロン酸が高配合で、傷みに利くとうたうシャンプーだと
髪がぺちゃんこ・ぐにゃぐにゃになり、クシが通らなくなります。
ハリ・コシラインだと、髪が絡まず素直に落ち着きます。


【香りの種類や選び方】
香りの種類は、一時期より減らしたと聞いているのですが、
websiteには全種類載っていますね…???
ものによっては取り寄せになると仰っていたのを覚えています。
あと、以前720mlのものもポイントと交換できたのに、今は240mlのものだけ。
720mlは購入限定となりました。ちょっと残念です。

香りは美容室のサンプルをかいで選べます。
あと、美容師さんがその人のイメージに合わせて提案してくれるので、
相談すると楽しいです。私にはラブハート(南国フルーティ)や
ピーチ・ストロベリー(キュートでスイート)を選んでくれました。
アジアンウィンドはアジエンスに似ていて、個人的に苦手です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ロクシタン / ピオニー オードトワレロールタッチ

ロクシタンロクシタンからのお知らせがあります

ピオニー オードトワレロールタッチ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:10ml・3,080円 (生産終了)発売日:2010/6/3

4購入品

2010/6/12 20:51:51

【感想】
ピオニー独特の爽やかな甘みと酸味が最初に出て、
グリーンノートは、入っているわりにあまり強く来ません。
スパイスは入っておらず、清楚な印象です。
瓜系と思しきアクアっぽい香りもするので、夏に使いやすそう。

持続性はイマイチで、香りも弱め。
オードトワレなので、仕方ないのかもしれませんが。
香り方は、トップノートが終わった後に急に弱まり、かすか〜な香りに変化。
人の邪魔にならない香りなんですが、とにかく弱いので、
試しにたっぷりつけても、家族にすら気づいてもらえませんでした (^-^;)
ただ、初心者も心配せずに使えますね。


【価格・容量】
容量10mlで2,940円。割高です!
この容器がポーチに入れて持ち歩きやすい点は評価します。
今後の売れ行き次第かもしれませんが、大きめの容量のものが
定番化すると嬉しいですね。


【ノート】
トップ:ベルガモット、グレープフルーツ、グリーンノート
ミドル:ピオニー、ローズ
ラスト:サンダルウッド


【似てると思うアイテム】
ベビードール、アムコキーヌ

ベビードールとはグレープフルーツとローズが共通し、
アムコキーヌにローズ特有のの甘さと苦みを加えた感じとも言えて、
やはり、過去に出会ったことのある香り。
なので、斬新さには欠けますが、可憐な女性の印象を
うまく描けている香りで、私は好きです。
同じロクシタンのローズに似ているというコメントが多数あり、
店頭で試してみたいと思います。


【店員さんのアドバイス】
ボディローションと組み合わせて使うと、オリジナルの香りを
作ることができ、且つ、香りの持ちもよくなります♪
 ↓
なるほど!
これは、イギリスのジョーマローンも提案している、「コンバイニング」。
異なる香りを組み合わすことで、自分だけの特徴ある香りを作るという、
ちょっと贅沢な楽しみ方。時間があれば、店頭で試したいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ケイト / リフレクトミラーアイズ

ケイト

リフレクトミラーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/8/1

4購入品

2010/1/2 22:01:02

GY-1を購入。

<質感・発色>
全体的に、「繊細」という言葉が合います。
色味パウダーが薄づきで、肌に馴染みやすいですね。
ラメパウダーの輝きは強めですが、細かいキラキラが上品。
ただ、時間が経つと、後で頬に飛びます。
色が薄い割には、持ちがよいのが好印象。
粒子はやや細かめで、伸びもよい方だと思います。
色白で、何を塗っても濃く発色するのが悩みという方に、
このシリーズは比較的使いでしょう。


1:左上
スモーキーなグレージュ。
アイホールに使用するのが基本。
見た目ほど黄色く発色しないので、ブルーベースの方にも
しっくりくる色です。3に比べて、若干粒子が大きいかな???

