表示
一覧
個別

絞り込み:

44件中 21〜25件表示

ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
貝印 / ホットアイラッシュカーラー

貝印

ホットアイラッシュカーラー

[ビューラー]

税込価格:2,420円発売日:2014/2/22 (2015/3/23追加発売)

4購入品

2017/12/20 22:37:22

持ち歩き用に購入しました。

とにかくコンパクトで軽く、勝手にスイッチが入って熱くなることが無いので便利です。
重さのほとんどは単4電池が占めています。
右下の蓋のようなところを自分で開け、左下のボタンを押すと、ビューラー部分が出てきて自然に温まります。
色もシックなワインレッドで、お洒落な感じです。

ナチュラルメイク派なのですが、睫毛のカールだけは別!
とにかくくるんと根元から上がっている睫毛が好きなので、化粧直しにはこちらが必須です。
睫毛パーマはしていますが、新たに生えてきた睫毛などが気になるため、そちらを上げるために使っています。

ヒートパネルを睫毛の根元にあて、根元から上げます。
その後セパレートコームを使い、ダマをとりながら、マスカラを塗るように根元からギザギザさせながら上げていきます。
ポイントコームは使わないですね〜

普段家では、使い慣れているパナソニックのまつげくるん回転コームを使っています。
ちょっとした微調整は貝印のものの方がしやすいと思います。
なので時間があるときや、気合いが入っているときはこちらをポーチから取り出し、ダブル使いしています。笑

1回購入すれば壊れない限り使えますし、Amazon Primeで\1,000ちょっとで買えるので、会員の方は是非買ってみてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
呂 / ダメージケア 集中トリートメント

ダメージケア 集中トリートメント

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:180g・880円 (生産終了)発売日:2012/9/1

6購入品

2017/12/26 22:30:21

当たり前ではありますが、定期的に使い続けると、とっても艶々になります。
さらさら・つやつや・しっとりまとまる、といった使い心地です。
あと寝癖がつきにくくなったかも?

髪に対する悩みは少なく、トリートメントはあまり使ってきませんでした。
それでも普通の人より髪は艶がある方ですし、直毛で毛が細いこともあり、褒められることが多いですし、私の唯一の自信が持てる部位です。
最近髪を染めなくなったのですが、そうすると美容院行く頻度が激減するんですよね。
唯一美容院でトリートメントをしていたのに、その機会はなくなり、年はとってるのにケアしないのってどうなの?と思い、お安いこちらに手を出しました。

こちらの口コミを見て、2〜3日に1回の使用です。
ただ面倒くさがりなので、特に大したイベントがなければ、2週間くらい使わないときもあります。笑
シャンプーのあとに軽く水を切り、こちらを髪に馴染ませ、テキトーな時間(多分2〜3分)放置し、それを流したら、普段使ってるコンディショナーを使う、という流れです。
(ちなみに、シャンプー・コンディショナーはエッセンシャルのスマートスタイルを使用。)
この時点でいつもよりトゥルントゥルン。
まぁ乾かせばいつもと変わんないだろうな、と思っていたのですが、すごくしっとり纏まります。

私は寝癖がつきやすいのですが、こちらを使うといつもより落ち着くきがします。

先日少し気合いを入れたい日がありまして、2週間前からこちらを3日に1回使い、1週間前に2日に1回、最後に前日当日とこちらを使いました。
後日その日の写真を見たら、髪の艶が凄い!!
もうずっと天使の輪がつきまとっているんですよ!笑
私の知人は、私が髪に気を使っていないことを知っているので、今更何を使っているかなど聞かれませんが、本当に髪つやつやだよね〜と言われもしました。

画像がそのときの写真なのですが、身バレが怖いのでかなり塗りつぶしたらわかりにくくなってしまいました。笑
わかりますかね?
かなり薄暗い照明だったのに、髪の毛がその光を反射してくれたのです。
しかもこれ、三次会のときの写真で、一度も髪をとかしていないのにですよ!
この写真は他にも何人も写っているのですが、私だけ艶々で、天使の輪があるんです!!笑

