表示
一覧
個別

絞り込み:

293件中 16〜20件表示

☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿280
SUQQU(スック) / フレーム フィックス クリーム ファンデーション

SUQQU(スック)

フレーム フィックス クリーム ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:30g・11,000円 (生産終了)発売日:2010/9/3

評価しない

2012/11/11 16:26:41

102を何度かサンプルを頂き使用しました。

わりとこっくりとした固めのテクスチャーのクリームです。
密着度、まるでリフトアップ効果があるんではないかと思う位ぴたーっと付きます。仕上がりは意外とカジュアルさが出ますが、カバー力や潤い、色共に持続性があり優れています。

こういうところに5000円強のファンデとの違いが出ますね。
そこそこの価格帯のものだと、つけたてはそれなりに綺麗でも時間が経つにつれて乾燥、それに伴う色くすみは結構ありましたがこちらに関しては特に感じませんでした。
お直しについても、ささっとパウダーをはたく程度でも充分!崩れもほぼありません。
さすが高価なだけあると思います。

102の色に関しては、属にいうサンプル色にしてはかなり白いと思います。
(他社メインサンプル色を一言でいうと、シャネルとクレド黄土、コスデコ赤黒、エクシア赤黄土というイメージを持っています)
色について、私が使用した中で比較すると
同系妹ブランドRMK102より白め、101よりは明度も暗く黄色い、シャネルヴィタルミエールアクアB10はこれよりピンク味があり明度も高く、こちらが薄黄色いです。
ディオールスキンヌード20はピンク味がこれよりありますが、明度はこちらの方が高い気がします。
江原道のアクアファンデーションのOC01も明るめですが、明度は同じ位でこちらがより黄味が強いと感じました。

同モイストパクトファンデを使用中で底が見えていますが、手軽につけれるかどうかの違いで同系の仕上がり、そんなに差異はないと思います。
でも、こちらできちんと仕上げた方が持続性が高く断然きれい!
横着しないのならばこちらで正解かと思います。

値段設定はお高めですが、下地がいらないことと、その楽さを考えるといいものかと思います。
今月末のファンデーションキットにて購入予定なので、その後評価しますが今のところ★6です。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿280
ディオール / ディオール アディクト リップ グロウ グロス

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ グロウ グロス

[リップグロス]

税込価格:3,740円 (生産終了)発売日:2013/1/11

評価しない

2013/1/21 16:00:53

人それぞれ色づき方が変わる、一見ビビットなクリアピンクのグロス
こちらを購入した訳ではないので、評価は控えます。


こちらは、2年程前に限定だったディオールクリスタルグロス(\3,360)とほぼ同製品かと思います。外見、効果、つけごごちともに変わらないので、BAさんに伺ったところやはり「同じです」とのこと。

私はクリスタルグロスを保持していて、1・2回使用したきりお蔵入り状態だったので久々に引っ張りだしてきました(汗)。

こちらの使用感は、アディクトウルトラグロスとは異なります。
つけたてはそこそこ潤いますが、ウルトラグロスより乾くのが早い。あちらのような瑞々しい艶感には欠けますが、べたーっとした粘度が高く(皮膜感はなし)、色持ちはこちらが上。色持ちだけでいうと飲食をしなければ3時間は持ちますね。

当時のポップは単品づけだった気がしますが(定かではありません)、今回は併用使いを推奨されていますね。
BAさんの話をまとめると、モデル使用色はリップライナー(クレヨンコントゥールレーブル223)でふちどり、軽−くぬりつぶしてから同時発売の口紅(アディクトリップスティック 467ボウ)をのせた上にこちらをオン!とのことです。
実際、リップの467ボウも購入した(また口コミします)のでこの方法で試したところ、確かにあの春うららなリップカラー(あくまで色だけです;)を再現することが出来ました!
両方お持ちの方がいれば、是非試していただきたいです。


