表示
一覧
個別

絞り込み:

251件中 36〜40件表示

sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿350
クレ・ド・ポー ボーテ / ムースネトワイアントA

クレ・ド・ポー ボーテ

ムースネトワイアントA

[洗顔フォーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/21

5購入品リピート

2021/1/18 14:55:22

2021冬、追記。
またこの季節が巡ってきました。1月17日。

慌ただしい時は別ですが、冬だけはその日に想いを馳せながら「お水とお湯を張って」溜めすすぎをしながら洗顔しています。
勢いよく流れる水の音に「手早く洗わなきゃ!、お湯が熱過ぎ!」などと無駄に焦る癖があり始めてみました。
「チャプン〜♪」とのどかな水音は心穏やかになるオマケ付き(笑)
ヒトにたとえたら70歳代という神戸のタンタンの素晴らしい毛艶の良さをイメージしたりしながら……
のんびりモードで朝のツラさもちょっと楽になります。
いつもフンワリやわらかい表情にあやかりたい!それにはイライラ、カリカリはご法度だから「溜めすすぎ」がピッタリ!と思って毎年続けています。

◆リピートしたので追記です。
別の洗面スペース用にも洗顔料がほしくて候補を探していました。
「同じものを買うのは……」「でもサンプルで試さずに、揺らぎやすい時期に新しい商品は??」まさに気持ちが揺らぎっぱなし(笑)
でも「発売直後からずっとトラブルがないし、しっとり感がありつつ"さりげなさ"が好き」と落ち着きました。

★ただ、初めての方やランキングが気になって惹かれている方へ。「やっぱりこれを使わなきゃ!」と思いつめないでください^^
まずは「今の肌と気持ちにしっくりきてるかな?」と。それが一番の決め手だと私自身も感じる事が多くなりました。それで今回は「クレドポーだから…」という理由だけで買うのは控えよう!と無理やり決心していました(笑)

以下が以前のコメントですm(_)m
きめ細やかで優しい泡立ち。リニューアルしたクレンジング&洗顔は純白のパッケージで統一されています。でも手に取った中身は淡いアイボリーで、以前のムースネトワイアントよりも少しだけ固めな感じです。
なめらかに肌の上をすべるので、気が付いたらいつもより長くクルクルしていた事に気づいて(笑)
モイストなので「すぐに化粧水!!」と慌てる必要もなく、心地良いしっとり感とうっとりするほのかで優雅な薫り。
手元のムースネトワイアントTがなくなったら…と最初は思いましたが、結局はなくなる前に購入して新旧を朝晩使っています。以前の物も改めて好きだなぁ、と名残惜しさを感じながら。パッケージも大好き^^
化粧品って中身はもちろんですが、デザインは日々目にするので私にはとても大切で重視する要素です。
クレンジングもリニューアルして種類も増えましたが、イグニスやアテニアのアロマタイプのオイルと組み合わせるのが私は好きです。対照的な香りというのはまたリフレッシュできてオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿350
SHISEIDO / ホワイトルーセント オール デー ブライトナー

SHISEIDO

ホワイトルーセント オール デー ブライトナー

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:50g・6,050円発売日:2015/2/1

5購入品

2016/2/2 19:25:49

★「もろもろが出る」という口コミを散見したので追記します。
ある朝、使用しようとチューブから出すと白い塊がちらほら。よく見るとチューブの口の周囲に残っていた乳液が固まったものだと分かりました。チューブの口先に乳液が残らないように使えば問題はないと思います。
資生堂以外の商品を使用した時にも特に問題は感じたことはありません。私自身は今回初めての経験でしたので参考になればと思います。

このシリーズをメインに使っていた事に加えこちらは新製品ということもあって昨春に購入しました。今春このシリーズはリニューアルしましたが、この商品はそのまま発売とのことです(^^)
「デイケアレボリューションのホワイトルーセント版」で下地が兼用の乳液です。時短メイクをしたい方はこの後すぐにファンデーションを塗ってOKです(^^)
一部の方々は「下地効果がないのでは?」と勘違いしているようですが…詳しい方に確認したら下地効果はちゃんとあるそうです。
私は乾燥肌なので、夜用のルーセントの乳液を少なめにのばしてからこれを使う事が多かったです。
浸透が早く下地やファンデーションがよれたりすることもなく使いやすいです。
レボリューションは1番(さっぱりタイプ)でもなんとな〜くべたつきが感じられ好きになれなかったので好印象です。
感触の良さに加えて「美透白しながらのプロテクター」ですし、実は量もレボリューションよりも多めでコスパの点でも嬉しい商品なんだと後で気づきました。
SPFが36でPAが+++ですが、一日中屋外で過ごす場合を除けば問題はないと思います。
私が試してきたプロテクターの中ではエスティのサイバーホワイト以上に感触が好みなので満足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿350
SHISEIDO / BOP アドバンスト リニューイング クリーム

