表示
一覧
個別

絞り込み:

250件中 71〜75件表示

☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
ポール & ジョー ボーテ / チーク カラー

ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります

チーク カラー

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/1

評価しない

2013/1/25 01:10:24

2013年2月1日発売 チーク カラー テスターしましたよ(^-^)/

どーんと気前よくだしました!
全10種
すべて2色入りです。
01スクレドール
02ルベル
03ジジ
04シネマ
05おてんば娘
06わたしの友達
07歌姫
08キャンディ
09クリームがけの桃
10木陰

メインカラーとボカシカラーですね(^.^)
いまの流行りなチークです。

のうち、腕の長さの都合上w
今回は09 10 01 08をおためし。

まずは宣伝カラーの08キャンディ(^-^)/
元気カラーで とにかくかわいい。
濃いピンク濃いオレンジで発色もバッチリ(^^;一度塗りでもだいじょうぶ、おても(;´д`)注意カラーですよ!

次に目を引いたのは01 スクレドール(^-^)/
こういうのポルジョ好きだよね。アイボリーホワイトのようなハイライト色!
ホワイトにイエローやらピンクやらグレーやら、なーんとなくニュアンス感じるポルジョ代表作ですな(^-^)
アイボリーホワイトとベージュブラウンのような色のくみあわせ。

あとの09クリームがけの桃 10木陰については とりあえずお試しってかんじ←あ、わるい意味じゃないですよ_(^^;)ゞ
ちなみに09は濃いオレンジと薄いオレンジ 10は赤みブラウンとブラウンのようなくみあわせですよ。

02 04 06 07についてもとってもテスターしてみたい色です(^-^)/またこんどがんばりやすわ。

このところのポルジョの粉ものはラメ加減がおさえられているでしょうか?
パットみは マットななかにもツヤありなチーク。発色はよいですが透明感もかんじます。はだがすけるかんじ。

でも2色をまぜってこすると 細かいラメはいってるよー(^-^)/
しかし、けっこうすきまあるよねw
以前のポルジョはもっとラメ密度たかかったよね?

キャンディのラメは春らしい ピンクやらイエローやらをメインとした わたしの好き系ラメwを中心にしてますね(^.^)あとはふつうのホワイトラメ。
偏光は春らしいかるーい偏光、キラキラ色が変わったかな?ていど。

紛質はポルジョ独特の粉っぽさというか、ぱっさばっさ感(^_
あれがなくて 肌にのせるとぴったりつきやすくなりました。
優れた密着力のあるオイルを配合したモイストベースを採用したそうです←説明
書きパクり(^o^;)

だからですかね、しっかり密着したとこほどクリアでツヤがでます。けっこうツヤの反射はありますねぇ。
ただし密着しないとポルジョだなって仕上がりになります、なのでハイライトカラーつけたのかな?メインカラーしっかりなじませましょうね
(^-^)/

うん、けっこう気に入った。お値段もいいよね、りフィルもあるし。
そだな、おしいのはメインカラーとハイライトカラーのくみあわせ自由にカスタマイズできたらよかったなあ(^-^;
したら10×10=100通りの仕上がりになれたのに。

と、ハイライトカラーの分量が少ないかな?

まあ、ポルジョはフェイスカラーつよいので だいじょうぶ、なんだろう(^^;

くすまず色もちがよければいいな(^-^)/
とにかく色みが素敵なんでいろいろためしてみたいですぅ(*^^*)

写真は
右 08混ぜて、ラメだしたよー
真ん中 08単色ずつ

左 腕の右から01 10 09



です

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
マジョリカ マジョルカ / クリーム・デ・チーク

マジョリカ マジョルカ

クリーム・デ・チーク

[ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:5.4ml・935円発売日:2012/10/21

評価しない

2012/10/21 01:23:36

2012年10月21日発売 クリーム・デ・チークお試ししましたよ(^-^)/

磨りガラスのマニキュア容器大の入れ物にはいってます。チークってかいてなきゃジャンボマニキュアにしか見えませんw

使い方は マニキュアの要領でつけるしか(-_-;)わたしは古い人間でしょうかwこういった形状のチークつかったことないので マニキュアのつけかたしかわかりませぬσ(^_^;)

容器のキャップは黒ではずすと これまたマニキュアと同じハケですので 容器の口でしごいて量を調節することになります!
しかしね、これクリームチークってなってるけどゆるいのかな? わたしにはリキッドチークとしか思えません。ハケにたっぷりふくまれていて 容器の口でしごくとよごれちゃいそう(>_<)

なのでしごかず、そのまま腕にだしました。
けっこうでちゃいます(^^;
あ、ハケは痛くはなかったけどやわらかくもなかったです(^-^;

