表示
一覧
個別

絞り込み:

33件中 26〜30件表示

aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
SUQQU(スック) / ピュア カラー ブラッシュ

SUQQU(スック)

ピュア カラー ブラッシュ

[パウダーチーク]

容量・税込価格:7.5g・6,050円 / -・6,050円発売日:2016/8/5 (2024/4/15追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2019/1/2 14:29:12





さらに追記。ごめんなさい。評価下げます。

使って1年近く経ちました。最初はすごく気に入って使いまくってたんですが…これ私だけかなぁ?
モチがあまり良くない…夕方には素のほっぺに戻ってます…この値段でこのモチはうーん…なんでたろ?最初モチも良いと思ったんだけどな?



追記です。
01の蕾咲も購入しました。
綺麗なピンクからオレンジグラデーションが夕焼けみたいで素敵!
イエベ向けのカラーかなと思いきや、ピンクが結構ブルベ向けピンクなので、混ぜ方によってイエベブルベどちらでもいけると思います。パール感は春菫より強いです。発色もこちらの方が強いですが、どちらも自然にふわっと頬が色づいていいですね。
混ぜてコーラルピンクにして使ってます。

どちらも普段使いにできるお色でアイメイクやリップメイクに偏りなく使えますが、最近はこちらの方が使用頻度が高いかも!

ともかく馴染みの良さとモチの良さ抜群です!




チークに対しては長年ただただ一途にシャネルを使ってきた私…だって10年選手がまだ半分以上あるし、もったいないし…(コスパ良すぎだよシャネルさん!)そして、あまりチークに重きを置いておらず、ともかくほっぺそれっぽくピンクにしてたらいいっしょ?と思っていた過去のわたしを殴ってやりたい…


そう、気付かされた。チークってめっちゃ大事やん!!!


SUQQUのアイシャドーを購入して感動したのは数ヶ月前、、
こちらのチークも同じくらい、いや、それ以上に感動しました。

購入したのは一番人気の06春菫。
私、カバーマークの診断ではブルベでもイエベでもいけると言われていますが、ことチークに関してはブルベ系が似合います(自己判断)イエベ系の色を乗せるとどーも色黒に見える。
なので、一目でこれだ!!と思ったのですが、こちら左のピンクが顔なじみのよい色なのでイエベさんにもいけるお色じゃないかな?

ともかくすごく馴染む!
DAISOのチークブラシでふわっとのせると、薄づきながら元々血色のよい頬になる!!
上から右のパープルをのせると、更に透明感がプラスされて、思わず
「おお!!」
と声が出て旦那に「何!?」と驚かれ、「な、なんでもないよ?」と誤魔化す(買ったこと言ってなかったから!!)

私こんなに肌綺麗だったっけ??

無駄に洗面所とリビングを行ったり来たりしている私(嬉しくて鏡を見たい)を怪しげに見つめる旦那と娘…


しかもだ。モチもいいときた。
その日喉が痛くて一日中マスクをしていたのにもかかわらず、夜お風呂前にマスクを取ってみると、
ほぼほぼそのまま残ってるー!!くすみもなくつけたてフレッシュなまま!!これには驚き。



その昔。SUQQUブランドが誕生したてで顔筋マッサージが流行った頃に一度SUQQU商品に手を出したことがありましたが、その時の色馴染みの良さに驚き、聞くとmade in japan有名メイクアップアーティストさんが日本人のために作ったブランドだと聞いて納得したのを覚えてます。
ただ、まだ若かったのもあり値段設定が高くて和のイメージが強かったSUQQUから遠のいたのですが、此度SUQQUの実力をまざまざと見せつけられたと感じましたねー。

これは…私の収集癖が出てしまいそうだ…



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
Bioprogramming(バイオプログラミング) / ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]

Bioprogramming(バイオプログラミング)

ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]

[ヘアケア美容家電]

税込価格:49,500円発売日:2018年4月

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/1/2 14:37:09

2019年になりましたね!
2018年買って良かったものナンバー1、いや、ヘアケアに至っては多分過去ナンバー1であろうこちら。
ただただすごいの一言です。 どーなってんの?