SHISEIDO

BOP アドバンスト リニューイング クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・9,350円発売日:2011/10/1

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2017/1/3 11:40:53

◆一年半後、リピートした追記です。
以前こちらのページで外側のケースを外すと小さくなることを教えて頂きました。ありがとうございました!というわけで、二個目は写真のようにケースを外して使っています。
てのひらサイズに収まると蓋を握ってツルリと滑る危険もなく、ズボラな私にはとても使いやすくなりました♪

何が理由で受賞コスメになのかは不明ですが(笑)ワタシプラスのクリーム部門で3位でした。1位が昨年発売のエリクシール、2位が新製品のシュペリエルのナイトクリームだとか。。。
こんな地味めのクリームが脚光を浴びて嬉しいです♪

「今年の冬のクリーム、どうしよう」と例年のごとく探していました。でもこれ!という決め手がなく「肌状態は変化していると思うけれど、前回良かったから」とリピートを決めました。(朝用はKANEBOの新製品:フレッシュデイクリームです)
スタート時期が前回に比べて3か月ほど早いのですが「朝の洗顔時の感触」が格段に違いました。私はふだん、こういう表現は(とっても!)好みません。化粧品はおクスリじゃないですから(笑)
でも…前夜にたっぷりマッサージして馴染ませたおかげか、顔を濡らす時からなめらかな感触。洗いあがるとムッチリした肌触り。内心やった〜な気分(^^;
★当然ながら昨年以上に減りはとても早いです(^^;
「疲れ気味の時にはマスク!」というお話は良く耳にしますが、私はなぜかピンとこないことが多く、マッサージの方が良いみたいです。
今秋はダイナミッククリームの発売で資生堂のカウンターではさらに地味〜な存在。でも「底力あります!」なクリームです♪
HPに各商品の特徴や効果が書かれていますがこの商品は「キメ」。実はキメを謳っている商品はとても少なくて「ハリ弾力」が今はやはり主流。
でもスキンビジオム(資生堂の肌診断)を受けると「キメが流れ気味ですね〜」と言われる事があるので、私には合っているのかもしれません。
ワタシプラスの商品欄には今冬購入した方のレビューもあり、実感がじんわりと伝わるものが多くて「なんだかわかる〜♪」と納得。

▲ここからが前回の内容です。
気になるけれどあの大きなサイズが…とずっと迷っていました。でもマッサージクリームの代わりに使うこともできると聞き購入しました。のばしているうちに気にならないくらいの少し甘めの香りですが、資生堂の中では大人しやかだと思います。
スキンケアの最後にたっぷりと手にとりマッサージしているので減りはかなり早いです。
「クリームが多めでベタついているかな?」と思っても、朝にはしっかり浸透しています^^
夏場だと重く感じるかも知れませんが、通常のクリームとして使用するなら乾燥肌の方にはおススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿350
リバイタル グラナス / クリーム

リバイタル グラナス

クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:40g・11,000円発売日:2008/10/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2014/5/25 08:14:22

今年に入ってからの口コミがないのに驚きました。
私は昨秋からポツポツ使い始め、クリーム嫌いがおかげ様で直りました。

ローションはずっと使っていたのですが、クリームは逃げてばかり。
どこのブランドの時も端折ることばかり考えていて(笑)、実は現品サイズのクリームは初めてだったのです。

苦手なアイテムに1万円は??と思いつつも、BAさんの「グラナスをはじめ、資生堂はローション、乳液、クリームが基本のお手入れです。美容液はオプションで」の言葉に目からうろこ。
だって高校時代から資生堂はずっと使ってきたけれど、そんなにクリームが重要アイテムとは感じていなかったもの(笑)

サンプルで試したのち、頑張ってクリームデビューしました。実際使い始めてみると超初心者マークの私にはぴったりの商品で、べたつかないので朝晩苦になることなく使用するようになりました。

他のブランドを使う時にもこちらを使っていますが、今のようなさっぱりした物がほしくなる季節もジェルっぽい感触なのでたっぷり使っても違和感がありません。
クリアのクリームをこれからの季節は手に取る方が多いと思いますが、量の調整をすれば充分こちらでもOKだと思います。
夏だって冷房で乾燥しますし、美白美容液でも対応できますから。

ローション、美容液、の次に乳液はなしで「た〜ぷり」のせてベトベトになるくらいなじませても、あっという間に浸透して良い感じ。
ローションマスクより手軽で効果がありそうな気がします。