お色は4色で写真の左上→下→右上→下の順に
RD-310コーラルクリーム
RD-411木苺クリーム
PK-312シェルピンククリーム
OR-313カスタードクリーム
です。
容器がくもっているため ミルキーなクリームみたいにみえるかもしれませんが
どっこい クリアチークです(^-^)/
今年の秋はやりの彩度が高くクリアなリキッドチークで、細かいパールがはいってるようにも見えますが ほとんどわかりません。春夏に使いたい鮮やかな色(^-^)
マジョ世代の美しい肌にはえる色です。

カスタードクリームは完全なるオレンジですので、マーマレードクリームwとでも思ってねf(^^;

で 腕にとって写真とるためにちょっと傾けるとチークが垂れてくるので、なるべく早く肌になじませましょう!
なじませるのは・・・結局 指つかうしかないですwwwハケはきびしいです!

リキッドのための広げやすさは ピカイチで 発色よいのでコメツブ大の量で十分ですな(^-^)v

ひろげて1分くらいするとおちついてきて、肌に吸い込んでいくようになじみました。リキッドファンデよりも水っぽいので 顔に使用するときはファンデになじんでいくと思われます(*^^*)

なのでこれからの季節 血色系チークとしては優秀だとおもいます。ただ使い勝手でマジョ限定朱肉のほうが よい方もいるでしょうね(..)なにしろこのチークの使い方なれるまでは特に、ね。

今からの季節は木苺クリームがよいかな
春になったらコーラルやシェルピンクのちょっとライトで ニュアンスだしピンクがかわいいかな♪
夏になったらカスタードクリームもかわいい(^-^)/4色わりとはっきり色みがちがうので、かぶらないから全色もっててもよさそうだ。


わたしてきには 持ち運びがどうかな?けっこう量あるのでかさばるし、フタの横もれなどあるとポーチの中で大惨事(T-T)あるので 家で留守番させるしかないのかなと(--;)かわいいから見せびらかしたいけどf(^^;

なのでみなさんのクチコミ参考にして 今後の購入については考えたいとおもいます!

値段も マジョのこの手の商品としては がんばりましたね(^-^)/

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
アディクション / レディ トゥ ウェア アイパレット

アディクション

レディ トゥ ウェア アイパレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/5/10

評価しない

2013/4/29 02:36:41

2013年5月10日限定発売 レディ トゥ ウェア アイパレット バスキア リミテッド エディション テスターでましたよ(^-^)/

6種類でました
説明はHPより一部抜粋

Limited Edition Color and Compact 2種
←色も、パクトも限定。←つまり、ほんとに限定。

ソーダランチ 写真右の右と写真左にぼかしてみたもの。
ポップなカラーをその日の気分で 自由自在にたのしむpop eyes。
個性豊かな4色のコンビネーション。

ブラックアンドホワイト 写真右の左
シーンにあわせたsmoky eyesがたのしめる、まさにアディクションならではのモノクロカラー。
パール粒の大きさも種類も、一色ずつ異なるブラックとホワイトを組み合わせた、エッヂィなカラーコーディネイト。

Limited Edition Compact 4種
←バスキアのアートがほどこされたパクトが数量限定、なくなり次第新デザインパレットにかわります。

アンレイテッド
4色のベージュで、ヌーディーなNaked Eyes。モードなアイメイクをミニマルに楽しむ。
4色すべて質感も発色も異なる、シックなベージュパレット。

タキシードムーン
絶妙なカラーコレクションのStylish Eyes
。スタイリッシュ&ナチュラルな目元に!
グレー系とブラウン系の締め色と、ミディアムカラー2色のセット。

シュガーラスク
さまざまなパールが輝くかわいい遊び心があるGlossy Eyes 。グロッシー&フレッシュな目元に!
パールがきいたブラウン3色とノンパール1色を組み合わせた、グロッシーなキラメキが堪能できるパレット。

マッドクラブ 写真真ん中
パールきらめくシックな4色でNight Out Eyes。グレイフル&シックな目元に!
日中はパール感のあるグリーンをきかせて、夜はパーリィーなパープルをオン。
シックでエッヂィな女性たちのプレイフルな深みのある目元をさえわたされる。

と、いうことで6パレット全部限定ではありません(^-^)/
ちょっと、あせりましたよ。
店頭ではわけて、おいてありますから わかるとおもいますが。

本当に本当の限定パレットは、はいっているお色も限定のお色です。

ソーダランチは、画像がでまわったときから気になってまして(^-^;
2013 1月定番発売のあのカラフルグロスの件があるので、こちらも定番だったらな、と思うお品です。
それか、これと同じ色をモノシャドウで販売してくれたらよいなあ(;´д`)

