表示
一覧
個別

絞り込み:

287件中 71〜75件表示

ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿287
ヴィセ / グラムヌード アイズ

ヴィセ

グラムヌード アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2010/1/16 (2012/1/16追加発売)

評価しない購入品

2013/6/7 19:38:59

前回評価して、追記もしたのですが使い方を変えたので再度クチコミです。
以前の評価は星5つでした。当方はイエベ秋(自己診断)地味顔です。


お恥ずかしながらあ今まであまりちゃんとアイラインを引いていなかったのですが、最近上まぶたにだけ二重の幅の半分くらいに引くようになりまして。
それをぼかすのに、N−2のハイライトカラー(左上)を引いたアイラインの上から軽くチップでなぞるように乗せています。引いたアイラインの上全部に乗せるんじゃなくて若干ラインを残しつつ、まぶたとアイラインの境界をぼかす感じです。
すると、結構しっかり引いた黒のリキッドアイラインもふんわりとナチュラルに仕上がります。
「化粧覚えたてデース!」っていう野暮ったさみたいなものがなくなって大好きです。
私は現在セザンヌのリキッドアイラインを使っていますが、アイラインとハイライトカラーの中間は若干グレイッシュなお色味になります。
アイラインをこげ茶あたりにすると特にナチュラルに仕上がりそうです。
ちょっと前はアイラインをシメ色でぼかし、それをハイライトカラーでぼかす、という丁寧なメイクをしていたのですが、うまくやるのが難しかったため、最近は上記のように簡略化しております。

そして、目じりあたりの二重の切れ目、を、シメ色で描き、若干目幅を広く見せます。
お色味のお陰でこれが結構影っぽくなってダブルラインを主張しすぎないのでお勧めです。

下まぶたは涙袋にベースをのせて、ハイライトカラーをチップでのせます。
で、ハイライトカラーを乗せた涙袋の下あたりに、かるーくシメ色をのせます。
すると、下まぶたにアイラインを引かないのに、「の」の字のような、ちょっと間抜けな目になってしまうこともないので良い感じです。

私は顔立ちの関係で下まぶたにアイラインを引くと理想の顔になれないっぽいので、ほぼ引きません。
引くときはまつげのキワぎりぎりに、黒目の下だけに引いたりしています。
ちょっと引き締まって見えていいですね。

私は基本的には、上で説明した通りのメイクに、半分に切ったつけまを目じりからずらしてつけて、目幅を誤魔化します。
みなさんのお顔立ちにもよると思うのですが、このメイクは結構色んな人にウケがいいので、是非とも試して頂きたいです。


このお色味のナチュラルにまぶたに馴染む感じが何とも言えず素敵なのですが、使わないお色があるのが大変もったいないので、今度はコフレドールの単色シャドウや、ブルジョワ、ミニブルジョワの単色シャドウで、上記のメイクにチャレンジしてみたいなあとも考えております。
色々と浮気する気満々ですが、いつか帰ってこようかな、と思えてしまうなんとも実家のような魅力のあるアイシャドウですので、ひとつポーチに忍ばせていたいのも事実・・・。お財布とのジレンマです。


長々とうまく説明できずすみません!最後までお付き合いいただき、ありがとうございました〜!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 18歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿287
資生堂 / ファンデーションブラシ 131

資生堂

ファンデーションブラシ 131

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2010/8/21 (2013/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/3/18 19:11:16

評価が高いので購入しました。去年の夏頃…かな?

定価で購入したのですが、最近他のDSを覗くと1300円くらいで置いてある……くっやしい!!ちっくしょー!!