2:中央
ハイライト用のラメパウダー。
パールも入っているせいか、ベージュっぽいのに、
微妙〜にピンクのような色が混じっているように見えます。
透明感もあって、すごく綺麗!
しっかりと反射するので、「リフレクトミラーアイズ」との
お題目どおりに仕上がるかは、このパウダーの使い方が鍵でしょう。

3:右下
しつこすぎない、ラメ入り濃グレーのパウダー。
ラインシャドウ的に使用。
キラキラが入っていますが、パウダーそのものはマットな発色。
薄づきなので、普通のラインシャドウよりも太めに塗るのがお勧めです。
また、こちらはパープルを使ったクール系メークと相性が抜群で、
下目尻1/3にこの色を使えます! (以下参照)



<一般的な使い方>
2を瞼全体へ、1をアイホールへ塗り、3を目の際からぼかす。

<ギラギラ! なリフレクション効果を生かす>
1をアイホールへ、3を目の際に太めに入れたら、
最後に指で2のラメを指で乗せます。
瞼全体が白っぽく反射するので、その後に使うマスカラ
リキッドアイライナーが目立ち、目元が割とキリリとします。
但し、マスカラアイライナーはラメの無いものを選びましょう!
マットマスカラの方が目立ちます。
印象:少々ギャルメイクっぽくなります。

<スモーキーなグラデーションで大人メイク>
2をアイホールへ、3を目の際から広めに塗り、
1を眉下から少しずつぼかします。
艶のあるマスカラだと、まつ毛が目立ちます。
印象:1のグレージュが強く出るので、落ち着いた仕上がりに。
但し、3のマットなブラックがモードメイクに似た印象を作り、
少々近寄りがたい印象になると思うので、
殿方受けを意識する場面では、ご注意を(笑)


<その他アイテムとの合わせ使い>
このGY-1は、淡いパープル系と相性が良いです。
古いアイテムで恐縮ですが、私はCHANELの
レ キャトルオンブル51(紫系4色)と合わせて使っています。
2のハイライトを眉下へ。キャトルオンブルの左下・一番濃い
バイオレットをアイホールへ(塗りすぎには注意!)。
1のグレージュを、アイホールのくぼみに少しぼかして陰影を。
3の濃グレーを目の際へ。
下瞼は、3の濃グレーを目尻1/3に、目頭から2/3は、キャトルオンブル51
の右上にある2番目に濃いバイオレットをふわっとのせます。
最後に、リキッドアイライナーを、目尻はね上げ気味にして、
ミステリアスなシャム猫メイクなど、いかがでしょうか。
(Dior サンククルール 089と似た印象かも…)

CHANELのレ キャトルオンブルは、色が飛びやすいのが悩みで、
使いあぐねていたのですが、色持ちのいい、リフレクション
ミラーアイズと一緒に使用したら、問題が解決しました。
レ キャトルオンブルと同じく、薄く繊細な発色の仕方で相性もよいし。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ドクターブロナー / マジックソープ

ドクターブロナー

マジックソープ

[その他洗顔料その他クレンジングボディソープ]

容量・税込価格:236ml・1,210円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2009/10/1 00:45:21

<使い方>
これ一本でメイクオフと洗顔ができるという、優れもの。
見た目がクレンジングオイルと似ているので、
乾いた肌に塗りそうになりますが(笑)、こちらは液体ソープ。
洗顔フォームと同じく、顔と手をよく濡らし、泡だてて使います。


<使用感>
仕上がりはさっぱり。
うるおいが残るタイプではありません。
WPのマスカラは、さすがにポロポロと残りますが、
アイメイク落としをしつこく使う必要がありません。
本当に泡をのせて短時間で汚れが落ちるので、
洗顔の摩擦を避けたい人には、なかなか良いアイテムかと。
但し、洗浄力が高い分、乾燥しやすいので、
手際良くすすぎ落とすのが大事でしょう。
乾燥肌の人は、この点特に注意しましょう。

