表示
一覧
個別

絞り込み:

55件中 21〜25件表示

ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
ティファニー / ティファニー シアー オードトワレ

ティファニー

ティファニー シアー オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・10,230円 / 50ml・13,750円 / 75ml・16,610円発売日:2019/2/13

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/7/12 19:06:48

久しぶりに購入。トップノートは、すごく爽やかなマンダリンの香りですが、香りが薄い。オードトワレだしなー名前もシアーだしなー失敗したかなーと思っていたら、ミドルに入って急にイランイランの香りを強く感じます、今度はむしろ濃いくらいに。アイリスやムスクも感じるけど、私の鼻ではローズはよく分からない。あと、トップノートのブラックカラントの香りも感じなかったです、以前使用していた時ははっきり分かったのに。普段からブラックカラントの入った香水を使っているので鼻が慣れてしまって感じないだけかもしれませんが。
前回購入した時は春夏向きの香水と思っていましたが、今回使用してみると、ミドル以降は結構甘いので、そんなに季節感のある香りでもないような気がしてきました。年中使えそうです。
ただ私はこのボトル使い切ったら次の購入はないかなと思います。以前購入時は香水の使用自体が久しぶりだったのでオードトワレでも満足しましたが、最近オードパルファムばかり毎日つけているので、オードトワレだとやはり物足りない感が。オードトワレの方が好きな方にはいいと思いますが。

以下、以前の口コミ↓
昔好きだったけど生産終了した香水(エッフェオーガニックのカシス&アイリス)と香料が似ているので購入してみました。
実際使ってみると昔好きだった香水に似てはいませんでしたが、すごくいい香りです。つけると明るい気持ちになれます。
ティファニー独自の蒸留法で得られたアイリスバターを使用しているそうです。
ティファニーオードパルファムと比べると、軽やかで爽やかです。フレッシュな香りなのでオードパルファムよりは香りが若々しい印象ですが、つける人の年齢はそんなに選ばないと思います。
甘すぎないですしオードトワレなので、つけすぎにならないです。春夏に向いています。
現品を購入して春夏のメイン香水にしようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
メディア / ブライトアップルージュ

メディア

ブライトアップルージュ

[口紅]

税込価格:1,210円発売日:2019/2/1 (2020/3/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2021/4/4 11:25:39

BE-01を持っています。
唇が艶の膜で覆われたみたいになります。安いのに艶がすごいので20代の頃からずっと使っています。
色はシャイニーエッセンスリップAのBE-01よりもピンク味が強いです。ピンクベージュというよりもベージュピンクと言った方がいいくらい。髪が長くてスカート派の人に似合う色だと思います。ショートヘアの時やパンツの日はあまり似合わない気がします。
パーソナルカラースプリングの方に似合うと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
バーバリー / バーバリー・ウィークエンド フォー ウィメン オードパルファム

バーバリー

バーバリー・ウィークエンド フォー ウィメン オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:50ml・7,260円発売日:-

5購入品リピート

2021/4/3 19:39:46

10代後半?20代前半頃によくつけていたのが懐かしくなり久しぶりに購入。
なんとなく、昔と香りが違う気がしました。
今回はかなり温かくて柔らかくてもわっとした優しい甘さに感じましたが、昔はもっと甘さの中に爽やかさがありかつ香りがはっきりしていたような。
ただ調べてみても、色やパッケージの変更はあっても香りはずっと同じという情報ばかりなので、自分の感じ方や体温が変わったか、もしくは今回購入したものか昔購入したもののどちらかが劣化していたのかもしれません。
色が昔は黄色かった気がするのに透明になったのはキンモクセイからモクセイソウに変えたとかなのでは?だから香りも変わったのか?それとも昔の色は着色料でやはり香りは変わっていないのか?昔保存状態が悪く劣化させてしまっていたのか?と色々考えてしまいますが、本当のことは分かりません。
これはこれで好きな香りなので、使い終わったらまた買うかもしれません。

以下、日本のバーバリー公式HPより。
トップノート:タンジェリン、樹液、モクセイソウ(モクセイソウをネット検索してみたら、キンモクセイ等のモクセイ科の植物に似た香りだがキンモクセイとは違う植物、とのことです。なので、キンモクセイ自体は入っていないようです)
ハートノート:ワイルドローズ、ピーチブロッサム、アイリス、ヒヤシンス、ネクタリン
ラストノート:シダーウッド、サンダルウッド

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
エクセル / アイプランナー

エクセル

アイプランナー

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:990円発売日:2020/10/20 (2023/5/23追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/4/4 10:02:27

スキニーリッチシャドウより粉質がいいです。これだったらデパコス並と言ってしまってもいいんじゃないかというくらい。

質感が4タイプありますが、リッチタイプとフラッフィータイプは、発色ものびもいい。粉が細かく柔らかい。

私の体感では、粉質の良さは、アイプランナー>スキニーリッチシャドウ>リアルクローズシャドウの順だと思います。リアルクローズシャドウはラメが大きめだからスキニーリッチシャドウより荒くなるのは仕方ないですが。

アイプランナーは1.2gで税込990円、スキニーリッチシャドウは4.3gで税込1650円なので、実際にアイプランナーの方が粉質がいいのではないかと勝手に思っています。
容器代や広告費人件費等もあるから量の差の割にあまり値段が変わらないというのもあるかもしれませんが。


昨年秋〜冬にかけて、ターメリック、トウキョウレディ、シナモンフィグ、サンダルウッドの4色を購入。
私はパーソナルカラースプリングの中でもブライトスプリング、それに少しだけサマーが混ざっているかも、というようなパーソナルカラーだと自分で思っていますが、ターメリックは黄色い肌に馴染みすぎて、つけるとかえって目が小さく見えました。二重の線の色を薄くしてしまう感じというか。目尻だけにつけるとまた違うかもしれません。
トウキョウレディは色というより名前にひかれて購入しましたが案の定スプリングには似合わず。
シナモンフィグとサンダルウッドは似合う色でした。
ナツメグはシナモンフィグの色を濃くしてラメを抜いたような色でどちらにするか結構迷いました。
テスター使用だけですが、水色っぽいミスティレイクが意外とよかったです。水色がそんなに前面に出る感じではなくて透明感程度に色が乗る感じなのがスプリングの私にはかえってよかったです。ラメが結構大粒でキラキラなので、冬のイベント時にもいいかも。
シャイニータイプのアイシーアイリスもつけてみましたがやはりミスティレイクの方が冬っぽくてよかった。

値段の割に結構いいので、もう何色か買い足すかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
肌ラボ / 極潤パーフェクトゲル

肌ラボ

極潤パーフェクトゲル

[オールインワン化粧品]

容量・税込価格:80g(つめかえ)・1,100円 / 100g(本体)・1,507円 (編集部調べ)発売日:2017/8/29

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/5/10 21:13:02

旅行の荷物を減らすために購入。
ゲル自体の感触と、ゲルを塗ったあとの肌の感じがかなり好きです。少なくともこの価格とオールインワンジェルであることを考えるとすごくいいのではないかと思います。
結局これ単品でなく他のものも塗ってしまっていますが、単品でも潤います。肌が柔らかくなるような感じ。
旅行中の朝にドライヤーで乾かした後の髪にも塗っていましたが、しっとりしていい感じでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

55件中 21〜25件表示

ふむ2020さん
ふむ2020さん 5人以上のメンバーにフォローされています

ふむ2020 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る