表示
一覧
個別

絞り込み:

32件中 11〜15件表示

rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿32
SHISEIDO / シマリング クリーム アイカラー

SHISEIDO

シマリング クリーム アイカラー

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/1

7購入品リピート

2016/5/22 20:39:16

発端はstillのshadow potsというクリームアイベースの青を頂いたこと。
これがなんともいえないラメ感と透け感で、
がっつり茶ぐすみ、腫れ気味奥二重の私には救世主じゃないか! 
と思ったと同時、
キッカのカラーリッドが相対的にのびが悪すぎ粉っぽすぎヨレすぎ
なことがわかり使う気をなくし…
でもstila撤退&どうもこれは廃番らしい?
ということはクリームシャドウを開拓しなくては…

で、一発目に買ってみたこちらのGR619がものすごく気に入りまして、
RS321も買い足しました。そしてまだまだ買いたい。
それくらいの名品です。
stila使いきったらこちらのBL620買いたいですし。YE216も魅力的。

色合いは渋めでシアー。シマリングの言葉通りツヤがありますが、ギラつきなし。
アイベースと重ねても、これ同士で重ねても、
他のパウダーシャドウを重ねても、全く濁らず美しい。

クリームシャドウの大半がそうであるように下まぶたには向かないと思いますが、
のびよし、乾燥なし、刺激なし。色持ちも十分、色数も豊富。

正直3000円というお値段でも、欠点が思い浮かびません。
クリームシャドウはよれるなんて誰がいったの? って思いました。
いや実際、手持ちのクリームシャドウは全部よれます。これ以外。

プロ診断で秋冬、色黒。
GR619はまぶたで濃すぎない深緑に、
RS321は赤とも紫とも臙脂ともつかない、
そして血色にも見えない不思議な色に発色します。
(この血色に見えないってすごく大事。血色に見えると腫れますから)

何しろ奥二重なので、まぶたに伸ばすとチラ見えですが、十分なニュアンス。
なので、アイメイクだけみるとあっさりしてると感じても、
他のポイントメイクは引き算が自分的鉄則です。

使ううちに表面が乾くなど劣化があったりするのかな?
そのあたり気をつけておきたいですが、今のところ大満足。
最高点つけてしまいます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿32
エスプリーク / グロウチーク

エスプリーク

グロウチーク

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/11/16

4購入品リピート

2016/1/19 19:11:22

RO購入追記&☆6→☆4へ。

評価を下げた理由は、チーク自体の劣化が早いような気がするので。
オイルツヤがどんどんなくなっていくというか…

そしてROは結局1番お気に入りの色になりました!
私の肌ではローズ味や赤みは出ず、綺麗なピンクになります。
でもやはり単色使いでは単調で物足りないので、
下に練りチーク(上記の理由によりツヤ増しに復活させました)、
上にORかPK1を重ねてます。

↓以前の口コミです

PK1ピーチとORオレンジ購入です。
プロ診断で秋冬、色黒。

単色で似合うのはORの方。
PK1はかなりくすみが出ます。
もしかしたらROのほうがPK1よりいけるかも?
と購入済(未開封。使用したら追記します)。
下まぶたにぽんぽん、とつけるにはPK1がなぜかぴったりなのですが。

ツヤというコンセプトからしても
付属のブラシは到底使える代物ではないので、
店頭でイマイチかなーと思った方も、ぜひ1つ購入して
(お安いですし、手の甲や鎖骨に使ってもツヤツヤになりますし!
 ボディ用に買っても損はないと思うくらいです)
良いチークブラシで試してみてほしいなと思います。

複雑な色味ではないからか、肌に色ムラやにごりがある(私です)と、
ORであっても単色だとくすみ気味に。
いろいろ試してみた結果、
今はPK1の上にORを重ねて使っていますが、
オレンジを強く出すととてもカジュアル、
ピーチを強く出すと場所を選ばない感じに仕上がります。

ずっとNARSのチークを使用していたので、初めは発色がもの足らず、
下に練りチークを仕込んでいましたが、
こちらのみで重ねづけしたほうが、
色出しは淡いながらも肌を綺麗にみせてくれる効果は高いかと。
特にフォックスやウェリントンなど眼鏡をかける時には、
はっきりチークよりいいです。

専用ケースは購入する気になりませんが、それはそれとして。

良いチークブラシを持っていないと意味がないという点で−☆1。
持っていない方に、このチークを使うためだけに
数千円以上のチークブラシを買うことを薦められるか…
というと微妙なので。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
エスプリーク
メイクアップ
チーク
パウダーチーク
関連ワード
PK-1
OR-3
RO-4
rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿32
エテュセ / 薬用スキンバージョンアップ ローション

エテュセ

薬用スキンバージョンアップ ローション

[化粧水]

容量・税込価格:50ml・605円 / 170ml・2,200円発売日:2016/2/18 (2016/8/4追加発売)