因みに、「目にしみる」というコメントが多い中、私は平気でした。


<この洗浄力の活用法>
この洗浄力の強さのせいでしょうか、
他の方の口コミを読むと、毎日の使用で乾燥してきて、
刺激を受けるようになる方も少なくないようですね。
乾燥を招くほどの洗浄力を、私は必ずしも悪いと思いません。
私は肌の調子に合わせて、複数の洗顔料を使い分けており、
直後にイオン導入をする場合、洗浄力の高いものを選びます。
たまった角質は洗い落としておくと、美容成分が入りやすいし、
化粧水の吸収も抜群ですので、このマジックソープ、
後に使用するコスメの美容成分を有効活用するのに
便利なアイテムとして、週1〜3回程度の頻度に止めて
おけばいいと思いますよ。


<香り>
ローズの香りをチョイス。
でもこれ、「ローズ」と言うにはどうでしょう。
酸味が強くて、まるで油分が腐ったような香りと
思ってしまいました。(例えが悪くてごめんなさい。)

この液体ソープ、非常に固まりやすいものだそうなので、
蓋の開いたサンプルはお店にはありません。
どの香りも、アメリカのセンスで作られた香りなので、
私達のイメージとちょっと違うことだけは、覚悟して買いましょう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ギンザヤジマ / ドレスラッシュ

ギンザヤジマ

ドレスラッシュ

[まつげ美容液]

税込価格:3,850円 (生産終了)発売日:2008/8/20

5購入品

2009/8/11 01:09:44

<効果>
2週間程すると、まつ毛が伸びていました。
友達や美容院の方にも、まつ毛が長くなったと言われ、
マスカラをつければ、BAさんにもエクステの
上に塗っていると思われたほど。
使用をやめてみると、暫くして元に戻ってしまったので、
こちらの効果を確信しています。

まつ毛が伸びるだけなら、他アイテムでも往々にして見られる効果です。
ドレスラッシュだと、自然に扇形に広がって、
上向きカールまつ毛に作りやすくなりました。

勿論、ネットショップで見る写真は、さすがに誇大広告だと思いますよ。。。
もともと目が大きな女優さんを起用したり、黒目コンタクトをした
ギャルメイクの女性の写真を掲載されても、参考になりませんよね。
ただ、マスカラ映えしやすい目元になれました。


<使用感>
しみるかどうかは、人によると思いますが、私はしみませんでした。
目の中に大量に入っても、わずかな刺激を感じる程度。


<形状と使い方>
筆ペンタイプ。
ボールペンみたいにノックすると、液が筆にしみこみ、
リキッドアイラインを書くのと同じ要領で根元、
そしてまつ毛にサッと塗ります。
使いやすいですね。

ただ、某通販サイトへの口コミで、この筆がにカビが生えた
言っている方もいたので、衛生面で安心できるアイテムかは、
よくわかりません。


<比較したアイテム>
タリカのリポシル(=マスカラタイプです)
タリカはフランスの老舗ブランドで、歴史と信頼があり、
安心して使用できます。
ドレスラッシュは効き目が早く出る方ですが、即効性はリポシルの勝ち。
ドレスラッシュの方が長さとカールっぽさが出るので、
仕上がりはドレスラッシュの方が気に入っています。


<購入場所>
ソニープラザ

ドレスラッシュに限らず、まつ毛美容液の口コミって、
概して効いたか効かないか、意見が二分する傾向がありますね。
どの美容液で効果が出やすいか、その製品でしみるかしみないか、
体質によって違うのだと思う。
自分が使用して効いたもので、同じ効果を得たお友達が
勧めるものからトライすると、近道なのかな?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

86件中 36〜40件表示

Myeongwolさん
Myeongwolさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Myeongwol さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

仕事で帰りが遅い毎日ですが、「毎晩のパックは欠かさない」「手抜きメイクはしない」・・・この2つにはこだわってます。 =好きな色味= パーソナル… 続きをみる

  • メンバーメールを送る