うねりのある癖毛で傷みやすく、湿気を含むと最悪。雨降る前を見事当てることができる天気予報な前髪を持つ私の毛よ。そんな特技全然嬉しくねぇわ!!

前髪は2?3ヶ月に1度、
夏前には毎年全頭ストレート当てないと夏を越せなかったんですが、今年…はい、当ててませーん!!これすごいこと。

流石に前髪は当てたけど、もう5ヶ月当てなくても全然平気です。

毎日使っても全然痛んでません。使ったあとはツヤツヤつるんつるんの髪の毛です。
ただ、癖がなくなるかと言われればノーです。洗って乾かせばそれなりに癖は復活します。
が、少しの小雨なら全然大丈夫!
ツヤツヤの髪の毛ついつい触ってしまうくらいのツヤツヤ。縮毛かけた直後みたいな。

うねりがあるから肩より下まで伸ばせなかった髪の毛を今伸ばせてるのはヘアビューロンのお陰以外何者でもないです。

値段以上の価値ありまくりでした!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
エレガンス / リクイッド ルージュ ビジュー

エレガンス

リクイッド ルージュ ビジュー

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/8/18

6購入品

2019/1/6 15:57:24

リップフリークであり、かつ、特にリキッドルージュは大好きです。

03と05をタッチアップし、03のベージュ購入しました。あまり塗り直ししないため、リップはモチの良さ重視、そして唇が弱いので荒れないことも合わせて重要ですが、なかなか両方を兼ね備えた商品はないので、こちらはすごく気に入りました。
色味も好みなので、家用ともう一本持ち歩き用に買おうかなと思ってます。



リキッドルージュでも最近はもっぱらシュウウエムラのラックシュプリアのbe02をヘビロテしてましたので、同じリキッドルージュベージュ系で迷ってる方のためにクチコミします。


どちらもモチがよく荒れない点は同じです。
個人的に感じた違いは以下です。

まず、写真で見ると分かりづらいですが、実際塗ってみるとリクイッドルージュの方がピンク系ベージュ、ラックシュプリアはピーチ系と言うかオレンジベージュで同じベージュでも違います。

●リクイッドルージュ
・ラメ入りのため、ウルウルした質感
・ムラになりにくい
・塗った後ん?ぱ!と馴染ませれる
ティントのため、同じベージュでも最終的には少しピンクっぽくなる
・少しの飲食なら落ちない。がっつり食べても色味は残っているが、ティント系のため何度もベタベタと塗り直しをすると濃くなってしまうかも。ただ色持ちも良いので私は一日1回軽い塗り直しで夕方まで持ちます。


●ラックシュプリア
・ツルッとしたビニールを張ったような質感
・ムラになりやすいので塗り方にコツがいる
・ん?ぱ!とするとムラになるのでやらない方がいい
ティント系ではない?多分。ので、ティント特有の色味が変わることはない
・ステイン力は同じくらい


どちらも好きですが、個人的には少しピンク味のあるベージュが好みのため、逆にティント特有のピンクを帯びるのが気に入っており、購入してからはリクイッドルージュばかり使っています。

好みの問題かなー??

写真
上 リクイッドルージュ
下ラックシュプリア


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
M・A・C / ミネラライズ ブラッシュ

M・A・C

ミネラライズ ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:3,850円 / 4,950円発売日:2008/8/7 (2018/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/1/13 00:27:51

ジェントル使用。

チーク
シャネル→スック→クリニーク→シャネル

とまぁ、デパコス@コスメのチーク部門の人気どころを使ってきました。

発色持ちの良さはシャネルかなって感じでしたが、
こちらも負けず劣らず良い!!!というか同レベルで良い!

