表示
一覧
個別

絞り込み:

54件中 31〜35件表示

janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールブラン

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールブラン

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/21

5購入品

2017/6/29 10:10:59

ベースメイクをクレドに移行してから、紫外線対策をする季節になってきました。
以前は、下地をヴォワールコレクチュール、その後、タンフリュイドエクラでしたが、
更にクレームUVをプラスしてみました。これもよかったのですが、
もうちょっと簡便にするために、クレームUVを省き、下地をヴォワールブランに替えてみました。
下地のトランスパランには、色味がないですが、ヴォワールブランには、ピンク色の色味があるので、肌色補正が可能です。夏用?のせいか、汗をかいても崩れにくいような気がします。
乾燥もしないので、肌疲れも少ないと思います。ただ、SPF35PA++なので、日差しが強い時や屋外に長い間いるような場合には、更に、クレームUV SPF50PA++++を足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
フラガール / フラガール カラートリートメント リッチ

フラガール

フラガール カラートリートメント リッチ

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/31

5購入品

2019/7/14 13:18:45

普段は、美容院でカラーしてもらいますが、4月5月6月と毎月ダイビングしていたら、やはり髪の色抜けがひどく、これ以上美容院の回数を増やすのも、髪に負担かな?と思い、カラートリートメントを試してみようと思いました。2回使用したので口コミします。
とにかく、自分で自宅で染めるなんて初めてだったのでドキドキ。

普段:美容院で3週間おきにリタッチカラー。年に3回フルカラー(肩下5cmの髪の長さ)
気になる箇所:顔廻りの生え際(内側)・つむじのあたり。全体的に髪色の赤み
準備:薄手のビニール手袋・体に着る為のビニール袋。ゴミ捨て用のゴミ袋。
   黒めのバスタオル・タオル数枚・ティッシュ・コットン
使用前:オージュアシャンプー(オーセナム)
使用後:ケラスターゼトリートメント(オーラボタニカ)

こちらは、シャンプーの後、タオルドライしてから、トリートメント代わりに使用。リッチタイプは、コームが付いてくるのでそれを使いました。髪の分け目を変えつつ、コームで丁寧に髪に広げていきます。洗い流して完成ですが、私はこちらを洗い流した後、さらに、トリートメントを追加しています。
結果:1回目髪の赤みが消えたが、白髪部分は完全に染まらないけれど気にならない程度に。その後、美容院で酸熱トリートメントしたせいで、髪色全体が退色、かなり赤茶けてしまったので、2回目のカラートリートメント。ダークブラウンなので、かなり髪色が落ち着き、白髪も気にならない程度に染まったので、こちらをリピートの予定です。生え際の際どい所は難しいので、美容院でのカラーも続けます。
注意としては、意外に顔にも染料が残っているので、使用後は、最後に洗顔料を使っての洗顔をおすすめします。また、タオルドライの際も、ドライヤーで少し乾燥させてから、カラートリートメント使った方が良い気がしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
&be(アンドビー) / &be クッションファンデーション

&be(アンドビー)

&be クッションファンデーション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:12g・3,520円発売日:2022/3/1 (2022/6/17追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/4/15 01:07:37

コロナ渦で、最近は、マスクの下には、日焼け止めとBBクリームで過ごしていました。
以前は、リキッドファンデクリームファンデ派なので、クッションファンデは衛生的な意味でも敬遠していたのですが、今回、&beから、肌に優しくお手頃な価格なものが出たとYoutubeで知り、翌日には探しに行きました。
人気商品の為、店頭にはなかったのですが、店員さんに伺ったら、今日ベージュが3個だけ入荷したということで、即日購入。同時に予備のパフも購入。

使いかたは、河北さんや他のYoutuberの方の動画を参考にしました。
少量を専用パフ1/3程度にとり、頬を中心に軽くパッティングしていくだけでツヤツヤ肌に!
とにかく、薄く薄く重ねます。

夏日に半日お出かけしたら、さすがにマスク落ちしました。特に鼻はすっかり落ちました。

濃いシミなどは隠れず、カバー力は物足りないですが、SPF24PA+++で、石鹸で落とせる優れもの。でも、私はしっかりメイク落としのとダブル洗顔したせいか、目の周りと頬が乾燥していましました。

しかし、クッションファンデのお手軽さが気に入ったので、数日後、他メーカーの新製品クッションファンデ美白下地を購入してしまいました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
プリオール / オールクリア石鹸

プリオール

オールクリア石鹸

[洗顔石鹸その他クレンジング]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2015/9/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2017/4/27 17:59:24

ずっとアルビオン信者でしたので、エクシアやイグニスのクレンジングクリームを10年以上使っていました。わけあって、一昨年より基礎化粧品をSK2に、メイクアップ関係は、クレドポーに移行していましたので、SK2のクレンジングジェルを1年程使っていました。
評判の良い、コスメデコルテのクレンジグクリームも時々使いますが、普段使いのクレンジングがほしくて、この固形石鹸をワタシプラスで購入しました。実は、同じプリオールのクレンジングクリームも、エヴィータのクレンジグクリームも同時期に購入してみました。

この固形石鹸は、最初はクレンジングとして、顔を濡らさず、洗顔ネットで泡立てて使いました。泡立ちもよく、香りは、母が昔使っていたような、懐かしい香り。でも決していやな香りでなかったです。
洗い上がりは、つっぱり感もなく良かったのですが、どうもファンデーションが完全に落ちていなかったような。。。そんなわけで洗顔用に使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿54
エビータ / クレンジングクリームP

エビータ

クレンジングクリームP

[クレンジングクリーム]

税込価格:120g・1,100円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2015/9/1

4購入品

2017/4/27 18:16:24

ずっとアルビオン信者でしたので、エクシアやイグニスのクレンジングクリームを10年以上使っていました。わけあって、一昨年より基礎化粧品をSK2に、メイクアップ関係は、クレドポーに移行していましたので、SK2のクレンジングジェルを1年程使っていました。
評判の良い、コスメデコルテのクレンジグクリームも時々使いますが、普段使いのクレンジングがほしくて、エヴィータのクレンジグクリームを購入しました。実は、資生堂プリオールのクレンジングクリームも、固形石鹸も同時期に購入してみました。

このクレンジングは、ワンタッチキャップで手軽に使えます。ゆるめの白いクリームなので、マスッカト大の量を顔全体にマッサージするようにのばし、その後ティッシュオフ。再度同じ要領で繰り返します。2度使えば、ファンデーションなどもきれいに落ちます。その後は、クレドポーのムースネトワイアントAを洗顔ネットで泡立てて洗顔しています。
香りもやわらかいし、何よりお安い!普段用にはよさそうです。

ミネラルオイル、水、DPG、ステアリン酸PEG-6ソルビタン、トリベヘニン、ポリソルベート60、パルミチン酸セチル、ステアリン酸、スクワラン、ステアロイルグルタミン酸Na、ステアリン酸グリセリル、イソノナン酸イソノニル、ジメチコン、ダマスクバラ花水、EDTA-2Na、カルボマー、エタノール、BG、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲンヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、フェノキシエタノール

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

54件中 31〜35件表示

janroseさん
janroseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

janrose さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • インターネット
  • 映画鑑賞
  • お酒
  • お笑い
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

2022年も半年過ぎましたね。、お出かけもあまりせずお友達にも会えず。少々ストレス溜まり気味です。3週間毎のネイルサロンと約1か月毎の美容院が唯一の癒… 続きをみる

  • メンバーメールを送る