表示
一覧
個別

絞り込み:

72件中 21〜25件表示

kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿72
コスメデコルテ / ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト

コスメデコルテ

ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト

[美容液]

容量・税込価格:40ml(付けかえ用)・15,950円 / 40ml・16,500円 / 60ml(付けかえ用)・20,350円 / 60ml・20,900円発売日:2023/1/16 (2023/6/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/9/3 16:48:23

2、3年前から夏はこちらの美容液を使っています。
バージョンアップを重ねながら進化し続けている美容液ですが、2023年もリニューアルしました。

HAKUやアルビオンの美白美容液のように、乳液のようなテクスチャーに慣れていたせいか、初めてこの商品を手に出した時はサラサラしていて驚きました。
慣れるまで「軽すぎないか」と不安でしたが、慣れてしまえば物足りないと思うことはなく、むしろ夏はさっぱりと使えていいかもと思うようになりました。すぐに浸透してくれるのも嬉しいです。

使い続けてみてですが、効果あると思います!
透明感が増していくような感覚があります。
うっかり日差しを浴びてしまっても、お手入れでこれをつけとけばチャラになる!と思えるような安心感を与えてくれます。

あと、何より自分の肌に合っているって感じます。
コウジ酸という日本に馴染み深い素材が、日本人の肌に合っているのかな。

ただ、お値段が…高い(泣)
35年の研究と最新のテクノロジーが詰め込まれた商品なので仕方ないっちゃ仕方ないのかな…。
来年の夏も買えるようにがんばって働こうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿72
Fujiko(フジコ) / フジコ ニュアンスラップティント

Fujiko(フジコ)

フジコ ニュアンスラップティント

[口紅リップグロス]

容量・税込価格:2.4g・1,408円 / 2.8g・1,408円発売日:2021/2/22 (2023/5/16追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/9/25 12:02:17

肌タイプはイエベ秋です。

初めて購入したのは珊瑚ローズ、その後田中みな実の粘膜ピンクが再販されていたので買ってみました。

唇の皮膚が、顔の皮膚に比べて敏感なのですが、こちらのリップは痒くなったりプチプチが出たりしませんでした。
評判の良いプチプラリップが使えるのは本当にありがたいです。

つけてテカテカし過ぎと感じたら、一度ティッシュオフしても良いと思います。
しっとり感は残りますよ。

普通にしゃべっているとかコップで飲み物を飲むくらいなら、ティントなので唇が染まった色は落ちずに残りますが、食べると落ちますね。

色ですが、珊瑚ローズはイエベタイプの肌には違和感なく使えると思います。
顔が華やかになりますね。
でも派手という感じではないので、オフィスにも大丈夫だし、万人ウケする色なのではないかな?
コーラルっぽい発色です。


限定色の粘膜ピンクですが、つけた時はモーヴっぽい青みのある色だなと思いました。
イエベ肌の私には、珊瑚ローズに比べるとパッとした華やかさを感じないなと思いましたが、一度ティッシュオフすると、なるほど、「元の唇の色がこれですよ」というようなナチュラルなピンク色になりました。
時間が経つと、つけてすぐよりも発色してきてピンクが濃くなります。

粘膜ピンクは限定なので飛び付きましたが、イエベ秋の私にはぶっちゃけもっと他に似合う色はあるだろうと感じました。
でもいろんな色が気楽に試せるのはプチプラならではですよね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿72
オルビス / オルビスユー ドット エッセンスローション

オルビス

オルビスユー ドット エッセンスローション

[化粧水]

容量・税込価格:180ml(つめかえ用)・3,410円 / 180ml・3,630円発売日:2023/8/21

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/9/27 09:05:18

星を6か7か迷いましたが7にしました。
オルビスユードットがリニューアル発売される前から使っています。

長年使っていますが、とても良い商品だと思います。気に入っています。

保湿力が高いとうたっている商品は他にもたくさんありますが、使用後に肌表面にベタ付きが残ったりするわりには、時間が経つとそこまで保湿力が残らない物が多いように思います。

しかしこの化粧水は、しっかり水分を肌の内側へ届けてくれていると実感できる商品です。
マジメに仕事をしてくれます。

私はデパートの肌診断でインナードライと言われました。
導入美容液の後、化粧水を朝の忙しい時間でも、がんばって重ねて入れ込んでいたのでショックでした。
でもユードットを使い始めてからは肌がずっと保湿されているというのを実感しています。
(ちなみにアルビオンのスキコンで軽くパッティングした後、こちらを使ってしめています)

必要以上のとろみが付いていないのも、商品の持つ保湿力に自信を持っているのがうかがえますね。

そして、美白有効成分も入っているので、気合を入れなくても1年中美白対策できてしまうのが嬉しいです。

シリーズ使いを推奨しているようですが、私は化粧水のみ使用しています。
リニューアル前にクリーム等も使ったりしましたが、一番効果を感じやすいのが化粧水でした。

肌タイプにもよると思いますが、化粧水から試してみてはどうかなと思います。

あ!書き忘れましたが、コスパも最高です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿72
ノブ / UVローションEX

ノブ

UVローションEX

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:35ml・2,200円発売日:2015/2/9

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/9/27 10:49:59

皮膚科でサンプルをいただき、使ってみたのがきっかけです。

どんな肌状態の時でも安心して使えます。
日焼け止めは365日付けたいので、肌が敏感になっている時でも使える日焼け止めがあるのは助かります。

もう10年以上使っていて、前はSPFが30でした。
今は32になって、2だけですけど数値と共に安心感も上がった感じで嬉しいです。
(本当は36か7くらい欲しい)

これを塗るとスキンケアで整えた肌の保湿感が続く気がするんですよね。
雨の日や家で仕事をする日など、なかなか外に出ない日はこれだけで肌の仕上げを済ませる事もたまにあります。
そうした日は夜まで肌の調子が良いです。

SPFが高い日焼け止めの下にこちらを塗っておく事も多くあります。
今は日焼け止めも進化していて、美容液成分が多く入っているのもたくさん出ているので、直接塗っても何の問題もないかもしれないのですが、このノブの日焼け止めローションは私にとってお守りみたいなもので、つい塗ってしまうんですよね。

今のところ乾燥知らずなのは、こちらの商品を仕込んでいることもあるんじゃないかなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿72
ヒロインメイク / スピーディーマスカラリムーバー

ヒロインメイク

スピーディーマスカラリムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:6.6ml・924円発売日:2017/2/8 (2023/8/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/9/27 11:10:00

サイコー!!
もっと早く使っても良かった。

今まではコットンに含ませて使うタイプのポイントリムーバーを使っていました。
それだとどうしてもゴシゴシこすりますよね。

私がマスカラを選ぶ時は、カールキープや目元に落ちない事を重視して選んでいるので、お湯落ちのタイプはあまり使っていません。
そのため毎回ゴシゴシしていました。

この商品は目にもしみないし(ここもスゴイところ)、ほんと面白いくらいにみるみる溶け落ちていきます。
久しぶりにコスメで衝撃が走りました。
日本の研究と技術はすごい!

これはリピ決定でしょう!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

72件中 21〜25件表示

kei.sun.1さん
kei.sun.1さん 5人以上のメンバーにフォローされています

kei.sun.1 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る