ブラックアンドホワイトは テスターした中では 一番キラキララメ、ツヤツヤパールが入っていて、夏に使うのに持ってこいなブラック系だと思います☆

今回のパレットは パレットのこの位置にはこんな質感のがおいてあるよ、というよくあるパレットではなく、パレットごとにちがいがありますから、パレット一色ずつパールや、ラメを確認するとよいです。

発色はよく、一見マットに見えますがパールが入ってるものが多く、アディクションらしい偏光ラメがはいっているものもありました。

粉質はすこしよくなったようですし、これについてくるチップやブラシがよさそうなので、お値段はしますがアーティストブランドが好きな方には かなりおもしろい6種だとおもいます(^-^)/

ただ、誰もが簡単にアイメイクがたのしめるように開発したカラーだそうですが、簡単?(・・;)

できるだけタッチアップはしてみたいですが、わたしの力量でこのパレット生かせるか?が疑問。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
セザンヌ / シルクタッチチーク

セザンヌ

シルクタッチチーク

[パウダーチーク]

税込価格:528円発売日:2012/10/1 (2013/4/2追加発売)

評価しない

2013/3/21 00:12:39

えーっと、ウェーブカットです(^-^;
2013年4月12日新色発売 シルクタッチチーク テスターしましたよ(^-^)/

04ベージュコーラル
比較のため01ピンク系もぬりましたが、
こうしてみると01が元気カラーにみえます(^-^)/

写真左
右が04 左が01
04は見た目からしてもはだなじみをとおりこして、わたしには地味かな(^^;

コーラル、というよりスモーキーな薄いピーチピンクで、ベージュというよりソフトブラウン。
まぜたら、ベージュコーラルになる?という意味?

夏のチークとしてはありかな、そんな血色プラスしなくてもいいし、ブラウンをシェーディングのようにもつかえるし。

これを普段使いするには、リップや、アイメイクが明るい日だな(^-^)

でも色見がふえたので、よいことです(^-^)/

前回のクチコミ↓

この3週間くらいでずいぶんでまわりましたね(^.^)あちこちでみかけます

さてやっぱりテスターしないと(^-^)v

指でとると 宣伝通り確かにしっとり感あります シルクとまではいきませんが(^^;いままでのセザンヌチークより粒子が細かくなり紛質も相当向上しました。肌にのせたときはしっとりなんですが こするうちにサラサラになってしまいます(^-^;

この質感はじめてではないなあ(..)うーんと 湿式パウダーアイシャドウとかでたときとなんかにてるな?指でとるとゴソッととれるあたりはプレストが柔らかめなのかもしれません。 うん 指でとるより付属のブラシでとるといいですね(^^)やわらかいし

ラメやパールはなく マットですが セザンヌにしては可愛らしい色展開で重さはかんじません。見た目よりも薄づきですし
セザンヌ世代の方!?にも安心して使える
チークです 決してキャンメに対抗してはいませんよww

なぜなら発色はだなじみが全然ちがいます(-_-)/~~~HPのキャッチコピーにもありますが くすみカバー能力があります(^^)
推奨の塗り方はチーク左側のベースカラー塗ったら 右側のクリアカラーでぼかすとありますが 単色でもなじむ色です。
色自体がくすんでいるので キャンメ世代の方がつかうと 元気がない(;o;)顔になるかもしれませんね くすみが気になる世代でもキャンメのキッチュで可愛い色にしたいなあ(^o^)/って方におすすめです
←わたしは該当者でしたw

マットなゆえ 肌ツヤ不足の方は別途ハイライト使用することをオススメします(^-^)
わたしはセザンヌのUVパウダーファンデを愛用してるので粉なじみはよいと思いますが このファンデーション自体これからの季節は乾燥がきになるのでこの上にチーク重ねると 粉落ちが心配ではあります。 しっとりはあくまで触ったときのテクスチャーなので基本さらさらですから。スクワランとセラミドは思うよりも乾燥してしまうので。


できればクリームチークなどのベースの塗ってからの方が持ちの面で安心です(*^^*)セザンヌ世代顔色でもろに年齢でるので ね?

二色で500円!相変わらずの安心価格もすばらしい(^-^)購入に前向きですよー!