というわけで、私の髪には合っていたようです。

香りは独特で、なかなか日本では嗅がない香りですが、臭いと思ったことはありません。
髪に香りが強く残るわけでもないです。

安いのに効果が顕著に見えるので、お勧めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
三善 / ビューティーカバーペンシル スリム1

三善

ビューティーカバーペンシル スリム1

[コンシーラー]

税込価格:880円発売日:-

5購入品

2017/12/30 20:03:42

とにかくスリムで持ち歩きに便利です。
そしてプチプラ
外出先でメイクがよれ、ニキビ跡が露呈してしまった際に使っています。

顎のニキビ跡に悩まされている私には、必需品です。
油分が無い感じで、さらっとした使い心地になっています。
クーピーの油分がないバージョンのような?感じで、滑らかにすーっと肌に載っていきます。
私は先の部分ではなく、肌に平行気味にあてて、横の部分を使っています。
崩れてからのお直し用としての使用なのであまり持ちはわかりませんが、直してから崩れたことはありません。
潤い効果はないので、乾燥が気になるときはイプサの保湿スティックを使って保湿させてから使用しています。
こちらを使ったから乾燥する、ということは特に無かったです。

色は結構ピンク色っぽい感じで、リカちゃん人形の肌みたいな色です。
(現在リカちゃん人形持っていないので、うろ覚えですが...笑)
何回も重ねるとよりピンク味が出てしまうので、イエベの方は1回ですっと使うことをお勧めします。
私はイエローベースで標準より少し色白気味ですが、肌より少ーしトーン暗めです。
ニキビ跡は1トーン暗いコンシーラーといいますが、外出先では0〜0.5トーン程暗いものの方がすぐ馴染むので、持ち歩きはこれくらいの暗さが良い気がします。
1色展開なのが残念です。

いろいろなものを隠してみたのですが、ニキビ跡・シミ・そばかす・眉の剃り跡(青くなる部分)などは綺麗に隠れました。
ほくろは隠れませんでした。
ピンクっぽい色なので、眉の剃り跡には効果てきめんでした。



写真1枚目は、同じペンシルコンシーラーである、KesalanPatharanのペンシルタッチアップとの実物の比較になります。
KesalanPatharanは直径12mmで、三喜は7.9mm。
三喜の方がたぶん普通の鉛筆と同じ太さです。

写真2枚目は色味比較です。
とりあえず持っているものを集めたのですが、あまり比較に良いものが無くて申し訳ないです。
写真2枚目の上から、
・ビューティーカバーペンシル スリム1 (三善)
・ペンシルタッチアップ 4 (KesalanPatharan)
・TIP CONCEALER (theSAEM)
・ウルトラHDコンシーラー Y31 (Makeup Forever)
・ウルトラHDファンデーション Y235 (Makeup Forever)
です。
私の腕がもう少し黄色いのですが写真ではうまく写せず、馴染んでいるように見えますね。笑


持ち歩きのコンシーラージプシーでしたが、こちらに落ち着きそうです。
今までtheSAEMのコンシーラーを持ち歩いていたのですが、あまり好きではなく、妥協で購入していたため、嬉しいです。

ちなみに普段のメイクでは、1トーン以上暗いKesalanPatharanのペンシルタッチアップをニキビ跡に塗り、その上からリキッドファンデを載せています

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ケサランパサラン / ペンシルタッチアップ

ケサランパサラン

ペンシルタッチアップ

[コンシーラー]

税込価格:2,200円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2017/12/31 22:57:59

