表示
一覧
個別

絞り込み:

15件中 11〜15件表示

しろこ36さん
しろこ36さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿15
イー・コンセプション / ローズヒップレッドオイル

イー・コンセプション

ローズヒップレッドオイル

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2006/7/4 19:40:41

以前はローズヒップオイルを使っていたのですが、今はローズレッドオイルを使っています。使用感の差はわかりません。
クレイパックをしたときは多めにオイルを使用してマッサージです。にきびや油っぽくなった肌の辺りは避けます。べたべたが気になるときは30分ほど放置したあとにティッシュオフをします。冬はそのまま寝ます。次の朝は即効で石鹸洗顔を丁寧にします(酸化したオイルを早く洗い流したいから)
パックしない日でも保湿クリームの代わりに薄くオイルを塗ることがあります。1〜2滴をTゾーンを避けてぬります。(中途半端な質の既製品クリームよりも効果が高いです。浸透するので肌がふっくらします。界面活性剤が入っていないので肌に負担をかけません。)
栄養分が多く保存料が入っていない分、酸化が早いのでその点が注意です。
ローズヒップオイルが布団などにつくとキュウリの臭いになるので注意。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しろこ36さん
しろこ36さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿15
イー・コンセプション / ピンククレイ

イー・コンセプション

ピンククレイ

[その他洗顔料洗い流すパック・マスク]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2006/7/4 19:17:27

これは5年以上愛用しています。
石鹸洗顔をせずに(ノーメークの日)ぬるま湯で軽く洗顔した後にパックとして使います。
水を少々、その日の肌の様子によって、ローズダマスクオイル・はちみつ・ヨーグルトなどを混ぜます。
乾燥・成熟肌 疲れ肌には最適で、肌の不必要なものだけをきれいに刺激を与えずに取り去ってくれて、肌の張りやキメが整う様な感じです。パックが乾くと水かぬるま湯で洗い流します。まじめに週2ぐらいでやっていると肌がみるみるうちにきれいになるのがわかります。粉なので保存も長期可能?のようです。
ピンククレイパックのあとは手作りの化粧水でパッティングし、ローズヒップレッドオイル(ローズダマスクを混ぜるときも)でやさしくマッサージ。
最高に効果があります。(ローズヒップは酸化すると
キュウリのような青臭い臭いになるので注意)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しろこ36さん
しろこ36さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿15
ルナ / eトリートメント

ルナ

eトリートメント

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2004/9/7

4リピート

2006/6/30 14:10:44

前に口コミしてたんです、その時は6でしたが、もう少しこうだったらな・・・という点に気がついたので評価を少しだけ下げます。
シャンプーの香りは 天然成分ということで持続しません。問題は、頭の臭いが出やすいことです。石鹸シャンプーなどではありがちなことなんですが、夏の暑い時期に
頭が臭くなるのが早いように気がします。
髪の状態はすごくいいのですが(どこのメーカーのものも比べ物にならないぐらい、日に日に髪が健康になってきます。)髪がきれいになっても くさくては・・・。
こういう問題は ケミカルシャンプーではないのでしかたがないことかもしれませんが、もう 少しこうだったらな・・・ということで評価下げです。
髪の状態のことを考えると、これ以外にないので シャンプートリートメントもリピートしますが・・・ちょっと複雑です。
前回評価
ルナシャンプーのほうにクチコミしましたので、こちらには書きませんが、髪と地肌のために、長年使い続けれる商品だと思います。(ルナシャンプーと同時使い)

使用した商品
  • サンプル・テスター
しろこ36さん
しろこ36さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿15
ルナ / eシャンプー

ルナ

eシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2004/8/9

5リピート

2006/6/30 14:08:11

前に口コミしてたんです、その時は6でしたが、もう少しこうだったらな・・・という点に気がついたので評価を少しだけ下げます。
シャンプーの香りは 天然成分ということで持続しません。問題は、頭の臭いが出やすいことです。石鹸シャンプーなどではありがちなことなんですが、このシャンプー トリートメントでも。夏の暑い時期に
頭が臭くなるのが早いように気がします。
髪の状態はすごくいいのですが(どこのメーカーのものも比べ物にならないぐらい、日に日に髪が健康になってきます。)髪がきれいになっても くさくては・・・。
こういう問題は ケミカルシャンプーではないのでしかたがないことかもしれませんが、もう少しこうだったらな・・・ということで評価下げです。

前回評価
シリコン無配合というのは、なかなかない商品ですね。
シリコン無配合でこれだけしっとり感が出れば最高に優秀なシャンプーだと思います。
普通は、シャンプーをすればするほど痛むのに、このシャンプーの場合は違うような気がします。
香りは天然のもの(精油)が使ってあるので、ドライ後は香りません。愛用のフレグランスの邪魔をしませんから良いですね。(ルナとリートメント同時使い)
ちなみに、ラベンダー精油は心に良い影響を与えるばかりでなく、美肌、ホルモン作用、虫除けなど良いことがいっぱいです。
姉妹品のサニッシュとどちらにするか迷ってしまいます。

使用した商品
  • サンプル・テスター
しろこ36さん
しろこ36さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿15
サニッシュ / シトラスシャンプー

サニッシュ

シトラスシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:300ml・2,640円 / 1000ml・6,490円発売日:2006/3/22

6

2006/6/30 10:33:20

ヘアーカラーとパーマで痛んでしまって、困り果てていました。40歳の髪にはヘアーカラーとパーマは無理だったのね・・・と落胆していました。
即効でツルツル効果のあるものは、成分が髪内部に浸透していないようで、髪自体が元気になる感覚がありませんでした。
ヘアーカラーについて検索中にみつけたサニッシュは、そんな私が理想としていたものでした。
まず一番気に入ったのは、シリコン成分でツルツル感を出していないことです(毛穴に悪そうなシリコンを長年使い続けることに
抵抗があった私です)
美容院に相談して教えてもらった「ハホニコ ディスデモカ」でさえ、洗ったあとは毛がツルツルしてコシが出たように感じますが、髪表面上だけのことのようで、髪内部の
スカスカ感は消えないような気がしていました。
でもサニッシュは、内部に成分が浸透しているのが良くわかります。まず洗って髪を乾かしてみると、ヘアーカラーした毛色に深みがでるのです。これには驚きました。
1回めは大した効果は感じられなかったのですが、2回目に効果を感じました。
ぱさぱさしてパーマのウエーブも綺麗に出ないし何もつけなければ広がってしまうい髪が、2回目からしっとりツルツルを(少し)感じました。しっとりツルツルさらさらなのです。表面に膜をはってツルツルさせているわけではなく内部に成分が浸透しているので、べたべたした感なく、さらさらしてしっとりしているのだと思います。ウエーブもいつもより綺麗に出ます。
これを使い続けることで、良さをもっと実感できそうです(シリコンのような即効性はないかも)
希望と言えば、気兼ねなく使える様、もう少しお安くなればということです。

使用した商品
  • サンプル・テスター

15件中 11〜15件表示

しろこ36さん
しろこ36さん

しろこ36 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

肌タイプ色白混合性普通肌・悩みはシミ。若い頃からアトピー?(その当時はアトピーという診断がなかった)のような症状で化粧品を使うと顔が痒くなってこまって… 続きをみる

  • メンバーメールを送る