……醜くケチを晒してすみませんorz


実物を見てみると思っていたよりも小さいサイズで、思っていたよりもぱっつーん!と毛の揃えられたブラシです。

みなさんのクチコミのお写真を拝見していて想像していたのとは個人的にはギャップがありました。

収納ケースはついていませんが、クチコミを拝見しているとマーブルチョコの入れ物がピッタリサイズだとか。

紙ケースだから洗ってから使えないのでまだ未経験ですが、切羽詰れば無理にでも洗ってお世話になるつもりです。


私はベースメイクは日焼け止め、お粉だけで済ませてしまう事が多いのでこの子にはお粉を乗せるときにお世話になっています。

トントンと叩きこむ使い方ではなく、滑らせています。あんまり埋め込むと毛穴に優しくないかな、と勝手に思っているので。

パフで乗せるよりもするするっとメイクを終えられるので楽です。時間も短め。

仕上がりは薄付きでムラなし。

この使い方で物足りない部分、もっとカバーしたい部分には指でのせるので特に不満もありません。ちなみにお粉はポイントマジックPROを使用しています。



お粉はパフで叩いてブラシで磨く!と伺うのですが、ファンデの仕上げに使うわけでもなく、ガッツリ乗せたいカバーしたい!という訳でもないので今の子はお粉専用になっています。


定価ならコスパ適正、安く手に入ればコスパは良いくらいじゃないでしょうか。

恥ずかしいまでのケチの尺度で計るなよ、と思った貴方、正解です。



…どうでもいい話、オタク的にはケチと言うと忍たま乱太郎のきり丸を思い出しますね。

あの子が戦争での孤児だって知ったときの気持ちは半端ない。今まで全くのギャグマンガだと思ってたのに。

土井先生も孤児だったとかきり丸引きとってるとかバイト手伝ってあげてるとか、色んなとこでけろっとしてんのとか、もう、なんというか、ほげぇっ。

蛍の墓の節子にドロップでもアイスクリームでもあげるから死なないで!と思うのに近い……?

でもこういうのって失礼にあたるのかな。

本人が平気そうにしてたら過敏に反応しない方がいいんだろうけど、じゃあこっそり落ち込めばいいのかしら。マンガやらアニメやらならどうでもいいんだけど実際の人間相手にはどうでもいいじゃ済ませられないから難しい。


自分で言っておいてスラダン思い出したり忍たま思い出したりオタクの脳はそちら側への回転は本当に早いです。気持ち悪いな。 笑

話を戻します。脱線しすぎましたすみません。



粉ものコスメはブラシで全然違う、と伺いますが、私はこの子で十分満足しているのでリピしようと考えています。

私はブラシの知識、経験がまだ乏しいので伸びしろとして☆6つにおさえていますが。


メイク初心者さんにもお勧めです。

お試しあれ。*´ `*

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 18歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿287
ケイト / グラディカルアイズA

ケイト

グラディカルアイズA

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/1

4購入品

2012/2/29 22:31:51

■追記■

しばらくこの子にお世話になっていて最近気がついたのですが、目に染みる…!

お気に入りの色味、発色だったのでショックです…。

お蔵入り、とまではなりませんが、今はたまーにお世話になるくらいに格下げになりました。

追記は以上です。↓前回のクチコミ。




ここまで出来るとは、ノーマークだった…!

誰がわかるんだそのネタ、と自分でも思う言葉が思わず飛び出しましたが、この子は本当にすごい。


B-2 パレットの見た目は赤みの強いブラウン、肌に乗せるとブロンズ味の強いお色を購入しました。マツキヨで1100円くらいだったかな?



一番左のディープカラーはパキッと発色し、全色使うとデカ目効果が本当にあります。


ナチュラルメイクをしたいならミディアムカラーだけを使う!と心に決めないと気が付くとガッツリメイクになってしまいます。

……これは私の技術不足かしら。自信皆無ですがハイライトカラーはナチュラルメイク向きではないかと。


手持ちのブラシでささっとまぶたに乗せても綺麗にグラデーションになってくれてありがたいです。


ハイライトカラーは淡い発色で、色が飛びやすめ。ラメ多め。お前もか、ブルータス。

ベースは指でしっかり乗せると結構ラメが多いかな、と思うもののツヤがあります。

私はクリーム系コスメとラメが好きでないので出番は滅多にないかも…。



お色はエルファーのブラウンをもうちょっと深みのあるお色にした感じに似てるかな。

益若つばささんのシャドウのブラウンにも近いかも。ハイライトカラーはあちらのイエローホワイト(オフホワイト?)の方が発色も良いのですが、ケイトの深みのある赤みブラウンがつくるデカ目の方が私は好きです。

あちらはライン系のシメ色、こちらはシメ色っていう程濃いお色でないから深みのあるお色になるのかな?