★グラナスというと私も含め「デパートブランド」(ワタシプラスで買えないし!)と思われがちなのですが、実は資生堂としては総合スーパーをメインに販売したいブランドなのだそうです。
確かに…サンプリングやプラチナムの体験など、デパートでは実施していないキャンペーンが色々あるようです。

またワタシプラスのwebカウンセリングを利用すると、すごく頼もしいBAさんがどんなブランドでも自分に合ったものを教えて下さるので、それからカウンターに出向くのも良い方法です。
サンプルはなしですが、「これ良さそう!」と独り思い込んでいたものが実は案外自分には合わないみたい、なんて発見もあります。
PCで実際に肌へのなじませ方を実演してくださったり、ご自身や周囲の方々の評判なども聞くことができとても参考になります。

デパートでグラナスの相談をしようとすると「クレドやフューチャーサイエンス等々」膨大なブランドの中の一ブランドという位置づけなので、BAさんもあんまり真剣に対応してくれない印象がどこのデパートでもあります。

ただ、グラナスは一候補で他の資生堂のブランドも一緒に検討したい方はやはりデパートをおすすめします。
総合スーパーのBAさんはエリクシールとの比較はできますが「ホワイトルーセントやベネフィアンスとの感触は?」なんて質問はできませんので。

長々と書きましたが、私同様にクリーム苦手派の方にこそ是非使ってほしいクリームです。

高い買い物と思うと総合スーパーはちょっと夢がない感じ、などと最初思いがちですが、デパートは混雑していてじっくりカウンセリングが受けられないことが多いです。
カウンターに苦手意識が強い方は、まずイオンやジャスコで「お近づき」になってみてください。
相性の良いBAさんに巡り合えることをお祈りしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿350
ディオール / カプチュール トータル ドリームスキン

ディオールディオールからのお知らせがあります

カプチュール トータル ドリームスキン

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/1

5

2014/3/22 12:25:33

カウンターでは、朝クリームを使用する方は「その後にお使い下さい!」とのことです。なんとも不思議な商品です。

購入したらきっと4〜5は付けたいくらいの満足感でした。
でもお値段が〜(><)

とある朝、寝坊して約束の時間に電車で外出する用事がありました。
ドタキャンできない相手ではないけれどできれば今日その用事を片付けたい。
しかも、疲れた(前日夜更かししまくり!)顔で頭もボーッという状態では説明や話も頭に入りそうにない。いわば一応大切な会議の予定が入っているような状態でした。

一時間アポをずらしてもらうことは大丈夫だと元々踏んでいたので、まずはアポを取り直し、バタバタ状態でいかに「小奇麗にスキンケアα」をするか、と働かない頭で考えたプラン。

それが化粧水乳液の代わりの「ドリームスキン」に資生堂のシアー&パーフェクトのプライマー。
これは元々名前の通り、作りこむのではなく「どんな絵でも自由に描けるキャンパスを作るイメージ」のプライマーですので、「すっぴんがキレイ」という私の当初目的にかなっているかと思い、この2品を組み合わせたのでした。

会議の後の「コスメカウンター巡り」のために、ファンデはなしのまさに「メイク前に近い」状態での図々しい外出。
でも、初対面のその方々にも何だかメチャクチャ好評で(笑)朝ごはん食べる暇もなくて、ポリポリと話したらカフェオレをどうぞと出して頂き…
もしかして、バッチリ隙がないメイクよりも「すっぴん(風)」の方がうけるのでせうか。

★肌表面がなめらかな印象(毛穴対策?)で、確かに「満ち足りた印象を演出」してくれる不思議な乳液です。

本題から外れましたが、他の方も書いているようにお値段は高過ぎだとかんじます。
でも対応して下さったBAさんの感じの良さ、子ども時代からの「おフランスの化粧品への憧れ」を考えると「ドリームスキン」も「ジャンボ宝くじ」よりは案外夢があるかも、と思います。

「キレイになれる予感」「なんども自分の頬を触りたくなるような感触の良さ」
そういう嬉しさやプラスαのオマケがこの商品にはあります。
カウンターによってはサンプルすらありませんというところもあるとか。

時間が許せばタッチアップで体験してみて下さい。
ディオールは押し売りする方はいらっしゃいませんから。安心して気になる方はお試しをおすすめします。
★それにしても…30mlなのに、なぜこんなお値段になるのかしら???ジェニフィックだってリポだってフォーエバーだって買えるじゃないの??と突っ込みたくなります。

同じカプチュールのミルキーローションも現品のお値段をHPで見たらビックリです。
ディオールでライン使いできる方にひれ伏してしまいそうです(笑)i

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

251件中 36〜40件表示

sostenutoさん
sostenutoさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

sostenuto さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 料理
  • 食べ歩き
  • テレビ
  • ガーデニング
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る