表示
一覧
個別

絞り込み:

32件中 16〜20件表示

*RKK*さん
*RKK*さん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿32
ミラー ハリス / ルミエール ドーレ オーデパルファム

ミラー ハリス

ルミエール ドーレ オーデパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:50ml・13,750円 / 100ml・20,350円発売日:-

4購入品

2018/3/25 10:12:10

ムエット試香でひとかぎボレし、肌で試さずネットで現品購入しました。
ベルガモット、オレンジフラワー、ネロリとフレッシュな香り。(そしてかわいいボトル)

ムエットで嗅いだときには春の風が吹いたように本当に爽やかでスッキリ、それなのにほのかに甘く女性的で万人ウケするような香りに感じました。

欲しい!と衝動的に購入したのですが、実際肌につけてみると、甘さをほとんど感じず…爽やかでフレッシュなバスクリンの香りの中に、ほんのり茎を折ったような苦味。

少し時間が経つと苦味が消え、少しだけ甘くなり好みの香りになります。香りの持続性がないのでこの好きな香りはあまり長く続きません。
20℃以上の暖かい日にまとうとオレンジフラワーがしっかりと香って、可愛らしい香りに!ラストもほんわかムスクの清潔な香りがします。

期待値が高かっただけに勝手に少々がっかりしてしまいましたが、しゃっきりリフレッシュできる香りなので、春から夏にかけてのお仕事用香水にし、インテリアとして飾ります。

参考
TOP: イタリアン ベルガモット、プチグレン オレンジ ビガラード、ビターオレンジ
HEART: モロッカン ネロリ ビガラード、ジャスミン サンバック、チュニジアン オレンジ ブロッサム ウォーター アブソリュート
BASE: カシミア ウッド、ベチバー、クリスプ アンバー、ホワイトムスク

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*RKK*さん
*RKK*さん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿32
SHIRO / サボン ボディコロン

SHIRO

サボン ボディコロン

[香水・フレグランス(その他)]

容量・税込価格:100ml・1,980円発売日:-

4購入品

2018/4/13 00:32:58

あら。こちら廃盤なのですね。

退職祝いにお世話になった方からいただいて、しばらく使わず眠っていましたが、最近寝香水として使っています。お風呂あがりに使いたい清潔な香り。

これ、カルピスの香りだと思うのはわたしだけですか?これだけ書きたくてクチコミしました。(笑)
カルピスとかヤクルトとか、乳酸菌系の清涼飲料水のにおいがします。わたしは好きです。

自分が寝つく時にしか使わないので、香りのモチは気にしたことがありません。よくはないでしょう、コロンだし。

見た目も好きだし、ベッドの枕元に置いておくのにうれしいコロンです。廃盤は残念だなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*RKK*さん
*RKK*さん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿32
MARKS&WEB / ハーバルアミノシャンプー/コンディショナー

MARKS&WEB

ハーバルアミノシャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2018/4/14 02:00:24

黒髪・太い多い硬いの髪質セミロング 、ノンシリコンシャンプー使用歴ほぼ10年、ナチュラルコスメ大好きです。

トライアルセットでシャンプーコンディショナートリートメントのミニサイズが入ったものをいただいたのがマークス&ウェブとの出会いでした。香りはリフレッシュ。

使ってみると、まずオレンジ香る柑橘系の精油のいい香り!まさにリフレッシュ、最高に癒されます。
シャンプーさらさらのテクスチャーでドバッと出ます。気をつけないと一瞬にしてなくなる。
さらさらなのに泡立ちいいな、という印象。泡切れもよいです。

コンディショナーもさらっとして量使いますが、ちゃんと仕事してシャンプー後の髪をなめらかにしてくれます。

乾かした後はとくに劇的によくなるも悪くなるもなく、ふつうでした。香りは残りません。
ただ洗ってるときの香りがあまりに癒されるのと、松山油脂の安心感、容器デザインが気に入りました。

お高い雰囲気があったのでプレゼント用でしか買わない(買えない)イメージだったんですが、お値段を調べたら許容範囲だったので、トライアルセット使用後に現品を購入して一本使いました。

