表示
一覧
個別

絞り込み:

516件中 26〜30件表示

tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿516
カネボウ / ボディフレッシュパウダー <ミラノコレクション2013>

カネボウ

ボディフレッシュパウダー <ミラノコレクション2013>

[デオドラント・制汗剤その他ボディケア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/6/16

6購入品

2014/4/3 18:16:01

とっても良い香りで大好きです。
こんなこと言うとギョッとされるかもですが。
フェースパウダー同様の使い方をしています。
フカフカのパフにパウダーを取り顔から首筋まで薄く塗り伸ばします。
良い香りに包まれて幸せ♪
気になったので成分をミラコレフェースパウダーと見比べてみたのですが。
そんなに大差無かったので気にせず顔にも塗っちゃってます。
首筋にぬっても良いんだから顔だって良いんだと思ってますw
真っ白にもなりませんしね。
仕上がりもフェースパウダー同様綺麗な肌になります。
ミラコレのフェースパウダーも使ってますがそちらは冬場に使ってます。

2014もゲットしました♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿516
プリマヴィスタ / 毛穴・色ムラカバー 化粧下地(旧)

プリマヴィスタ

毛穴・色ムラカバー 化粧下地(旧)

[化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/19

3購入品

2014/3/25 17:48:40

毛穴くすみ、シミそばかすをカバーとのことですが。
毛穴、特にカバーされてる感じは無くかと言って目立つこともなく普通。
くすみ、別にくすみ抜けすることもなくあまり変わらず。
シミそばかす、全然カバーされずまあ下地だからそこは期待してなかった。
ここがいい!って部分が見当たらずでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿516
エリクシール / エリクシール ホワイト クレンジングソープ

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ホワイト クレンジングソープ

[洗顔石鹸]

税込価格:100g・2,200円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2010/2/21

3購入品

2014/3/22 23:56:06

1個使用。
クレンジングと書かれてますがこれだけでメイクは落ちません。
洗浄力はマイルドです。
美白などの効果は感じませんでした。
泡立ちは良くて手だけでもソコソコ泡立ちます。
ネット使用でモコモコと泡立ちますので洗顔時は気持ち良いです。
肌荒れすることもなく使えたのですがこれといってリピ決定打は無いので他に移ります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿516
ケイト / メタリックジェリーアイズ

ケイト

メタリックジェリーアイズ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:1,100円 (編集部調べ)発売日:2012/11/1

4購入品

2014/1/8 15:51:05

コフレドールの3Dグラデーションアイズの真ん中のラメの使い方を他のアイシャドウでもしたくて似たラメのこちらのゴールドをゲットしました。

発色は殆どしないので結構いろいろなアイシャドウと合わせやすいと思います。
茶系、グリーン系はピッタリでした。
手持ちのアイシャドウでメイクして最後に黒目の幅に上瞼にチョンチョンと乗せるとコフレドールの3Dグラデのような立体アイメイクが完成。
華やかになるし使いまわせるし良いです。
ジェリーと言ってますが。
しっとりしたパウダーって感じです。
筆には取りにくいので指先で取るのがベストだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿516
白鳳堂 / 化粧筆 黒檀軸仕様

白鳳堂

化粧筆 黒檀軸仕様

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2014/1/3 17:55:53

青山店ができた時黒壇軸シリーズを買い揃えました。
10年以上前くらいになるかな?

1、フェイス(LAG)粗光峰・ポリエステル混毛
パフでパウダーをはたいた後に、毛先が斜めに仕上げられているこれで余分なパウダーをササッと払います♪
毛先が斜めなのでとっても払いやすいです!

2、フェイス(S)灰リス・ポリエステル混毛 
灰リス毛なので肌当たりがとっても優しいです♪
チークも綺麗にフンワリ載せられます!

3、シャドウ(ML)灰リス・ポリエステル混毛 
アイホール全体やハイライトに使用してます♪
大きさが丁度いいです!
フワッとシャドウを載せられるし愛用!!


4、シャドウ(T)灰リス 
アイホールに綺麗にシャドウを載せられます♪
平筆もいいけどこれのが均一に綺麗に仕上げられます。
灰リスなんで肌当たりの凄く良い!

