表示
一覧
個別

絞り込み:

41件中 16〜20件表示

[mimi]さん
[mimi]さん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
RMK / RMK Wトリートメントオイル

RMK

RMK Wトリートメントオイル

[ブースター・導入液フェイスオイル・バームマッサージ料]

容量・税込価格:50ml・4,400円発売日:2013/10/4 (2022/10/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/1/16 20:12:47

体質的に、冬場は頬や目元がかなり乾燥しますが、
お風呂上がりや洗顔後にこのオイルをつけて、化粧水(IPSA使用)使うと、通常よりもっちりした肌になります。
乾燥しにくくなりますが、オイルなので夏場はあまり使いたくならなかったです。
香りはかなり爽やかで柑橘系のいい香りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
[mimi]さん
[mimi]さん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
アベンヌ / 薬用リップケア モイスト <医薬部外品>

アベンヌ

薬用リップケア モイスト <医薬部外品>

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4g・1,155円 (編集部調べ)発売日:2017/8/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/1/16 20:08:32

唇の乾燥に長年悩まされてましたが、これを使ってからは「唇の皮がぱりぱりになってむける」ことがほぼなくなりました。

今までメインで使用していたもの
@メンソレータム ディープモイスト(メントール) ※高保湿という言葉に惹かれて買うも効果なし
Aメンソレータム メディカルリップnc ※皮が剥がれたなど重度のとき、多少効果あり
B(口紅) オペラ リップティントマット系は即乾燥するためだめでした


☆アベンヌ購入前の対策
唇の化粧水コットンパックのあと、メンソレータム(唇の状態によって@とAは使い分ける。基本は@でした。)塗ってラップのリップパック
市販のリップパック(CHOOSY)。
日中かなりまめにメンソレータム塗る。
色々してきました。でもだめで、すぐ乾燥して唇裂けるのは日常茶飯事でした。
オペラが合わないのかと他のリップ(AUBE coutureや色つきリップなど)を試すも結果は変わらず。


☆アベンヌ使用後
とにかく乾燥を感じなくなりました。体質に合ってるのもあるのでしょうけど、感動してます。
わざわざリップパックしなくても、化粧水ささっとおいて、その上からこのリップ塗って、それだけで大丈夫です。
日中は元々使っていたメンタームを何回か塗ります。前まではメンターム塗っても意味なかったのに、ちゃんと乾燥せずに1日が終わります。
化粧落とさず寝てしまったときでも、朝になっても唇ぱりぱりにはならないですし、皮が剥けることもなくなりました。
アベンヌをしたあとだったら、オペラのマットリップも乾燥しませんでした。すごい。


余談ですが、今では更に乾燥から身を守りたくて、白色ワセリンを使って保湿も1日1~2回しています。(基本は朝の化粧前と寝る前)

また、1度乾燥して唇ぱりぱりになると、流石にこれだけでは元通りにならなかったのでとにかく予防に力を入れた方が良さそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
[mimi]さん
[mimi]さん 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(プロカバー)

MISSHA(ミシャ)

M クッション ファンデーション(プロカバー)

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・1,320円 / 15g・1,650円発売日:2018/8/31 (2023/4/26追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2023/11/1 01:14:24

ネオカバーが無くなったのでレフィルを買いましたが、こちらと間違えて購入してしまいました。

ネオカバーはツヤ感、プロカバーはマット
個人的にはツヤ感の方が好きでした。
透明感がなくあまり血色がいい方ではないため、マットにしてしまうと余計のっぺりした印象になります。

がっつりメイクが好きではないのもあり、カバー力に関してもふたつの差はあまり感じませんでした。
ガッツリ塗るのが嫌い+ここはカバーしたい!という強いこだわりも特にない(そばかすかシミかわかりませんがそういうのは当然あります。)ため気にしてないのもあります。


ネオカバーよりもかなり薄づきになるように使ってます。のぺっと感がすこしでもなくなるように、少量ポイントづかいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
[mimi]さん
[mimi]さん 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(ネオカバー)

MISSHA(ミシャ)

M クッション ファンデーション(ネオカバー)

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・1,650円 / 15g・1,980円発売日:2020/4/22 (2022/3/7追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/11/1 01:08:05

基本的に、「塗ってます!!」感がでる、ガッツリメイクは好きじゃない派です。そのうえで感想です。

ツヤ感の出方が良い
・本来の使用量より少なめに使っても十分カバーできる
・目の下のクマ?頬あたりと、残った僅かなファンデで鼻をとんとんしてる
・ソバカス、しみ、ほくろ、くまなど、隠したいところは、量が少なくてもそれなりに隠せる
・仕上げ(ファンデ塗ってないところや、塗ったところの馴染ませ)はタイムシークレットだけど、最近はほぼパフのみでただ馴染ませてる
・頬さえツヤ感でてれば、変にハイライトで頑張る必要ないので楽ちん


化粧してるかしてないかぐらいが好みなので、かなり少なめに使用してますが、個人的には良いです。使いやすいし、ツヤ感すき。
マットと悩みましたが、年齢考えるとツヤ感あってもいいのかなと。ちょっとツヤツヤしすぎなときは、タイムシークレットのフェイスパウダーで抑えてます。

リキッドファンデに憧れて、同じような使い方をしてましたがどうしても慣れず、クッションファンデは本当に楽だなあとなってます。
メイク不得意さんには(これに限らず)クッションファンデおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
[mimi]さん
[mimi]さん 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
乾燥さん / 保湿力スキンケア下地

乾燥さん

保湿力スキンケア下地

[オールインワン化粧品日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/10/26 21:50:30

Tゾーンはテカリやすく、頬や口周り、目頭あたりは乾燥しやすいタイプです。
普段はセザンヌの皮脂テカリ防止(青)を使っていました。

冬シーズンになり、部位によってはかなり乾燥が目立つようになり購入しました。
テクスチャーは乳液のようです。とろみ感があって、塗りやすいですし、下地っぽくないです。
化粧水乳液の役割も果たすそうなので、保湿もされているような気がします。(気がしてるだけかも)

ただ、Tゾーンはテカリやすいタイプなので、顔全体にこの下地を塗るとTゾーンはてかてかしちゃいました。
そのため、Tゾーンは今まで通りセザンヌ、その他は乾燥さんを使うといい感じにまとまりました。
乾燥全くしないわけではないですが、セザンヌを全体に使っていたときよりましになってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

41件中 16〜20件表示

[mimi]さん
[mimi]さん 認証済

[mimi] さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る