わたしは2番のコーラル系が好きかな(^^)/3番のオレンジはなじみすぎ 1番のピンクはちょっと落ち着きすぎかな

写真は03オレンジ 02 コーラル

ミネラル85%が肌にどうなのか?ですが
これは使い勝手がよさそうなので ヒットするでしょうね(*^^*)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
レブロン / フォトレディ プライマー プラス シャドウ

レブロン

フォトレディ プライマー プラス シャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/10

評価しない

2013/2/11 21:13:27

2013年2月10日発売 フォトレディ プライマー プラス テスターしましたよ(^-^)/
を一部編集しましたよ(^-^)/

5色でました
501メトロポリタン ブラウン系
505インプレッショニスト ブラウン系
510グラフィティ ブラウン系
515ルネサンス パープル系
535ポップアート グリーン系

なんて、アーティスティックなネーミィング、かっこいい!

で、これ見たファーストインプレッショントしては

あたり(^-^)/

なシャドウです。

他社ですが リンメルのショコラスゥィートアイズと、オーブの見たまま塗るだけ!アイシャドウを 思い出してしまいました。上の3色がアイシャドウカラーです。

このアイシャドウは、プライマープラスということで、各パレット一番上の色をアイホール全体に塗ることで くすみケシ及び発色をよくするというコンセプト(*^^*)下の左がわに入ってるやつです。

まあ、最近のながれでパレットにアイベースを内蔵してるのと同じかな?とも思いましたが、見た目もテクスチャもいわゆるハイライトカラーですね(^^;ハイライトにプライマー効果をプラスして、くすみや濁ることないベース機能があると思われます。

なので、アイプライマーをマブタに密着させるプライマー、すなわちアイベースは別途用意されたほうがよいでしょう(^^ゞ

粉質は細かい粉が肌にしっとりつく感じですが、プレスもやわらかめなんで 付属チップでしっかりとれちゃいます。とれすぎると当然濃く発色しますので、なでるようにチップでとり、発色をみたらよいですね(*^^*)多少粉とびがありそうですが、この値段にしてはよい粉質です(^-^)/

ンで、色展開はブラウン系3色、グリーン1色、パープル1色で、全体的に

暑さももうすぐやわらぎます。

といった季節に発売?秋冬カラーしっかり重めなパレットといった感じ。
ラメ入ってますが、発色がよいのでラメが負けてますw
なのでラメ好きな方には右下の ちょっとだけよ、ラメ(^3^)/
は あーっという間になくなりますね。
←夜に使用したら、ギラギラでした(__)

このラメが一番密着しないので、ラメ飛びに注意です。色はニュアンス程度にしか発色しません(^_^;)

なので、ラメ入ってますが、ツヤ重視な感じがしますねー

まあ、ブラウン系はそんなに重くないのかもしれませんが、発色のよいアイシャドウなのでパープルなんかは 春???

しかし、メタリックカラーもきてますから アリ(^o^)/なのかもしれません。

下の段に 下マブタに使用するんだろうなハイライトと、ラメがついています。
この下マブタハイライトがアイプライマーで、全体にも使用するようです。
で、プライマーの上に一番量がおおいアイシャドを塗り、真ん中が締め色、一番上のがほんもののwハイライトで、アイホールにぬります
重ねかた、使い方で色がかわり、使い勝手がよいです

全般的に重くなりやすいので、マブタのくすみも 下マブタのペットw クマとか48とかは、コンシーラーハイライト たまにキラキラ使って明るくしあげないと また秋からやり直しになりますwww

しかし、そのぶん陰影はバッチリつけられるでしょうね(^-^)/たしかに大きな目をつくれそうです。ラメやパールやなんやかやと、5色もありハイライトカラーから濃いいろまでそろってますから(*^^*)

わたしは、515ルネサンスの深いパープルと535ポップアートのなんともいえないメタリックなグリーンよりのカーキブルーグリーン色が 気に入りました(*^^*)

しかし、わたしの顔にはこのパレット、色が重すぎるので 秋になったら購入検討したいです(^-^)/
レブロンさんは大人カラーが得意ですからね(^.^)

たまには、あかるーい お色のシャドウがでてもいいよ(^^;
てか、つくってほしいな。

けどチップ2本、量もたっぷり。このお値段ならぜんぜん オススメ商品ですよ(*^^*)

写真は各色を同位置に腕にテスターしたもの
実際とかなり色はみえかたちがうので(__)
もっと イイ 色です。プライマーカラー、一番上のアイシャドウカラーがみえないですね(^^;
右 右から501 505
真ん中 510 535
左515 ラメがいちばんわかりやすいかな?
です。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

250件中 71〜75件表示

☆cosmerara☆さん
☆cosmerara☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています

☆cosmerara☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ブログ
  • スポーツ観戦
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

春がやってきました(*^^*)パステルカラーのメイク品はみてるだけでもテンションあがりますし、お顔のトーンもアップ☆するので、大好きです。心機一転した… 続きをみる

  • メンバーメールを送る