5、シャドウ(WS)イタチ 
上瞼の際&下瞼の睫毛際にシャドウを入れたりするのに便利。
腰があるのできちんとシャドウを入れられます♪

6、ブロウ(W)イタチ 
水ムジナよりイタチのブロウブラシのが繊細な眉毛が書けます。
水ムジナはかなり腰があってパパッと手早く仕上げられるのがいいですが、このイタチブラシは線が細くてやや柔らかく丁寧に眉毛を書くことができます。
ムジナで大まかに書いてから、このイタチブラシで細かいとこを仕上げてます♪
眉尻も綺麗にかけます!


2009年2月:追加分

7、黒檀アイシャドウ SL イタチ 
アイライン入れる用に購入。
それまではシャドウ(WS)イタチでラインひいてましたがやはりこちらが良いだろうと買い足しして良かったです。
綺麗にラインが入れられます。

8、黒檀 細光峰きのこ筆 
母が使ってたのを一度借りて良さに脱帽。
即効購入に至りました。
3年使ってますが末永く使えそうです。
値段は凄いですが全く気にならず即決でした。
現在販売されてないきのこのおうち(ハードタイプ)も同時購入。
下地作り後にパウダーファンデ又はルースパウダーを含ませ顔全体に滑らせますとスポンジでは到底できない薄付のナチュラルで綺麗な肌が完成します。


2012/9 購入分
9、アイシャドウ  L 灰リス  
ハイライト入れるのに今までチーク筆でやってた。
やっぱりこれほしいということで久々追加購入!
使ってみた感じとっても柔らか〜!!
チーク筆で代用していたのはやっぱ駄目だったわね。
Tゾーンにピッタリ沿う大きさで使いやすい♪


10、アイブロウ 水ムジナ 
イタチのと一緒に使いたいので購入♪
毛丈が短めで使い易いです。

2013/11 追加購入

11、黒壇アイシャドウC 灰リス
灰リス毛が密集していてすんごくきもちいい♪
細めフラット筆は小鼻などの細かい部分にPファンデ塗るのに使ってるんですが 灰リス毛が密集してとても肌当たりが良く気持ちいいです。


12、黒壇アイシャドウ M 灰リス 
これはアイホールに使うやや幅広の筆。
丁度いい巾でアイホールにピッタリ!!
今までMLで入れてたけどやはりこちらのが入れやすいわ♪


13、黒壇アイシャドウSG 山羊・ポリ
アイシャドウ筆は私灰リスばかり(イタチも持っているけどキワ用)だったのでも少しはっきり発色させたい時に使おうと山羊も買ってみた!
同じアイシャドウ粉でも筆で随分と発色が違う☆


14、黒檀アイシャドウMLL
ノーズシャドウ入れるのにちょうどいいのが無かったのでこちらをゲット。
眉頭下のくぼみから鼻の脇のラインにピッタリ!
ノーズシャドウが入れやすくなりました♪

15、黒檀ブラシ&コーム
昔から使ってるブラシ&コームあるんだけど実家に置いておくようにしようと思ったので自宅用にこちらをゲット。
まあ普通です。
他の筆と軸が揃ったので気持ちいいwww


16、黒檀アイシャドウ SC
玉毛という毛質で猫の毛なのね。
とても柔らかくアイメイクの時下瞼の際にシャドウを乗せるときに使用してます。


17、黒檀シャドウS
カナダリスの毛でパール系のシャドウをふんわり乗せられる。

18、黒檀ライナー
イタチの毛で水溶きライナーなんかを使うときに使用。
細い繊細なラインが綺麗に引けます。

19、黒檀リップ
毛質はコリンスキー
コシがあって塗りやすい。
コシがないとグニャグニャして塗りにくんだよね。
コンシーラー用にも使えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

516件中 26〜30件表示

tamojiさん
tamojiさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

tamoji さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

大勢の方にお気に入りメンバーに登録していただいており私自身びっくり!そしてありがとうございます。 最近朝の洗顔は精製水を浴びて流すだけで、石鹸洗顔を… 続きをみる

  • メンバーメールを送る