個人的には、お蔵入りコスメをこんな素敵な新色と合わせて復活させることができて気分が上がっています♪

参考までに
新製品(こちら)ディオールアディクト リップグロウグロス \3570
旧製品(2年前に販売)ディオールアディクト クリスタルグロス \3360

あとで写真をUPします

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭)
☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿280
バーバリー / シルク&ブルーム ブラッシュパレット

バーバリー

シルク&ブルーム ブラッシュパレット

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/1

評価しない

2017/3/9 17:31:56

こちら、事前にDMで頂いていたので実物を見に行きました。
実際購入はしていませんが、タッチアップしたので感想まで。


現物は心躍るほど可愛いです!冬にもマンネリを感じていた最中、青みローズの春らしいビビットカラーが目につくつく。
触れてみるとわりとしっとりツヤツヤで粉含みもよし、他色パールでなんというか絶妙。
この手のボビイのシマーブリックやチークハイライトパウダーにありそうなベークド処方でもなく粉っぽさとも無縁です。
商品としてはとても良質だと思いますよ。使う人もそんなに選ばなさそう、特にパープルよりとか赤みよりも感じず


ただ、結構大きいけど¥7,400はちょっと割高な気がしますね。
この価格を出すならば、私は登場回数が多い方がいいなと思います。
やはり所詮チークの域を超えないというか、チークを入れたあとの残りでハイライトっぽく入れるとか工夫してアイシャドウ使い等出来るかもしれないんですけど
そもそもアイシャドウもコスメ全般的に在庫過多の中、これを敢えてアイシャドウとして使用するかというと…個人的にはしないかな。
あとは、タッチアップして頂いたときに発色は良かった(当方ブルベ夏です)んですけど「あれ、あの綺麗なパールはどこ?」みたいになり、
普通のローズ系チークにみたいに思えてしまったんですね。というより自分がなんせこちらを使いこなせないなと感じ断念。

バーバリーの季節限定品ってどれも素敵だし良質だし、基本失敗はないと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭)
☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿280
SUQQU(スック) / エクストラ リッチ クリーム ファンデーション

SUQQU(スック)

エクストラ リッチ クリーム ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:30g・11,000円 (生産終了)発売日:2016/9/2

評価しない

2016/9/4 17:13:13

ディープニュアンスアイズ購入した際にサンプル102を頂きました。
ファンデーションって進化しているんですね、スックらしくフェイスラインのリフトアップ感は残しつつもうる艶仕上がり、時間が経ってもより乾燥しづらく、くすみ等崩れにくく感じました。
皆さんにこちらは自信を持ってオススメできます。

ちなみにスックのファンデはクリーム、モイストパクト共に何故かこれまで代々使用しています。(あとはリップね)
乾燥敏感肌の自分でも荒れがないので、安定してるんですよね。

特に、この時期は各社ファンデーションラッシュで色々欲しくなっちゃいます。
最近は、普段は極力(ゆる)オーガニックケアに徹してはいるものの、やはり会社やセミフォーマルな場には相応のメイクの方が好きなので、デパブラには相変わらずお世話になってます。
会社なら夏はソフトマットが好きですが、秋冬は清楚感のある艶っぽい仕上がりが好きです。

この価格帯ならば、クレドのエクラもリニューアルしてパウダー共々お試しさせて頂き超絶良かったです。
こちらより\2,000程度お高くもなりものすごく大人な仕上がりでフォーマル!
クレドと比較するとこちら、だいぶカジュアルです。

ただ、いずれにせよ夏の終わりには個人的にはこのタイプはまだ早いので、10月下旬頃までゆっくり何にするか検討したいなと思っています。
それまでは、会社用ファンデはエスティのダブルフェアで乗り切るつもりです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿280
コスメデコルテ / AQ MW メイクアップ コフレ II