ブルベイエベ両方言われます。カバーマークの肌色診断でもどっちでもいいと言われました。
というか、色味によっては両方似合わないから色選びは慎重。

シャネルではイエベ系の色のチークを買ったので、ブルベ系も欲しく、でも、若い子向けの可愛い明るい青みピンクつけたらなんかおかしいし(昔は似合ってたのに!!悲しいが歳を重ねたのだね)

色が豊富なMACならきっとこの妙齢女子のためのチークがあるはず!!!

と探しに行くと、期待を裏切らない!!

大人でも使える青みピンク、というか青みローズな
可愛いチークがあるではありませんか!!

それがジェントルでした。

めっちゃ使いやすいっす。

購入の決め手が青みローズだけど、ゴールドパールが入っていること!ゴールドパール入ってるだけで格段に肌馴染みがよくなる。
そしてツヤがでるので、ハイライトいりません。
頬がピカーンとする。


注意は発色が良いため、大きめブラシに軽く軽く乗せてふわっとつけること!

持ちの良さは前述の通りだし、すごく気に入ってます!

写真
上→MACジェントル
下→シャネルのローズグラシエ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿33
シャネル / ジュ コントゥラスト

シャネル

ジュ コントゥラスト

[パウダーチーク]

容量・税込価格:4g・6,380円 / 4g・7,150円 / 5g・6,380円 / 6g・6,380円発売日:2002/1/25 (2021/8/6追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/1/13 17:41:25

最近新しく買いました。170のローズグラシエです。
スックのチークを1年ほど使ったのですが、どーも夕方には落ちてしまうので、長年使ったシャネルに舞い戻ってきました。

昔理系の友達が
「シャネルはほんといい。理系の側面から見てもやっぱいい。」
と言っており、理系の側面てなんだ?と思って
いたのですが、
ファンデにしてもそうだったんだけど色々使ってみてやっぱシャネルだわと結局戻ってくる港のような安定した存在。理系の友達の言ってることちょっとわかったわ。

やっぱモチが良いね。基本化粧直しほとんどしないけど朝付けて夕方でも血色良いほっぺだもん。


で、170番。
下記にも書いてるけど、ブルベもイエベでもいける、というか、
色次第でどっちも似合わんから色選びは慎重にするんだけど、
これはすごく使いやすい色!!

どっちもいけそうだけど、どっちかというとイエベさん向きかな。
ゴールドパールツヤ感を与えてくれるので、これ使うとハイライトいりませんね。

そして港(シャネル)から離れてチークジプシーしてる間にブラシがめちゃ良くなってるー!!!
あの硬いブラシではなくなってました。
そして、チーク自体も柔らかめになって付けやすくなってるではないか!
改良されてますねー!!

なんか、、久々地元戻ったら知らん間に充実した駅ビルが出来てた時の感覚に似ている…




※※※※
以前の口コミ↓

カバーマークの肌色診断ではブルベイエベどちらでもいけると言われました。


ウルトラローズ使用してます。
B'zの曲を思わず歌いそうになる、名前だけでもすごみがあるのに
ぱっと見ドギツイ青みピンク。

最初からこれはないわ、と、もっとイエベよりの色をタッチアップしてもらっていたけどピンと来ず、こちらをほんのりつけてみるとほんのりピンクになって、色白に見えるじゃないか!!意外すぎてびっくりしました。

てことで、お買い上げしたのが何年前よ…??4年は経ってるよ…
毎日使ってるのに半分もなくなってないよ…あと10年はいけそうだけど…


モチはこれしかほとんど使わないので比較対象がなくわからないのですが、良いんでしょう。塗り直ししなくても済んでるので。

次さらにモチがいいという噂のシャネルのクリームチークも試して見たいな。
色味もちょっと違うの買って見たい!

ともかく、長く使うのであればこれ以上にコスパがいい商品を知りませんね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

33件中 26〜30件表示

aosoママさん
aosoママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

aosoママ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • 旅行
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

こんにちは。パーソナルカラーはブルベ夏ですが、最近イエベでは?と思ってます。両方いけるのか?カラー診断行きたい。 昔っからコスメ大好きで、アットコス… 続きをみる

  • メンバーメールを送る