表示
一覧
個別

絞り込み:

31件中 21〜25件表示

まるふわさん
まるふわさん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿31
よーじや / まゆごもり

よーじや

まゆごもり

[入浴剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/8/23

3購入品

2010/4/28 23:12:15

よーじや店舗に行ったときに衝動買いしました。香りも苦手じゃないし、入浴剤にはまり中だったので。

香りは、他の入浴剤がハーブ系が多いので新鮮な感じでした。好みの問題と思いますが、嫌いじゃないです。
他の方も書いてますが全くお湯の色が変わりませんね!他に使用しているのがどれも何らかの変化があるので、入れたすぐ後でも「入れた、よね・・・」と自分を疑いたくなるほど見た目の変化はなし。香りがするから入れたはず!っと納得してますが(苦笑)その香りもあんまり長続きはしないようです(浸かってると慣れもあると思いますが)

保湿力は何も入れないよりいいかも知れませんが今、他に使ってるのががっつり保湿系なのでこれの後は少し乾燥するくらい(もともと乾燥肌です)でも肌トラブルがないのはいいです。あと、半身浴で汗をかきたいのですが、これにはそういった作用は全くないのがちょっと物足りないです。

んー、もうちょっと保湿とお湯の変化(←なくて気付きました、これ意外と私の中では重要みたい)がほしいです。結構なお値段もするので、今度店舗に行く機会があっても購入はないかな。よーじやさんはパケがかわいいのできっと他のものを買ってしまうでしょうが(苦笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まるふわさん
まるふわさん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿31
よーじや / まゆごもり はんどくりーむ

よーじや

まゆごもり はんどくりーむ

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:10g・440円 / 30g・790円 / 100g・1,730円発売日:-

3購入品

2010/4/28 23:01:04

よーじやの店舗に行ったときに衝動買い(笑)試して、香りが苦手じゃない感じだったので・・・。(ちなみに今ハンドケアジプシーで、使い切っていないハンドクリームがこれで5個目です(苦笑))

香りは好みの問題と思いますが好きです。10gの小さいのを買いましたが、サイズも持ち運びにgood!手を洗ったときにこまめに使えるのがよいです。べたつきもないし、そこもgood。でもその分保湿は足りないかな?仕事上紙を触ることが多いので、感想しやすいのでもっとガッツリ保湿がほしいです。夏になるとちょうどいいのかもしれませんが。

と、いいことばっかりのように見えてなんでこんな評価が低いかというと・・・。なんか、取るときの感触が好きじゃないんです。テスターのときは遠慮してちょん、っとしか取らなかったので分からなかったのですが、普段使いでガッツリ取ろうとすると、表面だけやたらゆるくて、中は固め。油分が表面だけ溶けてるのかしら(ポケットに入れてるので)でも理由はなんでもこのぬめ(ゆるいとこ)にゅる(固いとこ)って連続でくる感触、気持ち悪い・・・。固いなら固い、ゆるいならゆるいにして!って思っちゃうんです。手に広げてしまえば気にならないけど、とって伸ばすまで毎回なんか不快なんです。お土産で渡した相手はみんな大絶賛でしたけど。気を使ってたのかな・・・。

保湿力が足りないのと、この感触でリピはないです。まぁ、お土産ものでしたらこんなこともあるのでしょう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まるふわさん
まるふわさん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿31
よーじや / あぶらとり紙

よーじや

あぶらとり紙

[あぶらとり紙]

容量・税込価格:20枚・400円 / BATON・1,320円 / HAKO・3,500円発売日:- (2022/4/26追加発売)

5購入品

2010/4/28 22:45:38

この冬、暖房のせいか化粧崩れが気になり、以前買ってあった油とり紙を使うようになって、にきびができにくい!とその効果を実感、そういえば油とり紙といえば「よーじや」が有名、こちらでも評判もいい・・・たまたまその時期に京都に行くことがあり、10冊セットを買いました(なかなか買えないもの、思い切りました)

感想はやっぱりいいですね!他のものをいくつか使ったあとなのでよりその良さを実感しました!ものすごく吸収してくれるし、肌触りもいいです。その二つが油とり紙に求められるところだと思うので、とっても優秀です。他にも探せばいいのはあるかも知れませんが、今のところはNo.1です。