コスメデコルテ

AQ MW メイクアップ コフレ II

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/11/1

評価しない

2013/10/17 15:20:27

昨日予約して参りました!
アイシャドウが以前買い逃してしまった、CHANEL2010ノエルのタンタシオン キュイヴィレに色展開に似ているような気がした(イメージですが)のとリップの色が気に入ったのが決め手でした。
3アイテムともに普段使いしやすいアイテムで季節問わず使えます。


3商品ともに限定色ですが、下記参考価格として現品価格を明記しておきます。


AQ MWアイシャドウ (現品価格¥5,985)

(上から)ライトゴールド/ライトピンク/ライトブラウン/ダークブラウン


まず、ニュアンス・ハイライトカラーのライトゴールド、ピンク共に色は強く出ません。
共に同等のとても微細で薄いピンク、ゴールド、パープルにも感じられるパール、ラメ感があります。


当方ブルベなのですが、ゴールドでもあまり黄みは感じられず、肌なじみのよい色でした。
ピンクの方はニュアンス色味を感じますが、もしかすると自分の肌色のせいかもしれません。色自体はハイライトによくあるカラーの白ピンクです。


中間色のブラウンは黄み、赤みともに帯びた色で本当にミディアムカラーと呼ぶのにふさわしい濃さで万人に合うカラーだと思います。

〆色ブラウンはやや赤みよりですが、〆にしてはダークではないので、やや広めに二重に向かって広げていっても野暮ったくはならなそう、中間色と〆共にパール、ラメ感はありますが、特段微細とは感じませんでした。
色味でいうならばNARS ドゥオアイシャドー3045 SURABAYAにも似たカラーですがこちらの方がやや赤みが強いうえ、〆のお色でもNARSの2色よりもライトで使いやすいと思います。
(個人的にはNARS3045はつけこなしにくいと思っているのですが)



AQ MWルージュバーム (現品価格¥2,625)

一番気に入ったのがこちら!見た目では手持ちで既存品のPK800とあまり変わらないのですが、つけてみると違いますね。
PK800の方がやや黄み強めでパール無に対して、限定の方が自分だとよりローズピンクの色みを強く感じました。
こちらは全く黄みを感じませんが、パール・ラメが入っていて(デパートの照明効果もあるかもしれませんが)光の加減で唇中央にパールを集めて、ふっくらと見えます。
この色に嫌悪感を抱く人もいないでしょうし(悪く言えば無難すぎるんでしょうけど)口紅に重ねても綺麗そう!そもそもMWルージュバームの使い心地が好き☆なのもあってこれは欲しいです。
パール・ラメ感はアイシャドウの上2色の感じに似ていてとても好きです。


チーク (コフレ限定)

リーフレットだとまるでダークトーンのローズブラウンのように見え、全く食指の動かない色(失礼!)だったのですが、これは全く違います。
パーリーなピンクローズでいうならば血色色、発色は弱めで上品な粉質だと思います。

AQ MWブレンドブラッシュとは全く類似しませんが、私はこちらの方が好きです。
ブレンドブラッシュの方が粉っぽくカジュアルで発色もいいと思います。

丸型ケースに入ってますが、こちらの鏡が拡大鏡になっています!
よくあるサイズなので、取り外して詰め替えで他のアイテムが入るんではないかなんて考えています。


比較的手に入りやすいコフレですし、昨年まではピンクやパープル系が多かったのに対して今年は一番普通っぽいとも言えますが似合わない方はいないのでは?
評価は、手に入れてから★つけにきますが、所見としては★5くらい
アイシャドウ★4.5 グロス★6 チーク★5)
個人的には気に入りました!また目の前にあったマルセルのお粉がどうしても気になってしまい、ついでに予約してしまったのでした(汗)。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

293件中 16〜20件表示

☆ちわわ★さん
☆ちわわ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆ちわわ★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

ご覧頂きましてどうもありがとうございます。 人事総務系の職に就くアラフォーです。犬猫計4頭と暮らしております。 近年は資格取得を目指して奮闘中… 続きをみる

  • メンバーメールを送る