評価しない

2016/4/11 16:53:28

エッセンスと一緒にプレゼントで頂きました。
印象は一緒ですので口コミもまとめます。

私自身ではまずわざわざ買うことのない商品であること
旅行先等での緊急時以外では同年代の方にも必要のない商品と思われること
から評価もなしで。

一言でいうとよくできてると思います。
刺激もなく、匂いもなく、とろみもきつすぎない。

ぬった直後の表面のべたつきは、いわゆる
「とりあえず保湿剤をぶちこみました」
化粧水独特なアレですが、もっとお高い商品でもこれくらいの
使用感のものってありますよね。
20代の頃に使っていたメタボライザーを思い出しました。

お若い方がわざわざ、容器代がほとんどなのかな?みたいな
メタボライザー購入するならこれで十分なんじゃないかなと思いましたよ。

とはいえこれ、
「とりあえずグリチルリチン酸塩いれて薬用にしました」
化粧水でもあります。

すごーく個人的な経験談ですが、グリチル〜入りかつ表面「だけ」もちっとさせる
タイプの化粧品はすごーくアトピー肌には相性が悪いです。
お若くても、アトピーの方は注意おすすめ。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿32
トゥヴェール / ミネラルサンスクリーン(旧)

トゥヴェール

ミネラルサンスクリーン(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/3/20

7購入品

2016/3/26 12:03:52

評価そのまま、追記です。

これ、かなり色ムラの補正力もありますね。不思議。
ということで、最近は

下地→こちらを数か所にパフでおいてブラシで磨きながらつける
コンシーラー

の順番にしています。
コンシーラーの使用量が激減してびっくり。

手放せないアイテムになりそうです。これで2千円台とは。

↓以前の口コミです
---

アトピー視点の評価で満点つけます。
プロ診断、秋冬、色黒。ツヤタイプ購入。

クリームやローションタイプの日焼け止めは、首は完全にアウト。
そのため去年まではエトヴォスのパウダーを使っていましたが、
今回、スキンケア製品を使い始めたこともあって、
トゥヴェールにかえてみました。

まず首にパフでぽんぽんとつけるとサラサラ、
多少白くはなりますが、気にならない程度。
しかもつけてるほうが肌の調子がいいといううれしさ。

となると顔にも使いたい。
できればこれだけで過ごしたい。
でもソバカスもシミもある…

ということで

ローラメルシエのプライマー(ラディアンス)→セザンヌのストレッチコンシーラー

→アイベースやリップ下地クリームチークでの血色仕込みなどを済ませ、

→ブラシでこちらを少しずつ顔にのせていきます

少量をまんべんなくのせていくと、白くもならず、厚ぼったくもならず。

さらに最近小鼻脇の毛穴が気になって、マジョのポアカバーを購入しましたが、
あれ、いらなかったかな?というくらい毛穴も目立たなく。

スキンケアの後直接はたくと顔は乾燥しそうですが、
↑の使い方なら私は1日乾燥は感じませんでした。

ツヤタイプといってもわずかにキラッとするだけなので、
ストロビングは別アイテムで。

それからどうしても顔全体が均等すぎる質感になるので、
シェーディングでしっかり締めます。

それにしてもこの軽さ。
当たり前ですが、ファンデって重かったんだな…としみじみ。

まさかこの年で毎日ノーファンデが叶うとは思いませんでした。
感謝です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿32
エクセル / リップケアオイル

エクセル

リップケアオイル

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:1,540円発売日:2015/11/17 (2016/10/12追加発売)

5購入品

2015/12/19 17:18:40

12/19 評価3→5に上げます!

使い始めから1週間程の時点では、先日記載の通り、
そこまで感動はない…という感じだったのですが、
使えば使うほど、それから他ブランドのリキッドルージュやグロスと使い比べてみて、
このサラサラとろーりな使い心地はかなり評価できると考え直しました。

粘り気のある赤グロス(使用はローラメルシエのリップグラッセ)
のほうがもちろん持ちはいいですが、その分落ち方も汚いなと改めて。

02のチェリーピンクがオレンジ転びの発色とのクチコミを拝見したので、
ぜひリピしたいと思います。

---

12/14

01ルビーレッド購入です。
パールなしの透き通った赤。
私の唇では青み寄り赤から、青みピンクまで発色に幅があります。

プロ診断秋冬、オレンジ寄りの赤やコーラルのリップが
どうも似合わないのですが、この色はばっちりでした。

とろっとしたオイル状で塗り心地はいいものの、
直接つけると乾きが早く、ツヤもすぐ消えて
荒れてしまうという事態に。

マキシマイザーやアディクションのグロスの上につけると、
いい感じにツヤが長持ちするので、専らそうしています。

プチプラの中ではお高めのエクセル。
今回色味はとても気に入ったので、お値段分は十分楽しめそうですが、
他にこれといって感動する点もなく…
色違いが欲しい!とまではなりませんでした。
同色でもリピはないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 11〜15件表示

rirotoさん
rirotoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

riroto さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る