表示
一覧
個別

絞り込み:

604件中 36〜40件表示

とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿604
M-mark series / 柚子(ゆず)ボディローション

M-mark series

柚子(ゆず)ボディローション

[ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:280ml・1,210円 / 300ml・1,540円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/4/17 15:32:57

クレンジングと洗顔をコレ1本でやってます。

ベースメイクは・・・
ソニアのラトゥ
エビータUV50+++
ハンスキンプレミアムスーパーマジックBB
アクセーヌおしろいorシャネルおしろい

といった割と落としやすいもの。

一応ポイントメイクはビオデルマであらかじめオフ。

その後お風呂場でコレを一気に顔面に塗りたくってクルクル馴染ませシャワーで洗い流すだけ。
コンシーラーもガッツリ塗ってますがキレイに落ちるんです。

このボディローションがみずみずしい水分含んだミルク状。
メイクに馴染みやすくヤシ油成分で落ちも申し分なし。
その上適度に潤い残って肌がぴちぴちしてる感じ。

ここ最近クレンジングにニベアクリーミーボディミルク、洗顔にスキンミルクさっぱり等を使ってたけど油分過多で胸元ぬるぬると日中顔テカりやすくなりボツ。
(こちらもヤシ油配合なので落ちは良かった)

ナーセリーのクレンジングジェルも落ちは抜群だったが乾燥気味に。
乾くからニキビ出るしハリ感なくなるし結果残念肌に。

その中でこの柚子ボディローションは適度に潤い残してくれて正に理想的な洗い上がり。

肌整ってるから翌朝のメイクのりまで絶好調。

大容量で安いし毎日のクレンジング&洗顔に持ってこい。
柚子の香りでルンルンクレンジングタイム。

肌調子いいのでしばらく使ってみます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿604
メディア / コンシーラーa

メディア

コンシーラーa

[コンシーラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/1

5購入品

2014/2/26 16:16:39

2009クチコミ

突発的に買ったんですがなかなか良かった商品です。

ライトベージュ。若干ピンク寄り。
ブルーベースの私としては大変ありがたい色。
なかなかないんですよねピンク系。
いろんなメーカーのオークル選んでもやっぱり黄みが強いのよね。

話題のBBクリームもピンクグレーな色あいが多くコンシーラー浮きまくりな方いらっしゃるのでは?
そんな方、こちらの商品なら馴染むことウケアイです。

ワンタッチキャップのジャータイプってのも好き。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

改めてクチコミ

なんてったってメディアは安価でありながら低刺激でお気に入り。
今回新たに同ブランドスティックタイプも購入しどちらも使い勝手いいことがわかりました。



スティックタイプとの比較

■しっとりさ スティック
カバー力  パレット
■明るさ   スティック



でした。
やはりカバー力はパレットが上です。
でもクマに乗せるとさっぱりしてるがゆえにコンシーラーが悪目立ち。
カピカピ感満載。
クマにはしっとりしてるスティックの方がなめらかに伸びてそこそこカバーしてくれました。

明度は同じライトベージュでもスティックの方が若干明るめ。
でも目を凝らさないとわからない程度。

スティックはなめらかに伸び
パレットはピタっと密着

どっちも良かった。
やはりメディア使える。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿604
メディア / スティックコンシーラーAA

メディア

スティックコンシーラーAA

[コンシーラー]

税込価格:990円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2014/2/26 16:08:22

長年同ブランドパレットタイプを使用してましたがふとこちらに浮気。

なんてったってメディアは安価でありながら低刺激
赤く腫れ上がったニキビ上からonしても夕方には穏やかに鎮静してました。
他メーカーコンシーラーで逆にひどくなったもんでこの刺激のなさはありがたい。



パレットタイプとの比較

■しっとりさ スティック
カバー力  パレット
■明るさ   スティック



でした。
やはりカバー力はパレットが上です。
でもクマに乗せるとさっぱりしてるがゆえにコンシーラーが悪目立ち。
カピカピ感満載。
クマにはしっとりしてるスティックの方がなめらかに伸びてそこそこカバーしてくれました。

明度は同じライトベージュでもスティックの方が若干明るめ。
でも目を凝らさないとわからない程度。

今回スティックを使ってみたことでこんなになめらかなコンシーラーだと知り、自分にはやはり両方必要だなと実感しました。

やはりメディア使える。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿604
キャンメイク / ハイライター(旧)

キャンメイク

ハイライター(旧)

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/7/25

6購入品

2013/12/16 16:14:23

躊躇してました。RMKかキャンメか。
RMKの見事なツヤ感大好きだけど近くにショップないし。
結局キャンメのピンクベージュ買っちゃいました。
大分昔にこちらのイエロー系購入しましたが、粉質もブラシも完全に進化してる!!
かなりの衝撃でした。

粉質はなめらか。
全く粉っぽくないから毛穴目立つことなんてなし。
そしてぎらつかず自然に発光してくれてます。
最近ダイソーのハイライト使って変にメタリック宇宙系でガックリきてたんでこのナチュラルさは素晴らしい。

そしてブラシ。
昔は動物毛だったのかな。メイドインどちらか的な簡素なブラシでチクチク感否めなかったけど、今回のはナイロン毛。肌あたりすんごいなめらかシルキータッチです。

ほんとキャンメの進化にかなり驚いてます。
1000円以下でこの品質なら買う価値あり。
プチプラコスメ業界の競争ってやっぱりすさまじいのね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿604
ゼライス / ゼライス(ゼラチンパウダー)

ゼライス

ゼライス(ゼラチンパウダー)

[食品]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2013/12/5 14:42:57

摂取して1ヶ月なりました。
確かにお肌ぷるぷる。
まぶたもふっくら。ほうれい線も目立たなくなったし。
その代わり顔がまんまるになりました。
ぱつんぱつんなほど。

心なしか背中ももっさりしてきた感が拭えなく、しかもやたらと顔がむくんでる感覚。
気にはなってたものの食事時の塩分摂り過ぎかなくらいにしか思ってなくて。。。

そういえば一緒に摂取してた父親もよくみれば顔がめちゃめちゃむくんでる。
肩関節の痛みが和らいだと喜んでたんだけど。
ここ最近体重増加しっぱなしと。
私だけじゃなかったんだ。

そして朝めっぽう起きれないんです。
7〜8時間たっぷり熟睡してるのに。
寒くなってきたからかなとか思ってたけど。

この1ヶ月の間に生理も来たわけで。
通常より長々とかかりました。
いつもと違うことに違和感あったんですよ正直。

コレ全部調べたら「タンパク質過剰摂取による腎臓肝臓の低下」だった様子。
にがりブームだった頃も過剰摂取でトラブル起きて病院行ったし。
元々腎臓弱い家系なので多いに当てはまるわ〜って。

食事でタンパク質少なめに食べておられる方なら心配ないでしょうけど、むくみ気になってる方要注意です。
タンパク質の過剰摂取は子宮筋腫ができやすいと聞いたことがありますから。
(大根のクチコミ参照)

心配要素たっぷりですが肌への効果は☆7です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

604件中 36〜40件表示

とーとさん
とーとさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

とーと さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • スポーツ観戦
  • インターネット
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

長年お世話になってます。 ずばり弱肌。 天然・低刺激系でトラブル起こす時もあればケミモノでピッタリくるものあるしオールマイティに取入れ中。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る