現品使いきって、やはり使用感はふつう。可もなく不可もなく。
せっかく高めの商品を使うんだからもう少しプラスαの効果が欲しいな…と思い、同じくマークス&ウェブのリペアシリーズに手を出したらとてもよかったので、こちらのアミノシリーズはとくにリピートは予定していませんが、この香りを嗅ぎについ戻ってきたくなります。

旅行用にトライアルセットを一つ持っていてもいいかなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*RKK*さん
*RKK*さん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿32
アクセーヌ / マイルドサンシールド

アクセーヌ

マイルドサンシールド

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:22g・3,300円発売日:2005/10/21

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2018/4/18 23:34:14

アクセーヌをライン使いしていた頃に4?5本使いました。

ノンケミカルでお肌に優しい処方、日常使いにほどよいSPF、ポーチに入れやすいサイズ。つけた後もしっとりして圧迫感がまったくなく、気に入っていました。
乳液のような日焼け止め下地なので肌をカバーする機能は一切ありません。これにミラコレを重ねてベースメイクは終了。

化粧しない日はこれだけで過ごして石鹸洗顔していたのですが、しばらくしてBAさんに聞いたところ、石鹸では落ちないという事実が判明。色がついてないから気づかなかったー!
わたしが勝手に勘違いしていただけですが、化粧しない日はクレンジング使いたくないからこれにしてたのに、それじゃ意味がありません。

しかも皮膚科医の先生の本で、色のつかないリキッドタイプはあまり日焼け止め効果がないと読みました。純粋に日焼け止め効果を狙うなら、パウダーファンデがオススメとのこと。(たしかに普通に考えたら、物理的に隠れてる方が焼けないですもんね)

あと、減りが早いです。毎日使って2ヶ月くらいでしょうか。地方でしょっちゅう買いに行けないし、通販も面倒なのでおっくうになってしまいました。

そんなこんなでいまは使っていませんが、つけた後のまったく肌に負担をかけていない感じは好感が持てるので☆は4つにしました。いまの石鹸洗顔を続ける限りはもう買わないかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*RKK*さん
*RKK*さん
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿32
カバーマーク / モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッド

カバーマーク

モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25g・6,050円発売日:2014/9/5

ショッピングサイトへ

4購入品

2017/4/1 13:44:59

ツヤのある肌が好きで乾燥肌なのでリキッド派。
普段はナチュラルメイクですが、ここぞというときのためにカバー力のあるものを持っておきたくて、クチコミで高評価だったこちらを。

わたしはイエローベースの色白、カラー診断はSpringです。
BAさんにはMN10番をチョイスされました。

仕上がりとしては、噂どおりたしかにカバー力がすごい。
毛穴、薄いシミ・ソバカスくらいなら消えて無くなります。
でもでも、使う量を誤ると顔中コンシーラーを塗りたくってるような厚塗りになっちゃいます。
舞台メイク?蝋人形…?みたいな。
そして肌が皮膚呼吸できないような圧迫感。乾燥もします。

わたしはできるだけナチュラルにしたいので、
「女子アナメイク」という本で紹介されていたメイク法で使っています。

手の甲で保湿ジェルとファンデーションを同量ずつ混ぜて指に取り、ほおの下にポンポン置いて、スポンジで外側に向かって伸ばします。
鼻やおでこにも少量ずつ。
Uゾーンはスポンジに残っているのを伸ばす程度。

その日のお出かけ先や気分によって、保湿ジェルのかわりに無色の日焼け止めや薄づきのC.C.クリームと混ぜ合わせて使うことも。

これなら混ぜ合わせるモノの量によって、しっかりメイクをしたい日はしっかり、こっそりカバーしたい日にはこっそり、と肌の質感を調整できます。
乾燥も防げます!
普段使いからパーティまでお世話になってます(o^^o)

今後もカバー力を増したいときの「混ぜ物」や、コンシーラーがわりにお世話になることはあると思いますが、単品ではこってりしすぎるかもしれません。
ナチュラルで負担の少ないファンデーションを探したいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 16〜20件表示

*RKK*さん
*RKK*さん

*RKK* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • エクササイズ
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自然派コスメとナチュラルメイク大好き。 好きな言葉は無添加、低刺激。 メイクアップよりスキンケア重視。 「生まれつき」みたいなメイクが理想です。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る