あ、こんだけ偉そうに語っていますが益若さんのシャドウに関してはテスター使用オンリーです。すみません!


イエベ、オータム、黒髪の私にはなかなか馴染みが良く、若若しい印象を与えてくれるお色です。

ふわっとした女の子らしい服装に似合うメイクにしてくれるこの子には感謝しています。私は老け顔なので、本当に嬉しい。

グラムヌードのN-2の方がナチュラルで、お色味が大人っぽいです。あちらはほんのり清楚かわいい。こちらは若かわいい。

大人っぽく見える色も大好きなので、服装とメイクと共存していきます。



B-2はイエベに似合う若く見えるお色だと私は判断致しましたが、色展開もたくさんあり、イエベ、ブルベ問わずに使えるお色が見つかるはず。

十分人にお勧めできる商品です。


個人的にハイライトカラーの発色がどうにも許せなかったので☆7つに限りなく近い☆6つとさせて頂きました。



最後に成分を書いておきます。既出でしたらすみません!


■成分■

タルク、合成金雲母、オクチドデカノール、リンゴ酸ジイソステアリル、ヒドロキシステアリン酸、オクチル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ワセリン、アクリル酸アルコポリマー、カオリン、窒化ホウ素、イソスレアリン酸水添ヒマシ油、ミリスチン酸マグネシウム、セレシン、パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、メチコン、ステアロイルグルタミン酸アルミニウム、ステアリン酸亜鉛、ミリスチン酸亜鉛、ラウロイルリリシン、ジメチコン、スクワラン、ラウロイルグルタミン酸(フェトステリル/オクチルドデジル)、ステアリン酸、乳酸オクチルドデジル、水添ポリイソブテン、ミリスチン酸ナトリウム、トコフェロール、塩化亜鉛、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラベン、[+/−]グンジョウ、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、(PET/Al/エポキシ樹脂)ラミネート、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、マンガンバイオレット、赤色202号、黄色4号、青色404号



……成分もノーマークでぎょっとしました。今まで見たことないくらい成分が多い。さすがの素人もビビるぞこれは。PCに打ち込むだけで疲れるって……毎日使うのはやめとこうかと怖気づきはじめました 笑


とりあえず参考になるようでしたらどうぞ。



本当に長くなってしまいすみません、ここまでお付き合い頂きありがとうございました!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 18歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿287
カゴメ / 野菜一日これ一杯

カゴメ

野菜一日これ一杯

[ドリンク]

税込価格:-発売日:2004/12/1 (2006/3/7追加発売)

6購入品リピート

2012/2/19 14:06:54

………美味しい。野菜ジュースではこれが一番好きです。


トマト味が強い野菜ジュースで、『一日分の野菜』という商品にパケはそっくりですが、あちらはにんじん味が強いので味が全く違います。

でもトマトジュース100%よりくせがなくて飲みやすい。

味は濃い目で、コップに野菜の繊維が残る、どろっとしたジュースです。

飲んでそのままコップを放置すると洗いにくいと思うこともあります。最近は忙しくても飲んだあとはコップに水を入れて放置しています。大して時間のかかるものでもないしさっさと洗えばいいんですけどね、ずぼら乙orz