ただ、やっぱり高いのが・・・。1枚いくらよ!?と計算しちゃうくらい高めですよね。というわけでケチな私ははさみで半分に切って使っています(昼食後に半分、油が出てくる15時ごろにもう半分で一日1枚・・・)「よーじやカフェ」で最後にサービスで1/4の油とり紙が出てきたので参考にさせてもらいました。1/4でも結構取れたし、もともと大きいし、裏も表も使えるので、1回で1枚はもったいないな、と。最近汗をかくことも出てきたのでティッシュで抑えてからだとなおコスパよしです。何より高いし、なかなか買えないし←やっぱりこれはネックですよね。

あとマイナスポイントはケースで、麻のを買いましたがまさに入れるだけ、取り出しやすいケースを開発してくれるといいな、と思います。なので同じ京都で別の鏡つきのケースを買いました(半分切ったのを入れるのに便利・・・)

余談ですが、カフェは結構よかったです。銀閣寺から哲学の道を歩いていくとある、という立地もいいし、ものもそこそこ。あの抹茶ラテはこの油とり紙を使っている人は頼んでみる価値ありでしょう。周り見たらみんな飲んでたし(笑)しかも、食べながら庭越しにショップがみえるので、追加で買っていく気にさせますね(苦笑)

最初は結構感動してなくなったらネットで買うぞ!と思ってたけど、だんだん現実が見えてきたので、なくなったときにそこまでの情熱がこの子に向いていたら買います。また京都に行く機会があれば買います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まるふわさん
まるふわさん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿31
テスティモ / アイライナーペンシル

テスティモ

アイライナーペンシル

[ペンシルアイライナー]

税込価格:3,080円発売日:2005/8/16

2購入品

2010/4/24 12:50:58

初めてのアイライナー。勧められるままに購入。
初めはペンシルがいいと言われたけどうーん・・・。

着きにくいし、硬いので瞼が引っ張られる感じ・・・。
奥二重なので太めにラインを入れたいのに何度も書くのには向いてないです。
しかもめちゃめちゃ落ちるのが速い・・・。瞬き2回〜3回でぼやけたグレー(黒使用)、昼には瞼周囲に薄汚れのように残っているのみ。使い勝手がよくないなぁと思ってさぼっていたので全然上達せず(ーー;)
これしか知らないときは、こんなものかと思っていたけど別のペンシルライナーをタッチアップされて持ちの良さにびっくり!
練習のためにしばらく使いましたが、今は別のジェルライナーを使用中です。まだまだへたっぴだけど、日々使い勝手が分かってくるので、やっぱりこちらは合わないようです。
奥二重で涙目なので普通より滲みやすい目なのかも。

ぶれてちょんとついても、全然発色しないので、初めての時には確かに練習用にいいかも。ライナーとしての働きがほしいときは別のものが良さそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まるふわさん
まるふわさん
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿31
バスツアーズ / スモールガーデンツアー(バスミルク)

バスツアーズ

スモールガーデンツアー(バスミルク)

[入浴剤]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2010/4/19 16:01:55

入浴剤にはまり始めて3個目かな?バスミルク初です。
計量スプーンがかわいいです。

かなりこってりしていて、スプーンに残る感じがするので、入れたあとそのままかき回しても全然とれず・・・結局指でこすってました(←ケチなもので)

香りは確かに他のもの(リサージのバスソルト、バスオイルも使用中)に比べて早く飛んでしまう印象かな?でもハーブの香りとミルクの感じでほっくり落ち着く感じです。発汗作用とかも他のに比べると弱いかな・・・。使うときに口から垂れないのはいいですね(オイル系は垂れるのが多い気がします)
なので、これでなくては!という決めてはないけど、これはこれでよいです。色々他もチャレンジ中なので、今のとこリピはないですが、また機会があったら使ってもいいかな、と思えるもの。

余談ですが、このスプーン洗えば他の入浴剤にも使えて便利です。(入れる量が10mlとか20mlのものが多いから)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

31件中 21〜25件表示

まるふわさん
まるふわさん

まるふわ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

“もとがきれいじゃなくちゃお化粧してもきれいになれない” と思い、美肌作りに燃えてます!でも敏感&アトピー肌だからなかなか難しい・・・。 お寝… 続きをみる

  • メンバーメールを送る