04を持っています。
顎のニキビ跡を隠すために使っています。

三喜のペンシルコンシーラーも口コミを書いているのですが、一部そちらの引用もございます。
割と使い心地が似ているんですよ〜

油分が無い感じで、さらっとした使い心地になっています。
クーピーの油分がないバージョンのような?感じで、滑らかにすーっと肌に載っていきます。
私は先の部分ではなく、肌に平行気味にあてて、横の部分を使っています。
下地を塗った状態の肌に使い、この上からリキッドファンデもしくはクッションファンデを載せています。
潤うような使い心地ではないのですが、乾燥する感じも特にありません。
(保湿系下地を使っているからかもしれませんが。)

色は結構暗く、標準肌のワントーン暗めという感じ。
ピンク要素は感じないので、おそらくイエベ肌向けのお色だと思います。
色が合わないからと親戚(地黒・おそらくブルベ)からもらったのですが、私(標準より少し白め・イエベ)には少し暗すぎました。
ですが、上からファンデを載せているので使えています。
使い心地は好きなので、今のが無くなったら03を購入しようと思っているのですが、全然無くなりません。笑

こちらでいろいろなものを隠してみたのですが、ニキビ跡・シミ・そばかす・かなり薄いほくろなどは綺麗に隠れました。
しっかり色のあるほくろは隠れませんでした。


写真1枚目は、同じペンシルコンシーラーである、三喜のビューティーカバーペンシル スリム1との実物の比較になります。
KesalanPatharanは直径12mmで、三喜は7.9mm。
三喜の方がたぶん普通の鉛筆と同じ太さで、KesalanPatharanはかなり太めです。

写真2枚目は色味比較です。
とりあえず持っているものを集めたのですが、あまり比較に良いものが無くて申し訳ないです。
写真2枚目の上から、
・ビューティーカバーペンシル スリム1 (三善)
・ペンシルタッチアップ 4 (KesalanPatharan)
・TIP CONCEALER (theSAEM)
・ウルトラHDコンシーラー Y31 (Makeup Forever)
・ウルトラHDファンデーション Y235 (Makeup Forever)
になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
イプサ / アイカラー クリアアイズ

イプサ

アイカラー クリアアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/1

4購入品

2018/1/9 16:41:50

A06 アプリコットピンク × カッパーブロンズ を購入しました。

MAのかじえりさんのYouTube(アプリコットメイク)を見てこちらの色が気になっていました。
関口まゆみさんのブログで、イエベ春の人にお勧めと書いてあったことが後押しになり、購入しました。
本当はイプサライザー?で診断して、それでも当てはまったら購入しようと思っていたのですが、混んでいたうえに、たまたまその日は時間が無くて...

ですが、購入して良かったです。

アプリコットブラウンは、思っていたよりもシックな色で、使いやすいです。
もっと明るめでピンクが強いと思っていましたが、肌になじみやすいピンクブラウンという感じです。
カッパーブロンズはピカピカじゃない10円玉の色です。笑
というとあまり魅力的な色に感じませんが、優しいブラウンでこちらも使いやすいです。
単色で欲しいくらい。
どちらもラメ感は同じで、細かいラメなので上品に仕上がります。
私はあまりラメのギラギラ感は好きではないのですが、このくらいのラメ感なら全然OKです。

私はお泊まりや寝坊したとき用に、最悪これがあればポイントメイクはなんとかなるセットを、アルミのカードケースに入れて作っているのですが、そのセットの中に入れて使用しています。
小さいサイズなのに2色なので、色に迷うことがなくて便利です。


写真はアイシャドウベースを使ったときの色です。
キャンメイクのラスティングマルチアイベース WPを使っています。
使わないと発色が弱めなので、しっかり色を出したい人は使った方が良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

44件中 21〜25件表示

ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ylc さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • インターネット
  • お酒
  • テレビ
  • 食べ歩き
  • お笑い

もっとみる

自己紹介

PCは春パス夏クリ。 明るく薄い色が得意で、暗くて濃い色は苦手。 1番似合う色はシェルピンクでした。 イエベなのに肌はピンク肌らしいです。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る