プラシーボもあるかもしれませんが、これを飲むと身体の調子が良い気がします。身体のだるさが軽減される気が。

朝ごはんとか、野菜をとらなきゃって思うけどそんなん毎朝やってらんねーよ、な私にはありがたい商品です。

朝食は1日のエネルギーとか言うじゃないですか。バランスの良い食事が勉強にもいいとか。無茶言うなって思うんですけど、ジュースなら手軽に野菜がとれてありがたいです。


これ1つで野菜の全てがとれると思うなよって注意書きみたいなものが書いてありましたが、毎日毎食この子だけで野菜をとるわけでないので気にしていません。普段の食事に+αというか、そんな扱いです。あくまでも補助さん。

消費が激しくて毎日は買っていませんが、たまにスーパーで安いときに買っています。

近所のスーパーで普段なら1,5リットルで250円くらい。安かないですね、お金の無い私の主観ですけどやっぱり痛いので☆1つ下げます。

200円なら迷わず☆7つ。……書いててびんぼくせっと自分でも思いますが、本音。恥ずかしながら本音です。美味しいから悩むんですけどねぇ…。

業務スーパーに置いてくれないかな。


あ、私が身体の調子が良いって書きましたけど、2日、3日とかで1,5リットルを消費しています。一日何杯飲んでんだよ、だから高く感じんだよって思いますけど美味しくて、つい…orz

皆様のクチコミを拝見していたらお肌やお通じにも効果があるらしいので、自制をかけて一日1杯続けてみようと考えております。たかが野菜ジュースの話ですが。



野菜ジュースはどうしても好みがわかれるので、小さいパックの方を試してからの購入をお勧めします。

カゴメのパックのジュースはどれも畳むと、「たたんでくれてありがとう」って書いてある部分が出てくるので、なんだかとっても嬉しい。

ぜひお試しあれ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 18歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿287
AB(オートマティックビューティ) / メジカルファイバー

AB(オートマティックビューティ)

メジカルファイバー

[二重まぶた用グッズ]

容量・税込価格:100本・1,320円発売日:2010/7/7 (2021/9/29追加発売)

2購入品

2012/2/17 21:25:36

貴様のような脆弱者に俺の娘がやれるかァ!!

……ちなみに俺の娘=私のまぶたの公式です。ぎょっとされた方がいらしたらすみません。

…………そして脆弱者とは日本語だろうか…。


はい、また阿呆なこと言ってないでクチコミに参ります。

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、私の鋼鉄を誇る分厚いまぶたにこの子は耐え切れませんでした…orz

前にメザイクを使ったこともありますが、そちらよりかなり頑丈にできています。粘着力もこちらが上。

ですが、どう頑張っても接着面が狭すぎて、私はすぐ一重にもどってしまいました。

クチコミを拝見しているとまぶたの薄い方、元々奥二重の方は結構二重になるようですねぇ…orz

うーん、私のチョイスミスかな、この子が悪いと言うよりは。

この子を使う場合は、他にアイプチ等がないと私は二重になりませんでした。

だったらこの子でなくても構わないと考えたので、この評価です。



購入したのは去年の冬?春?そのあたりだったような。マツキヨで定価でした。

1000円出して外れると痛いなぁ…と思った覚えがあります。

アタリだっとしても1ヶ月1000円は私には十分痛いのですが。



現在は絆創膏(+基本アイプチ)で二重にしていますが、特に不満もないし、おそらくこの子にもう一度手を出すことはないかなーと思っています。


まぶたの薄い方、絶対アイプチしてるのバレたくない!、二重の幅を変えたいと思っていらっしゃる方にはお勧めです。

自分のまぶたと相談してどうぞ〜。





しょっちゅうクチコミの終わりに雑談をする私ですが、今回はなしです。

なーんかくっさいこっぱずかしい事を書いた気がするので反省してますorz

いつもすみませんんんんんんorz

………でもこれも雑談なような気もする。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

287件中 71〜75件表示

ばかりんご。さん
ばかりんご。さん 50人以上のメンバーにフォローされています

ばかりんご。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • ファッション
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • 写真

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る